• ベストアンサー

葬儀についての質問です。

父が死亡し、葬儀を行うことになりました。 しかしなにぶん大きな出来事なので一人ですべてのことをできるか不安で仕方ありません。 そこで質問なんですが、葬儀を行うにあたってなにからやればよいものなのでしょうか? 回答おねがいします、、、。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misasann
  • ベストアンサー率24% (140/579)
回答No.2

病院で死亡証明?をもらって、それを市役所に持っていって、火葬承諾書?を手に入れてください。 葬儀は地域性があるので難しいですが、一般的なのは会館でしょうか?そういうところは24時間で留守番の担当者がいますので、相談されるのがいいと思います。近所に親戚がおられ、最近死んだ人がいれば、そこに相談されるのもいいと思います。わからない点は友人よりも身内に相談してください。お金が多少かかるかもしれませんが、葬儀屋さんも予算に合わせてセッティングしてくれます。お返しなどは余分な分は買い戻してくれたり、あいさつ文などは印刷分は買取です。 葬儀屋さんでは、寝台車やマイクロバス、タクシーの手配やご遺体に添えるドライアイスなども手配してくれます。

mamoru2004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんとかやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.1

親族、葬儀社に連絡すれば、色々アドバイスがもらえると思います。

参考URL:
http://www.hakuzensha-sapporo.jp/tejunfrm.html
mamoru2004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 葬儀について

    最近ニュースで家族が死亡したにもかかわらずなんの対処もせずに 放置していたために逮捕されたという話を聞きました。 家族が死亡した場合、葬儀屋などに連絡して後は任せるというのが 一般的だと思いますが、葬儀屋を通さずに全て個人で死亡、葬儀等の 手続きを行うことは可能なのでしょうか? またどの程度の親族まで死亡後の処理を行う義務が生じる のでしょうか?

  • 葬儀について質問します。

    葬儀について質問します。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、ご自分又は、ご両親の葬儀はどのように行いたいですか? 私は葬儀というものは、 ・残された人が区切りをつけるために行う ・見栄 ・単なる慣習 このようなものだと思っています。 実姉と父の葬儀に関して揉めています。姉は葬儀会社に相談に行ってその会社の人が気に入ったから。という理由でその会社の人の言いなりになって割と大きな葬儀にするべく話をを進めようとしています。 父は15年ほど前にリタイアしていますので、葬儀に呼ぶ人も多くないように思います。そして、私達は信仰を持っていないといっても過言ではないほどですが、葬儀は仏教の祭壇を使うようです。 そこで、皆様に質問です。 葬儀に何を求めますか? また、葬儀会社の人をそこまで信用しきれるものでしょうか?

  • 主人が父の葬儀に来なかった

    主人が私の父の葬儀に来なかったのは、父の不徳の致すところで、しかたのないことでしょうか? 別に喧嘩をしたこともないですが・・・・・ただ、死亡したと連絡が有って、嫌がらせで、母が私に葬儀会場の詳しい場所を言わなかったので、主人が連絡をし母に聞いたのですが「妻が行ってもいいのでしょうか?」 と、聞きました。すると母は「娘だから来てもいい」といったのが引っかかったらしいです。 娘だから来るのが当たり前、来るべきだと言わなかった、と言いました。 母があのような言い方と性格なのは私ら子供はわかっているのですが、主人としたら気に食わなかったらしく、葬儀には来ませんでした。 親族は関係の薄い母の妹たちの旦那さんたちも来ていましたが、娘の旦那が行っていないのは どうも思われていませんでしょうか? 行かないのは旦那が悪いわけではなく、父の不徳のいたすところでしょうか?

  • 父の葬儀に出るべきか?

    前回、同様の質問をしてベストアンサーも選択しましたが、更なる回答を求めて再度質問します。私は神仏の存在が確認出来ないという理由で、全ての宗教・信仰と距離を置いていますが、それ故の悩みが出来ました。最近になって父が末期がんである事がわかり、不謹慎かもしれませんが、長男である私は遠くない将来に父の葬儀で喪主を務める事になりそうです。全ての宗教と距離を置き信仰を拒んでいる私でも、父の葬儀は宗教とは別物として関わるべきでしょうか?それとも父の葬儀といえど、憲法第20条第2項「何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。」という条文を根拠に、宗教行為として避けるべきでしょうか?どうかご教授願います。

