• 締切済み

友人の旦那さんが…

chokipa427の回答

回答No.8

とりあえず旦那の浮気相手の友人は旦那の奥さんが友人だということを知らないようなので、まずそれを伝えます。 浮気相手の友人がいけないと分かってもずるずる続けているのは、やはり奥さんのことを知らないからだと思います。奥さんが自分の友人と分かれば諦めるのでは? その結果諦めないのであれば、それはもう浮気相手と旦那(もしくは奥さん)との間の話ですから、あなたの関与するところではありません。 質問者さんは知っているのにどうしたらいいかを悩んでおられるので、とりあえず知っていることを当事者に伝えることで少しすっきりするのではないでしょうか? 例えそのことが原因であなたと浮気相手の友人の関係がまずくなったとしても、それはしょうがないと思います。 あなたは正しいことをしたと思いますよ! また一般的にはやはり妻帯者がいる人と関係を持った場合、その相手の女性が立場的に悪くなるのである程度傷つくのもしょうがないのでは? 第三者から見ると、旦那も悪いですが、妻帯者と知って関係を続ける友人も悪いと思いますので… あと、元カノとのスピード婚ということで、もしかして出来ちゃった婚ですか? とすれば、あまり奥さんには知らせないほうがいいのかなぁ…

関連するQ&A

  • 旦那の元カノが嫌です

    旦那の元カノが嫌です 結婚4ヶ月の新婚?主婦です。 旦那が元カノと連絡(メール)を取っています。  私が気づいていることは知らないと思います。 連絡を取っていること自体は構わないのですが、 『お前は昔から~だったもんなぁ』とか2人にしかわからない思い出?話をしたり、 (現在離れた場所に住んでいるのですが)『会いにきなよ』とか言ってるのはさすがに気分が良くありません(冗談で言ってるのかもしれませんが)。 連絡は全然頻繁でもないし、旦那からはしていない様子。 でも誘い文句のようなことを言っているのは旦那からです。 旦那が結婚しているのは元カノは知らない様子ですが、元カノは結婚していて旦那さんの話もしてきています。 旦那は超がつくほどまじめ人間で(浮気や嘘が大嫌い)、結婚前は元カノと連絡を取っていたことは1度もなかったので、唯一の元カノでしかもとても好きだったみたいなので心配です。 そもそも連絡してくる元カノの心理がわかりません。 元カノが連絡してこなければ旦那からはしないのに…。 また冗談交じりに元カノを誘う旦那の心理ってどんななんでしょうか? ただの友達? あわよくば浮気相手? どなたか教えてください。

  • 旦那の友人について

    旦那の友人について 10月に旦那の学生時代の友人カップルが結婚するのですが、旦那はその時の受付を頼まれました。わたしもそのカップルとは旦那と付き合いだした頃から仲良くさせてもらっていました。 でも、今度の結婚式で旦那は新郎側の受付で、新婦側の受付は旦那の元カノがやるみたいなんです。2人は仲が良いからという理由みたいで。ちなみに、元カノは新婦の親しい友人みたいです。この受付の件を知って、正直いい気持はしませんでした。 そしてそれが夫婦けんかの原因にもなりました。結婚した男がなんで元カノと仲が良いのか・・・ このカップルは、2人を一緒に受付させることで、それを知ったわたしがなんとも思わないとでも思ったのでしょうか。夫婦の間でもめごとが起きると思わなかったのかって思います。 みなさんはこのような友人についてどう思いますか。 わたしは、このカップルがもう少し気をつかえる人たちだと思っていたので、正直かなり残念だし、腹立たしかったです。

  • 新婚 旦那の浮気

    新婚7か月。妊娠8か月で、旦那が浮気しました。 浮気相手は元カノです。 何となく、あやしいと思いメールを見て発覚しました。 別れてからも、何度か会っているのは知っていました。 元々気が多い人でそういう人と知って結婚したのは、私で 旦那のメールはあまり返信もせずそっけなかったので黙認していました。 最近どうやらアフターピルを使用したようです。 別れてからエッチをしていたかは不明ですが、ノリでしたそうです。 お互いの為にもう会わない。二度としない。と言っていますが信用出来ません。 元カノは恐らく結婚したのは知りません。 アフターピルまで使用させ、元カノも私も傷付け理由がノリ。 こんな旦那ですが、大好きです。でもどうして良いかわかりません。 現在妊娠8か月です。 浮気か発覚したのは2回目です。 甘いと思いますが、浮気は3回までなら許すと伝えています。 正直離婚はしたくありません。 私のそういう態度が、許してくれる。と思い浮気している所があると思います。

