• 締切済み

彼氏の行動にひいた

azulwの回答

  • azulw
  • ベストアンサー率26% (29/108)
回答No.8

質問者さんのように考える人もいるんだ?! …と、実は驚いてしまった女・31歳(未婚)です。 私は単身者用アパート(同棲/同居禁止)で一人暮らしです。 同い年の彼が、週末は泊まりにきたり、 日帰りで遊びに来たりします。 玄関から出る時は、質問者さんの彼のように 誰かに会わない様に気をつけますよ~。 見送る私も、一緒になってドアの外に聞き耳立ててます。 「なるべくなら」ではありますが「顔を会わさせたくないから」。 大家さんから、友人や恋人が 時々遊びにくるのはよいとは言われてますが、 単身者用のアパートなので 同棲/同居(要は2人以上が頻繁にいる状態)禁止と言われてます。 これは、大家さんによって厳しい/ゆるいの差はありますが、 一人暮らし用のアパートならふつうの契約のはずです。 一人の時の「生活音」と、二人分の「生活音+会話」は 隣人上下などにとっては、かなりの差がありますし。 そうなるとですね。同棲や半同棲まではいかずとも、 よく彼氏が泊まりにくる…というのも、 あまり誉められたことではない感じがするのですよ。 また、みんなお互い様で許容範囲だろうと思いつつも、 言い方は悪いですが、一人暮らしのアパートに 恋人を‘連れ込んでいる’という状況なわけです。 逆に彼にとっては‘上がり込んでる’感じでしょうか。 質問者さんは、実家の御両親に、 「時々彼が私のアパートに泊まりに来る」 と堂々と言えますか? もし言えないとしたら、それは何故ですか? 隣人と「顔会わせたくないから」という気持ちは、 そこにヒントがあるような気がします。 どうでしょう?(私と私の彼はそうです) 「自分の家でも周りを気にしながら出かける」 これも、わからないでもないかな? 実家だったら気にせず出かけて、隣人に会ったら挨拶しますが、 一人暮らしの今は、できれば隣人(両隣とも男性ということもあり)に会いたくないです。 週末はよく彼氏が泊まりにくるので、 微妙に「うるさいと思われてるかな?」とうしろめたいというか。 でも、そうやって気にしてても、 それでも鉢合わせしてしまったら、普通に挨拶しますよ。 質問者さんの彼も、実家か一人暮らしかわかりませんが、 そういうスタンスなのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • アパートで玄関外にココマットを敷くのはダメ?

    玄関にココマットを敷きたいのですが、小さめのものでも、アパート暮らしなので狭い玄関の内側に敷くとなるとちょっとサイズが大きすぎるかなと心配で、出来れば玄関の外側に敷きたいと思っています。 普通の住宅なら自分の敷地内なので玄関外に敷くのは問題ないことだと思いますが、アパート暮らしの場合はドアの外にマットを敷くのはマナー違反なのでしょうか? うちのアパートはドアが2個ずつ並んでいるつくり(隣の人の部屋のドアと私の部屋のドアが5センチ位しか離れていない状態)になっていて、私としては、隣の人の玄関ドア前にはみ出さないように、小さめのものなら置いてもいいかなと思っているのですが、アパートの廊下は皆が使うものなので、マットを敷くこと自体がマナー違反なのかな、とも思っています。 私は、もしアパートのほかの部屋でドア外に玄関マットが敷いてあったとしても気にしない性格ですが、普通の方はどうなのでしょうか?皆様の意見をお聞きしたいです。

  • 彼氏が気持ち悪く思えてきた

    現在私20歳、彼氏32歳です。 気持ち悪い、というのは彼氏の顔ではなく…全部が気持ち悪く思えてきました。 きっかけは深夜のテレビ番組でラブホテルの話があり、私が冗談交じりで「ラブホテルに行ったことある?」と聞いたのが始まりです。 彼の初めてをした人が元カノだったらしく、ラブホテルに行った事を話された時、一気に彼に対する見る目が変わってしまいました。 好きなのに、彼の体に元カノの何かがついていると思えて気持ち悪すぎてしょうがなくなってくるんです。 彼女の体内に挿れたものを、私にも挿れるのか…と思うと嗚咽が出るくらい気持ち悪くなってきます。 そう思ってしまう私は変なのでしょうか、ただの行き過ぎた潔癖症なのでしょうか。それとも私は結婚するまで性行為はしない!と考えているからこそそう思えてきてしまうのでしょうか。 全てを知っている大人な方、お願いします、教えてください。

