• ベストアンサー

日本の英語教育の歴史・現状・問題点

sillywalkの回答

  • sillywalk
  • ベストアンサー率46% (145/314)
回答No.2

2003年の3月に文部科学省が出した「「英語が使える日本人」の育成のための行動計画」はご存知ですか?日本の英語教育の問題点を踏まえて、ここ当面の具体的な施策をまとめたものです。英語教育の現状を理解するためには必須の文書です。

参考URL:
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/15/03/03033101.htm

関連するQ&A

  • 日本の英語教育の始まり

    タイトルどおりです。 異文化理解教育についてちょっとしたレポートを作成中(期限は明日、しかし白紙・・・)なのですが、英語教育の変遷を述べる必要があって、いつから始まったのかしらと調べています。手元の資料では1958年かなぁと読み取れるのですが、いかがでしょう?

  • 地方政治の問題点のに関する本

    質問をごらん頂きありがとうございます。 この度、自分の住む地域の問題点を取り上げて改善策を考える という論文を書いているのですが、 当方は政治学について初心者であり、 なかなか題材が思い浮かびません。 そこで、初心者の私でも読みきれるような内容で わかりやすいく論文を書くカギとなる本や また、 自分の住む地方独特の政治の持つ問題点を知るには どういう方法あるいは、 本がオススメですか? (*地元新聞や広報は確認済みで、利用できませんでした。) こうした論を書くときに ヒントとなる本が知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 音楽を聴くとリラックスするのはなぜか?

    音楽を聴くとリラックスするのはなぜか? 学校で音楽についての論文を 書くことになりました。 そこで私はタイトルの通り 『音楽を聴くとリラックスするのはなぜか?』 という事について書こうと思うのですが それに参考になるような 本やサイトを教えて頂けないでしょうか?

  • 真田家の歴史に関する英語資料

    真田家に関するもので、英語で知ることのできる文献を探しています わたしの家は、真田信幸の子孫のひとつです。 家系図などは家にあるのですが、アメリカに住むいとこが、 自分のルーツを知りたいとのことで、真田に関する英語での資料を探しています。 資料は本でも映像でも、なんでもかまいません。 しかし、真田太平記などの英訳本や映画の英語字幕つき。 他には、真田資料館に英語のパンフレットがあるなど。 個人で解説されている、website等でもかまいません (翻訳サイトを経由すれば、websiteなら見ることが可能だからです) なんでもかまいません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えくださいませ。 尚、アメリカのいとこは、徳川だとか冬の陣だとか。 大雑把な真田に関する歴史は、我々から直接説明を受けて(カタコトの英語で) 多少の知識はあります。

  • 英語教育はどうしたらもっとよくなる?

    暇つぶしの質問ですので、お時間のある時にでもお付き合いいただけれ 幸いです。 前回の質問「日本での英語教育は文法と訳読に偏っていないか http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3364286.html」と関係があるんですが、 現在の英語教育は文法と訳読に偏り過ぎて、10年間も英語を習ったのに ロクに会話もできないとよく聞きます。しかしながら、学校で英語を文法からしっかり習ったおかげで論文も書けるようになったという人もおります。それでも、不定詞の分類とか仮定法の言及に関してはどれだけ必要かも疑問です。 そこで、皆さんにお伺いしますが、現在の英語教育はどこを変えたらよくなるでしょうか?

  • 日本のマスコミ

    今度論文で「日本のマスコミは腐っている!」という感じの内容を書こうと思うんですけど、それの資料になりそうなお薦めの本があったら是非教えてください。 本にとどまらずおすすめのサイトでも良いです。 よろしくお願いします。

  • 豊臣秀吉(わかりやすいサイト)

    明日学校で豊臣秀吉新聞をつくります しりょうになるため わかりやすい豊臣秀吉についてのサイトをおねがいします

  • 教育系論文データベース

    タイトルにある通りなんですが・・・ 教育系の論文の検索ができるデータベースのサイトがあれば教えてください!!論文を探せないと何も始まらないもので。。。 医療系でいうPubMedあたりのがあればいいのですが・・・とても困ってます、よろしくお願いします!!

  • 卒業論文でAccessを使いたいのですが。

    Accessを使ったことがないのですが、卒業論文(理系)を書くのにアクセスは必要不可欠と聞いたのですが、どうやって卒業論文のために必要な資料などのデータベースを作れるのですか? そのようなことを解説したサイトはないでしょうか? 本を探してみても、経理関係のものしか見当たりません。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 織田信長の延暦寺焼き討ち

    織田信長が、延暦寺を焼き討ちするに至った最大の動機、原因はなにか、 これを論じた説に、どういったものがあるのか、簡単に、その内容を御教示ください。 また、その節が記されている本、論文のタイトルも、あわせて、お教えいただければ、幸いです。 宜しく、お願いします。 御回答者独自の見解も、おありでしたら、お聞かせ下さい。