  • 旦那について

    旦那について 現在26歳。既婚者です。 婚約中のことだったのですが、旦那の大学友人が旦那の結婚祝い?を名目にでみんなで飲んだことがあったようです。そしたら、その時の飲み会に旦那の元カノが来ていたみたいなんです。うちの旦那も元カノが来る知っていて飲み会に行ったようです。その元カノを誘ったのは主催者の友人みたいなんんですが、普通飲み会に元カノ・元彼が来るってわかっていて行きますか??旦那いわくもう友達だから関係ないといっているのですが、わたしからしたらそんなのありえない!!って感じだったんです。 旦那は元カノと別れてからも2年くらいはずっと好きだったみたいだし。 そして、来月10月に旦那の大学の友人カップルが結婚するのですが、その結婚式で旦那は新郎側の受付で、新婦側の受付は旦那の元カノがやるみたいなんです。2人は仲が良いからという理由みたいで。ちなみに、元カノは新婦の親しい友人みたいです。わたしもそのカップルとは知り合いですが、この受付の件を知って、正直いい気持はしませんでした。 なんだか旦那のまわりの友人達は意図的にかはわかりませんが、旦那と元カノを鉢合わせたがるようにしかみえず気持がムヤムヤしてます。ちなみに元カノはまだ独身のようです。 私は結婚を機に旦那のいる地方へ嫁いだので、周りには友達もいなく頼れる実家も新幹線にのらなければ帰れずとてもさみしいです。旦那はその反対で周りには友達も両親もいてさみしいなんてことは絶対ありえない環境です。でも、今年になって子供が生まれたので今は子供がわたしのさみしさを取り除いてくれる唯一の存在になっています。 みなさん、こんな旦那やその友人たちについてどう思いますか??

  • 旦那の浮気

    先日入籍しました、付き合って1年3ヶ月で今の旦那と結婚をし、今週ようやく引っ越しを済ませたところです。 旦那はまじめで浮気はしたこともないし、する気もないと付き合っていた時から言い切っていました。私もそんな旦那のことを信じていたのですが、昨日旦那が携帯を忘れていき、思わずメールを見てしまいました。今の旦那の携帯を見たのは今回が初めてです、前失くしたことがあるからとメールはセキュリティーがかかっていましたが、それもわかり内容を見ることができました。 結婚前に浮気をしていたんです、出会い系サイトで知り合った子と会っていてHもしていました。私にウソをつき出かけ、サイトの人には偽名で年齢も偽り住んでいるところも嘘をついていました。Hをしていたのは1人だけのようですが、それ以外にも何人かの人と会っていて。 3月に式をあげ新婚旅行も行ったのですが、お互い実家に帰ったのでメールを見て知ったのですが、その帰ってきた日にも連絡を取り友達と海外に行っていたと。会えたら会おうと。その時は会わなかったようですが。それが3月の中旬でそれ以降はメールもなかったのですが、消しているのかもしれないのですが。正直もう1か月以上Hをしていません。確かにその子との関係があってから私との回数は減っていて… 入籍をしたばかりでなんとも言えない状況で悩んでいます。 長々とすみません。

  • 旦那の過去について

    去年、できた婚で旦那と結婚しました。今は子供一人がいます。 旦那とは共通の友人の紹介で知り合ったのですが、バツイチ、子供が居ないと聞いていました。付き合っていた頃は、旦那から前の奥さんと別れた経緯を聞いていましたが、子供も居なかったので、バツイチのことはあまり気にしていませんでした。 しかし、先日、私のパスポートの氏名変更のため、戸籍謄本を取りに行ったら、何と、なんと、そこには前の二人の奥さんの名前が載っていました。 とてもショックでしたが、子供が生まれた以上、このことでもめたくないのです。 しかし、騙された気持ちはあるので、旦那に本当のことを聞いてみたいと思います。 ただ、聞いたところでどうこうなることも無いし、聞く意味があるのかなと思って悩んでいます。 旦那に聞くべきか、どう聞いたら良いのか、みなさんのご意見を聞かせて頂ければ幸いです。