  • 葬儀代をどちらがもつか

    祖母のお葬式のことで相談です。 私の家族は、父が3年前に他界してから父方の親戚と疎遠になっています。 父の生前からあまり仲がよくなく、父の妹さんのことを母はとても嫌っています。 父の妹(叔母)は、祖父が亡くなったときは父頼りで、しかも香典やお供え物のほとんどを持って帰ってしまった図々しい人です。 無論葬式代は全て父が払いました。 父はとても人がよかったので、その事に関しては何も言いませんでした。 さて、父が他界し、祖母が残ったあと、祖母のお金は何故か叔母が管理していました。 いくらあったのかも定かではなく、祖母は年金で老人ホームに入り、そして先日亡くなりました。 するとうちに封書がきて、うちの兄に喪主をつとめてほしいこと、葬儀の日時などが書かれた手紙が届きました。 私が電話したところ、お通夜や葬儀の手配は既にしてあるらしく、参列者もむこうで勝手に決めてしまったのだということでした。 そしてどうやら、その費用をうちに負担してくれということらしいのです。 うちは当初、祖母が亡くなったら身内葬で小さくやるつもりでした。 なのに勝手に葬儀を手配されて、しかも費用まで請求されるなんて、腑に落ちません。 祖母のお金について聞いたのですが、借家の家賃や家財の処分のためにほとんど使ってしまって、もう残ってないというのです。保険などの管理も叔母が全て握っているようなのですが、どうしてそれでうちに葬儀代を請求するのか、意味がわかりません。 父方の祖母の葬儀ですから、嫁である母とその子供である私と兄が葬儀をしなければならないのはわかります。 しかし祖母のお金は全て叔母が管理しているというのに、それを渡さずにどうして勝手に手配された葬儀の費用がこちら負担になるのでしょうか…。 それとも、こんなことはよくあることなのでしょうか?? うちには葬儀代を支払えるほどの余裕はなく、ほとほと困り果てています。 もし、似たような経験、似たような話を聞いたことがある方は、何か留意すべきこと、アドバイスをお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 葬儀を知らせなかった親戚

    今年の3月に父の葬儀があり、葬儀を質素にしたかったので、父母の兄弟姉妹とその子供だけに声をかけました。 父の叔父にあたる、90歳を超えた人が居ますが、その人に父の死亡をまだ伝えていません。 電車で1時間くらいでその親族の家には行けます。 4月から6月まで、私の仕事が忙しくて連絡をする事も出来ず、これから連絡するのにも電話だけでは失礼だし、手紙を書くのが良いのか、それとも菓子折りを持参して報告した方が良いのか。 変に気を遣わしてしまって、逆に香典を受け取るような事になるのも申し訳ないと思っています。 母も他界し、私一人の状態です。 葬儀に呼ばなかった友人等は、喪中のはがきでも代用できると思いますが、呼ばなかった親族への連絡方法等、アドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 葬儀費用について

    葬儀費用は一般的にどのように負担するものなのでしょうか? 例えば、私は長男で姉がひとりいます。 このようなケースで、もし父が亡くなった場合に葬儀費用は 母と姉と私で父の葬儀費用の負担の常識的な分担はどのようになるのでしょうか?

  • 葬儀費は誰が払うべきですか。

    25年前に両親が離婚し、姉とともに母親に引き取られました。 その後まったく父親とは連絡もありませんでした。 3月に父方の叔母から連絡があり、1月に父が他界したとのことでした。 しかも父は再婚していました。二人に子供はいません。 遺産分割目前に、叔母から後妻が遺産をすべて私たち姉妹に譲るようだと聞きました。 問題は、先日届いた、銀行に委託していた遺産整理の目録には、消極財産内に、葬儀費が計上されておりました。 喪主は後妻ですし、父の死の数か月後に連絡があったので、葬儀にはもちろん私たち姉妹は行ってません。 遺産から引かれるということは、一般的に葬儀代は故人が持つものなんでしょうか? 父は生命保険にも入っているので、後妻にはいくらかお金が入ってくると思うのですが。 後妻が遺産相続放棄するのなら、私たち姉妹が相続人となり、相続人が葬儀費負担するべきなんでしょうか。 経験のある方、詳しい方、ご回答お願いします。

  • 相続の葬儀費用について

    お世話になります。 先般、父が亡くなり、これから、相続の話を行っていくことになります。 葬儀費用について、相続税申告時、相続財産から差し引いて計算するようですが、 相続財産の分割時には、葬儀費用の扱いはどうなるのでしょうか? たとえば、亡くなった父の相続財産が500万あり、葬儀費用に200万かかったとした場合、 財産分割時にもこの葬儀費用は財産から差し引き、実際の分割は、500万-200万で300万を 対象として行うということですか。(ちなみに葬儀費用は、相続人の一人である母がすべて出したので、手出しした分の200万は、母がもらえる?) それとも、葬儀費用はあくまで相続税の話であって、実際の財産分割には、関係ないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 葬儀代等について

    先日父が亡くなりました。 家族は母と子共3人で,子供はみな独立しています(みな男で長男と次男は結婚しています)。 長男は家業を継いでいますが,同居していません。 葬儀,仏壇,お墓の費用等すべてを母一人が払うようなのですが,普通はどのようにするものなのでしょうか。

繋げ方教えてください
このQ&Aのポイント
  • 繋げ方を教えてください。
  • ローランドのシンセサイザーJuno diとサンプラーsp404 mk2の繋げ方を教えてください。
  • 電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品についての繋げ方について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう