- 締切済み
祭りばやしの笛を習いたいんです!!
毎年、この季節になると聞こえてくる祭りばやしですが、以前からあの笛をやってみたいと思っていました。しかし、どこで教えてくれるのか?どこで笛を買えばいいのか?まったくわかりません。どんな事でもいいので知っている方教えてください!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Pahud
- ベストアンサー率11% (3/27)
経験者です。 自分の場合は祖母が三味線の先生をしていた関係で尺八を習い、そのご独学でフルート、篠笛、をやっています。 yumikoさんの音楽経験が不明なのでなんともいえませんがフルートの経験があればナンの問題もなく篠笛は吹けますよ♪ フルートでなくてもクラリネットやサックスなど管楽器の経験があればすんなり入れると思います。 なのでそのような経験があれば教則本と安い篠笛(5000~6000円でしょうか?)があれば充分独学でいけます。 最低運指が分かれば耳コピも簡単なので、教室に行く必要もないかも・・・。 ちなみに笛、教則本は少し大きめの楽器店に行けば大抵売っていますよ!
- yoroshiko
- ベストアンサー率100% (1/1)
yumiko233さんの住んでいる地域にもよるのですが、都内近郊であればカルチャーセンターなどで教えているところもあるようです。 囃子といっても多種あるので一概にも言えないのですが、お稽古事としてちゃんと確立しているところで行うのが良いのではないでしょうか。 私が存じ上げているところをご紹介しますね。 ちなみに、道具(笛)に関してですが、どこかで習おうとおもっているようであれば、そこの先生(師匠)にお伺いするのが間違いないでしょう。使っている道具も囃子によってばらばらのようです。 参考URLの邦楽・舞踊コースの「しの笛を樂しむ」をご参照ください。
- Chioring
- ベストアンサー率50% (256/505)
地元の話ですが、大体シーズンになると近所のお寺の本堂や地元集会所などで練習がありました。 教えているのは地元のお年寄り(毎年お囃子をされる方々)、道具はそれぞれの自治体(青年団・子供会など) のものをレンタル、といった形でした。 地元の自治体に問い合わせをするのが一番早いかもしれまません。 または和楽器を販売されているお店に問い合わせをしてみるのも手かと思います。