  • 旦那の元カノについて

    助言をください。 結婚1年目です。旦那とは1年半お付き合いをし入籍をしました。 付き合っている頃から愛されていることを実感していた為、元カノの存在や浮気の心配など考えたこともありませんでした。 ですが、結婚し一緒に過ごしている中で未だに元カノの連絡先が残っていることを知り、いけないと思いながらLINEのトークを見てしまったのです。 そこには私と付き合っている期間の半年の間に2回会い、男女の関係を持ったことがわかりました。 彼を疑ったことなどなかったのでそれはそれはショックでした。ですがその事実があったのも2年前、私と婚約してからは一切連絡をとっていないようでした。 ・元カノと旦那(当時の彼)は今から6年前に別れた ・旦那は別れた後も2年ほど引きずり元カノに連絡をしていたが、二人で会うのは断られていた ・私と出会ってからは連絡を取っていなかったが、付き合い始めて少し経ってから元カノから連絡がきて、あれほど断っていたにも関わらず会うことになった ・元カノにも彼氏がいた ・私とのセックスについて相談する内容があった、決して私のことを悪く書かれていたことはなく、女性目線でどう思うかなどの内容であった ・毎日連絡を取ってはいなかった。また元カノに対して好意を表すような内容(好き、復縁したい等)はなかった ・関係が切れたのは元カノからお互い相手がいるからやめようという一言だった いくつかポイントを上げましたが、旦那はまだ元カノに未練があったのか、私より元カノの方が好きだったのか、私のことは大切ではなかったのか…色々なことが巡って心から幸せだと思えなくなってしまいました。旦那は過去の浮気が知られたことは気付いていないです。 また、SNSで元カノと繋がっていること、私と写っている写真にいいねがくることが不快という点は旦那に話し、ブロックをしてくれました。 連絡先もブロックしたほうがいいの?と聞かれ、そこまで強制するのもな…と思い、曖昧な返答をしたところ非表示リストに入れトークも連絡先も残していました。これにもまたモヤモヤ。また連絡とることがあるのか?元カノと繋がっている必要があるのか?と。 独身時代の浮気は仕方ないと言う人もいますが、信じていた分裏切られた気持ちです。気にしていなかった元カノの存在が気になって仕方なく、嫉妬や苛立ちがすごいです。 旦那のことは大好きです。優しくて愛情表現をしてくれて大切にしてくれていると思います。 過去の浮気にどう気持ちの整理をつけたら良いか、前向きに考えられるような助言をいただけたら幸いです。

  • 旦那の元カノが許せない

    旦那の元カノがどうしても許せなくて辛いです。 旦那には私と付き合う前に3年程付き合っていた彼女がいました。私と出会った時にはその彼女と付き合っており、私と旦那は友人関係でした。 旦那と元カノは遠距離恋愛だったのですが、二股をかけられ旦那は捨てられました。(しかも別れの電話が来た時、私を含めた仲間で鍋パーティーをしていた。) 振られた当初、旦那は相当落ち込んで居たので、話を聞いてあげて励ましていた所、そのうち旦那に好意を持たれ、最初は「前の恋愛事情を全部知っているし、そのような対象として見る事は出来ない」と断っていましたが、熱意に負け最終的に付き合いました。 しかし、付き合い始めてからも旦那は元カノと連絡を月に1回程連絡を取っている事や、何回か元カノや間男と話し合う為に会っていた事が判明し、物凄く揉めました。 最終的に彼は二度と元カノと連絡を取らないといい連絡先を消してくれ、それからはそれなりに(たまに思い出したようにイライラしていましたが)平穏に付き合いを続け、今年の夏に無事入籍致しました。 特に不満もなく、幸せな日々を過ごしていましたが…最近、SNSサイトで旦那の元カノが、間男と結婚したと知り、物凄く嫌な気持ちがまた抑えられなくなっています。直接会った事がある訳では無いのに、元カノの事が本当に嫌いです。 旦那が振られて落ち込んでいた当時「体から始まった相手なんて上手くいかないし、因果応報、絶対そのうち別れるよ。」と励ましたいたのに…因果応報とは何なのか。 元カノは別れる時、旦那に 「これからも友達でいて欲しい。」 「嫌いになったのではなくて、寂しかったから。」 「最後にぬいぐるみを交換しよう(遠距離恋愛中、会う度にペアのぬいぐるみのやりとりをしていたらしい)」 「ちゃんと理由を聞いてほしいから、間男と3人で話がしたい(私だけが悪いわけじゃない)」 等とのたまったらしく、その神経が理解できません。そんな人が別の相手ならまだしも間男と結婚まで行き着き、周りに祝福されていると思うと腹が立って仕方がないのです。 せっかく幸せな新婚生活だったのに…どのように気持ちの整理をつけたらいいかわかりません。このイライラをどう抑えたら良いのでしょうか。それとも私は変に気にし過ぎなのでしょうか。 何かアドバイスや似たような経験があり、解決された方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると嬉しいです。