  • 彼氏の非常識な行動

    同棲を始めるにあたり、彼氏は既に引っ越しを済ませて先に一人で住んでいるのですが、、 先日、彼氏がお隣へ23時過ぎに伺ったらしいのです。。 というのも、隣の方がケーキを持ってうちに来てくれたらしいのですが、 こちらがちょうど不在だったため、「帰ったら声をかけてください」と貼り紙がしてあったそうなのです。 どんな補足が書いてあったとしても、普通はそんな時間に訪ねないと思います。日曜ですし…。 驚いてしまいました。 今回は隣の方が優しかったのでよかったかもしれないですが… その話を聞いた時にその場でも言いましたが、メールでも、非常識だと思うからお互い気をつけようと言いました。 お隣さんには、彼氏の引っ越しが終わってすぐに手土産を持ってご挨拶に伺っていましたが、 時間が合わず置き手紙のみで一度も会えていませんでした。いきなり悪いことしてしまったなあと思います。 いつもではないですが、時々こういった空気を読めていない行動が目に付くことがあり、 これから一緒にうまくやっていけるか不安になることがあります。 私もあまり人のことは言えないですが、、 こんな感じの旦那さんや彼氏がいる方なんかがいらっしゃいましたら、お話聞きたいです。

  • 彼氏の親への挨拶

    今度彼氏の親に挨拶にいくのですが気をつけるべき点を教えてください。 お母さんとは何度か話したことがあるのですがお父さんとは初めて会います。 あと、彼氏の家に遊びに行くとき玄関からリビングが離れているのですが玄関からリビングに聞こえるよう大きな声で挨拶するべきですか?それともリビングの方まで行き挨拶するべきですか? 大きな声で言うのも変だし、かといってリビングでくつろいでいるところに急に挨拶に行くのも失礼かなと思って悩んでます。

  • 彼氏を親に会わせるべきか悩んでます。

    現在お付き合いして1年の彼がいるんですが、デートの際は危ないからと実家の前まで送迎をして貰ってます。 その送迎の事で悩んでおり、父親がよく出掛けるタイプなのと家から父親の駐車場が遠いため毎回、送迎の際に会ってしまいそうでヒヤヒヤしています。 また、父親が出掛ける際にうっかり鉢合わせしないように気を遣っていることを母親に言われてしまいました。 正直、私は今28歳で彼は24歳なので親に会わせるのは結婚の挨拶の時と思って親には会わせていませんでした。(彼氏がいる事は両親知っており、私の判断に任されてます) しかし路上でうっかり鉢合わせで挨拶よりは、彼に玄関先でいいから親に1度挨拶して欲しいと伝えるべきか悩んでいます。 結婚の話しはまだ出ておらずそろそろ意識して貰いたいですが、父親に会うのは彼なりのタイミングがあったりするのか、重く捉えられないか不安でもあります。 父親に挨拶程度でも会って貰うのは男性にとっては重いでしょうか?何も言わず、迎えの場所を少し遠くに変えるべきでしょうか? アドバイスや経験などご意見いただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 隣の部屋の声が怖い・・・

    生活保護可の安くて古いアパートに一人で住んでいます。 壁がとても薄くて隣の声が筒抜けになっています。 隣に、無職のような40代から50代くらいの女性が住んでいます。 殆ど近所付き合いはありませんが、昼間すれ違うときには、とてもにこにこして挨拶をしてくれます。とても朗らかな感じです。同じアパートの別の部屋に息子さんが住んでいます。 ある時、お風呂に入っていたら玄関のチャイムを鳴らす音がします。でも時間は23時を過ぎていましたし、勘違いかもしれない、と思い出ませんでした。 24時過ぎくらいにお風呂から上がると、その上がった、瞬間です。 チャイムが鳴りました。 本当はこんな時間にチャイムが鳴っても怖いし、絶対に出たくないです。でも部屋のすりガラス越しに隣の部屋からその女性が出たのが見えたので、隣の人だし、しょうがない、なんだろう?と思いながら急いで服を着て、出ました。 すると、隣の女性が 「あんたが風邪ひいて咳き込んでて心配、部屋中探したらこれ出てきたから、あげる!あたし昔看護婦やったから何でも相談して!」 と言って、トローチ一粒を渡してきたのです。 親切でやってくださった有難い事なんですけど、それを舐めることはできませんでした。 それからも隣の部屋から聞こえてくる声が怖いのです。 「お前なんて出てけ!」 「殺されたいんか!」 などという罵声が突然聞こえたりします。(彼女は一人暮らしです。他の人の声は無く彼女一人の声だけなんです) 猫を10匹近く飼ってらっしゃるのでその猫達に怒っている声なのかな?とも思うのですが・・・ また、玄関のドアを大きな音を立てながら何度も開閉して 「頼んでおいたのに!」 「あたしは、ただ頼まれたことをやっただけなのに、何が悪いのー!」 と号泣する声が聞こえたりします。 特に、夜中に聞こえることが多いので怖いです。 どうしたらいいのでしょうか。

