• ベストアンサー

掛け率の計算を教えてください。

本当に初歩的な計算なのですが教えてください。 定価1000円の商品を800円で仕入れたとします。 そして送料が200円かかったとします。その場合 送料込の掛け率はどうやって計算すれば良いのでしょうか? 送料の部分がわからないので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.1

送料がない場合は、 1000(定価) × 掛け率 = 800(仕入れ値)ですから、 掛け率は0.8ですよね。 こちらに送ってもらう送料込みで考えると、 1000(定価)× 掛け率 = 800+200(仕入れにかかる総額) ですから、 掛け率は1.0になります。 一般には、掛け率=(仕入れ値+送料)/定価になります。

chichi17
質問者

お礼

お礼が遅れてすみせん。 説明がとてもわかりやすくて助かりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 値引率を求める計算式を教えてください

    初歩的な質問で申し訳ございません。 例 定価100円のものが75円で売られていました。   値引率を求める計算式はどのようにすればよいのでしょうか。   教えてください。よろしくおねがいします。

  • 利益率の計算で

     利益率の計算(SPI)がわかりません。  どこが定価なのか原価なのかが文面からわからなくなることがあります。    仮に、「500円の鉛筆があり、その利益率は20%である。     この商品を2割引きで販売した際の利益率はいくらになる」か?  という問題の場合、    500円が売値だと思うので、0.8×500=400円が、元値かと。  「この商品」とあるので、元値の400円をベースに考えるのか、売値の500円をベースに考えるのか、いつもわからずです。  500円をベースに考えるのかもしれないので、500円の2割引きですから、0.8×500=400円。  結果、400円、400円なので、儲け無しで0が答えなのかなと。

  • 利益率の計算方法!

    アホな質問ですみません。。 利益率=利益÷原価だと思うのですが・・・ 原価2,163,720円、 利益1,436,280円、 定価3,600,000円の場合の利益率を 計算式と共に教えてください。

  • 原価と利益率から売価を計算する方法を教えて下さい

    初歩的なことですみませんが、原価8000円の商品を利益率12%で販売する場合の売価を出す計算方法を教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • パーセントの計算がまったく出来ません…

    本当にお恥ずかしいのですが、パーセントの計算方法を教えて下さい。 お店のバーゲンセールなどでよく「50%オフ」「45%オフ」といった表示を見ます。50%は半分ということは「感覚」でわかるので、定価が2000円ならその50%オフは1000円ですし、1500円なら750円と計算が出来ます。 ですが、たとえば75%オフだとか、44%オフだとか、80%オフだとか、そういう中途半端(?)な数の場合、さっぱりわからないのです。テレビなんかでバーゲンセールを取材している様子を見るとリポーターの女性なんかが「定価が○○円で、65%オフ!?ということは○○円ですね!?」などとパッと暗算で計算しているのを見るととても驚きます。 暗算とまではいかなくても計算機(ケータイにもその機能はありますし)があればいいので、どういう計算式でその%オフされた数字を出すのか教えて下さい。 また、今のバイト先で、商品の売り上げ目標というのを作るのですが、先輩たちのミーティングを見ていると「目標○○万円でしたが、××円しか売り上げがなく、△△%の達成率となってしまいました」と報告をしているのですが、この場合もどのような計算式で計算しているのでしょうか? 消費税を出す場合につきましても教えて頂きたいのですが、今現在の税率は5%で、その計算をする場合は「定価×1.05」で出ますよね。なぜ、1.05をかけるのかわからないのです。 本当にお恥ずかしいのですが、どうか教えてください。まったくわからないので、出来る限り丁寧で細かい説明をして頂けると本当に助かります。よろしくお願いいたします。

  • 今更聞けない利益率の詳しい計算方法を教えてください。

    今更聞けない利益率の詳しい計算方法を教えてください。 例えば、商品1つに対して、その商品仕入れ¥580、必要人件費¥20、必要副資材¥20、パッケージ/袋¥150、送料¥50、商品上代¥5500、掛け率38掛。 自分の計算だと、上代の38掛で、下代?って言います?¥5500×0.38=¥2090(売価?) 商品仕入れにかかったつまり原価? ¥580+20+20+150+50=¥820(原価?) 利益率は、¥2090-820=¥1270(利益額?) ?1270÷2090=0.6076...で、61%の利益率ではないのでしょうか?

  • 商品添付を行う場合の実質的な掛け率の計算

    定価が1万円の商品があります。メーカーが小売店に50%で商品を5個販売する時、もう1個の商品の添付を行うとします。この場合は実質的な掛け率を算出する計算方法として、どちらが正しいのでしょうか? 5個分の販売価格(25000)を添付を含めた商品数6で割る。 ・25000/6=4166、41.7% 商品添付1個を販売価格から値引いたと考えて、実際の販売数5で割る ・25000ー5000(値引き)=20000   20000/5=4000 つまり40% よろしくお願い致します。

  • 定価を求める計算式を教えて下さい。

    定価を求める計算式を教えて下さい。 1ドル=100円として・・ 1個10ドルのヘルメットを100個輸入しました。 送料は500ドル・・ うち70個は定価で売り、30個は3割引で売るとして・・・ 粗利50%にするには、定価をいくらにすればよい?? ★単純に1個1500円の入値・粗利50%とするには定価¥3000となると思うのですが・・・ 3割引分の計算がわかりません。 計算式を教えて下さい!!

  • 掛け率について。平均値は?

    掛け率についてよく分かってません。 1.定価(上代)3000円、下代1700円だとして、この場合の掛け率を教えていただきたいです(うまく割り切れない数字でしたらすみません)。 2.調べてみると、掛け率とは「定価(上代)の何パーセントで買えるか(仕入れられるか)」ということだそうですが そうなると掛け率を計算した金額が下代になるということでしょうか? 3.また、掛け率は低ければ低いほど、仕入れる方の利益は高いということでしょうか? (たとえば1000円の5.5掛けで仕入れた=1000×0.55=550 つまりこちらの利益は450円、  4.5掛けで仕入れた=1000×0.45=450 こちらの利益は550円であるため) 4.一般的な掛け率の平均値はどのくらいなのでしょうか?5.5掛けか、5掛けくらいでしょうか? 的外れな質問をしていたらすみません。 文系の私にも理解できるような丁寧なご説明で教えていただきたいです!!お願いします。

  • かけ率の計算方法について

    30歳の女性です。営業していますが、早急にお願いしたいので申し訳ないのですが、仕切りの意味がいまいちわからず、人に聞こうにも知っているそぶりをしてしまいすごく困ってます。 定価23300円の商品に対し仕入れ価格が12120で、それを6掛けで売れと言われましたが、計算方法がわかりません。細かく教えて下さる方がいましたらよろしくおねがいします。