  • 旦那の友人に良く思われていない

    新婚生活半年になりますが、今月親戚と友人だけの小さな結婚式をしました。 旦那(32歳)の旧友(38歳)のことなんですが、悪い人だとは思っていないのですが旦那に対して以前まるでパシリのような言葉遣いをしていたので、「本当に友達なの?まるでパシリみたいじゃないの」と言ったら、「ほんとお前は冗談が通じないやつだな」と言われました。 結婚式が終わって、自分のホームページに結婚式のことを書き込むという先輩に、旦那は「写真とかあまり載せないで下さい。うちの嫁もなんていうかわかりませんから」とメールしたら、「難しい嫁さんだな、お前も気苦労しそうだな。大丈夫かよ・・・なんだか今後誘いにくいな・・・(汗)」とメールがかえってきていました。 旦那は「この友達は口が悪いからホームページにへんなことを書かれたら、お前は冗談が通じないから、ケンカになりたくなかったから釘をさしたんだ」ということでした。 旦那の気持ちはわかったんですが、旦那が私にそんなに気を使っているのかと思うとなんだか悲しくなりました。やっぱり、旦那の友達にはいい奥さんだって思われたいです。 このことで大喧嘩になり、旦那に対して暴言をここぞとばかりに言ってしまいました。 いつも喧嘩になると旦那は沈黙を通すのですが、無視されてる私はもっとキレて最後は頭に血が上り、暴言を吐いてしまいます。 これからの長い結婚生活もしかしたらもうだめになりそうで不安で何も手につかないんです。 一体どうしたらいいのでしょうか? 支離滅裂な質問ですいません。

  • 友人の旦那さんについて

    友人の旦那さんは浮気してません。 ゲームやネットが大好きでインドアみたいです。 あと外食が大好きで食べることが生き甲斐だそうで家族でのお出掛けはもっぱら外食らしいです。 ただ普段の発言が気持ち悪いようです。 友人が友人の旦那さんに私の話をした時のことですが、 友人の旦那さんは、「3Pいいねえ」と話と無関係なことをきゅうに言っていたそうです。(私は三姉妹なのでそこに友人の旦那さんが加わって3Pのようです) でも他にも、友人の前で、「あ、あの子パンツみえないかなあ」とか「女子高生たまんないね。」とかいろいろ言うそうです。 私は友人に、なにその旦那さん気持ち悪い!と言ってしまいました。 女好きで浮気も平気なの?と聞いてしまいました。 しかし友人は、旦那はかなり面倒くさがりだし自分から言い寄るのも面倒くさいタイプだから浮気はしてないと断言しています。 前に友人は、あまりに女たらしな発言をする旦那さんに対し、浮気でもしてるの?と疑ってみたそうです。そしたら、信じてくれないんだね!と旦那さんに逆ぎれされたようです。 私が思うには、普段から女たらしな発言をしてるのにそれなのに奥さんに信じろとか言うのは理不尽だと感じました。 確かに男性は浮気願望はあると思います。 だけど、平気でそれを口にする男性てどう思いますか? バカなのでしょうか。やっぱり浮気したくてうずうずしているのでしょうか。 私は私の彼氏にそのような態度とられたら別れたくなります。