• ベストアンサー

定価を求める計算式を教えて下さい。

定価を求める計算式を教えて下さい。 1ドル=100円として・・ 1個10ドルのヘルメットを100個輸入しました。 送料は500ドル・・ うち70個は定価で売り、30個は3割引で売るとして・・・ 粗利50%にするには、定価をいくらにすればよい?? ★単純に1個1500円の入値・粗利50%とするには定価¥3000となると思うのですが・・・ 3割引分の計算がわかりません。 計算式を教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

おそらくですが、質問者さんの計算には【送料500ドル】も含んだ上での定価だと思うんですが…。 そのうえで、   15$×100個×100円÷50%=300,000       300,000=A×70個+A×0.7×30個     300,000=91A         A=300,000÷91                    =3,296.7円 になるかと思うのですが…。 定価3297円で売ると計300,027円になり、3296円にすると299,936円になります。

mieboop
質問者

お礼

わかりやすかったです!ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.6

仕入値には送料など付随費用が含まれますから、仕入単価は1,500円というご質問者の考えは正しいです。 よって荒利50%を得るには100個で300,000円の売上を求める必要があります。 〔No.4より補足〕

mieboop
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.4

>単純に1個1500円の入値・粗利50%とするには定価¥3000となると思うのですが・・・ そのとおりです。100個で300,000の売上になるように、次のaを求めます 70a+30×0.7a=300,000 a≒3296.7円    定価は1個約3,297円です。(3割引の単価は約2,308円)

mieboop
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.3

連投すみません。 誤りがありましたので、訂正します。 【誤】 切捨:2,197×70+(1-0.3)×30=199,900 切上:2,198×70+(1-0.3)×30=200,000 【正】 切捨:2,197×70+2,197×(1-0.3)×30=199,900 切上:2,198×70+2,198×(1-0.3)×30=200,000 です。答えに誤りはありません。

mieboop
質問者

お礼

ありがとうございました!

回答No.2

一次方程式 求める定価をAとします。 -------------------- (10$×100個×100円)÷50%(粗利)=A×70個+(A×70%)×30個  200,000=70A+21A=91A  A=200,000÷91=2,198円(定価) --------------------

mieboop
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.1

定価を a とすると、   70a   + 30(1-0.3)a =200,000 [定価で70個]+[3割引で30個]=[$10×100円×100個÷50%] ですから、 91a=200,000 となり a≒2,197.802・・・ となります。 切り捨てた場合と切り上げた場合を検算しますと、 切捨:2,197×70+(1-0.3)×30=199,900 切上:2,198×70+(1-0.3)×30=200,000 となり、定価2,198円となります。 ちなみに、一個1500円とありますが、原価1000円で粗利50%なら、定価は2000円です。

関連するQ&A

  • 定価の計算

    A→定価より3割高く売る B→定価より1000円安く売る 売上高→9500円 もし A→定価より1000円安く売る B→定価より1割高く売る 売上高→8400 AとBの定価はいくらになりますか やり方教えてくださいよろしくお願いいたします

  • 計算の仕方

    計算の仕方を教えてください。 問題 定価8000円の品物を1割引で売ったが、まだ原価の 2割の利益があった。 原価はいくらか。 答 6000円

  • 原価、定価の問題が分かりません。

    原価、定価の問題が分かりません。 ○原価160円の牛乳に25%の利益を見込んで定価をつけましたが、賞味期限が近づいたので、定価の3割引にしました。牛乳1つにつき、何円の損になりますか。 ○定価の3割引で販売してもなお、原価の1割2分の利益があるためには、定価を原価の何%増しにしておかなければならないでしょうか。 ○25%の利益を見込んで携帯ストラップを定価640円で販売したところ、大変好評でした。今度はその姉妹品を同じ原価で仕入れて、定価を以前の10%増しで販売しました。このとき、商品1つあたりの利益はいくらでしょうか。 この三つが分かりません。 そうやっても答えに辿りつきません。 どなたか教えてください。 お願いします。

  • 計算の解き方教えてください

    (1)売価180円で購入率35.0%の値入 (2)売価150円で値入率32.0%、20個分の原価? (3)原価125円で仕入れ値入率30.0%を確保するにはいくらで販売? (4)原価1200円で仕入粗利率40.0%で販売した売り上げ? (5)原価1200円で仕入れ30枚を粗利率40.0で販売した粗利?

  • 損益算(原価と定価)の問題!

    損益算の問題です。問題数は2問です。 ①は仕入れ値を求める問題です。 ① 仕入れ値が1個300円の品物を60個仕入れ,仕入れ値のX%増しの定価をつけました。この品物を,60個のうち10個は定価の3割引で,20個は定価の2割引で,25個は定価のままで売り,5個は売れ残りました。その結果4320円の利益となりました。仕入れ値Xの値を求めよ。 ② ある品物を総額10万円で仕入れて、5割の利益をみこんで定価をつけて売りましたが、3割売れ残りました。そこで、定価を割り引いて残り全部を売り、利益を予定の82%にしたいと思います。 そのためには定価の何割引きにして売ればよいですか。

  • Excel計算式、金額を教えて下さい

    仕入れ10万円の商品YをA社に「定価(売価)の5%引き」で卸すとき「粗利が7%」になるようにするには定価をいくらにすれば良いでしょうか。単純に仕入れの12%ではないですよね? Excelで計算する場合「列A」に「品名」、「B」に「仕入れ」、「C」に定価(売価)を入力するとして上記を計算する数式を教えて下さい。

  • 定価の問題

    数学の問題が分かりません。 計算方法を教えて頂きたいです。 ↓↓↓ 原価500円の品物を原価60%の利益を見込んで定価を設定した。ところが、売れなかったために割引をしようと考えた。定価の何%引き以下にすれば赤字にならないか答えなさい。 (原価との差が0円の時は赤字ではない)

  • 粗利 

    定価4600円のものを6割引きで仕入れ、 粗利を25%にする売価を出すには どのように計算すればいいのですか?

  • 売り上げの応用計算

    売り上げの応用計算です。 24,800円で仕入れた商品に 1割5分増しの 定価をつけたが、 定価から、2,470円値引きして売った。売値はいくらか。 計算式と答えお願いします。 子供に聞かれて困ってます。

  • 利益の計算について

    以下の文章問題がわからないため質問させていただきました。 原価2000円の品物の定価を割引して売った。 このとき利益の半分の割合で、定価から割引をして売ったところ、 240円の利益があった。 当初見込んだ利益は何%だったか。 この問題の解説によると、 値引きの割合をx割とすると、利益の割合は2xとなる。 定価は2000×(1+2/10x)・・・(1) 売値は2000×(1+2/10x)×(1-1/10x)=2000+240・・・(2) になるとのことですが、なぜ(1)・(2)のような計算式になるのかがわかりません。