  • この大家さんの行動はどうなんでしょうか(やや長文です)

    私は現在、アパート暮らしなのですが、 大家さんは隣の一軒家に住んでおり 2つのアパートを所有されています。 アパートのほとんどの部屋は学生が占めています。 私は駐車場も借りており、向かいのアパートの 入り口前のスペースを契約して車を止めています。 私の駐車スペースは向かいのアパートの方に とって荷物の搬入搬出に便利で、これまでにも なんどか大家さんにお願いされて車を移動した ことがありました。ただ、契約の際にはそのような ことについての義務等は特に聞いていません。 ここからが本題です。 先日の日曜日の夕方、インターフォンがなり ました。丁度私はトイレで大きな方の最中でした。 恥ずかしいのもあり、聞こえないだろうという こともあり、また私は身体の一部を欠損しており 外観を補うものを外していたこともあり、無視 していました。その間、相手はドアを叩くのと インターフォンを鳴らすだけで呼びかけはなかった です。当然、その段階では相手が誰かもわかって ません。そしてしばらくすると、大家さんはマスターキーでドアを開けて玄関にちょっと入ってきました。 すぐにトイレ中と気付いてノブを手に持ってドアを少し開けたまま、外で待っていたようですが、私が用を済ませてトイレから出ると、待ってましたとばかりにドアを開けて先の要件を告げてきました。 トイレ中であったのと、先ほどの身体的理由から 怒るというより、少しショックを受けました。 長くなりましたが、こんなことで、大家さんは マスターキーを使ってドアを開けて玄関に入ってくる 権利はあるんでしょうか?教えてください。 書き足すと、その日の朝にもしばらくドアを叩く人物 がいて、大家さんだったのかもしれません。ただ、前もっての連絡もなく、日曜の朝ということでまだ寝ており無視しました。その間も呼びかけ等はなく、 実際には誰が来たのかはわかりません。

  • 彼氏

    私23歳の女です。 実は彼氏が23年間いないんですけど 全くほしいと思いません。 とゆうか、人とゆうものがあまり好きではないです。 紹介してもらったこともあるんですけどうざくてしょうがなかった。 映画とか隣に人いると集中できないし 買い物も自分のペースでできないし ごはんもひとりが好きなんです。 変なんでしょうか? 友達が彼氏がどうのこうの言っててもうらやましいとか 全く思いません。 彼氏いたことないとかいったことあるんですけど 紹介する攻撃がすごくて、それ以来人には言わなくなりました。 本気で紹介してほしいと思わないので。 合コンとか行きまくった時期とかあってなのに全く作る気は なくて親友には「彼氏つくる気ないっしょ!!」とか 見抜かれたことあります。 私みたいな方いませんか。

  • 彼氏と別れました

    1週間位前に彼氏と別れました。 彼が癇癪持ちで、些細な事が発端でも発狂したり殴りはしないものの怒っていても言ってないけないようなお金の話をしたり、何度かありました。 今回は俺の家だぞ!出て行け!といって家を追い出されて、荷物も外に投げられ、田舎の暗い道を駅まで歩いて帰りました。 腹が立ちすぎてもう彼氏に未練はないし、改善の余地がないと確信したので私の中では別れた事にしています。 あやふやにするのが得意な彼なのでまた連絡が来ないかと思いますが私も帰り道に腹が立ってしょうがなかったので、頭が薄くて、そういう性格ももう直らないから無理とばとうメールを勢いで送ってしまいました。 長い付き合いだったのですが、別れ方が凄かったので追い出された時は腹いせに彼のアパートの前で泣き叫んでやりましたが、もう悲しさはありません。 こういう人格の人に初めて出会いました。普段は穏やかで、ただ一人暮らしが長く変なところ神経質です。 これに耐えられる人って中々いないですよね?私は私の選択で正しかったでしょうか?

  • 彼氏とラブホテルに

    真面目な質問です。私は来月で19歳になるものです。 出会って3ヶ月、付き合って1ヶ月弱の彼氏(23歳)と何もしない約束で 来月ラブホテルに行く約束をしました。 彼は、外でも求めてくるし、性欲は強めなほうです。 彼のことは好きですし、ずっと一緒にいたいと思えるような人ですが、 「初めて」を捧げる価値があるかはまだ分からないですし、 ここで体を許してしまい、セフレと思われるのも嫌です。 ここで質問です。 私はこれまでラブホテル等というものに入ったことがないのですが、何事もなくホテルを出ることは可能でしょうか。 また、求められたときの傷つけない断り方も知りたいです。 皆様のご回答お待ちしております。