• ベストアンサー

また実家に帰ると言い出した・・

 以前にも似たような質問をしましたが、さっきもちょっとした喧嘩になったときに、いちいち実家に帰ると主人が言うので、  「そんなに帰りたいなら帰ればいいじゃん。そんな女々しい男、こっちから狙い下げだし」   とぽつりと言ったら、黙ったまままだ実家に帰る様子はありません。正直いって、そういう人は好きではありません。女みたいです。  実家に帰るばっかり言うのは親離れしていないと思ったので、そう言いましたがそうではありませんか? そんなことないよっていう意見でもいいですから、聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-DC2
  • ベストアンサー率22% (131/595)
回答No.5

こんばんは。 実家に帰る、というのは理不尽な仕打ちを受けた妻が抗議の意味で行なう、妻の特権のような気がしますね。 ちなみに旦那は、妻に理不尽な仕打ちを受けても耐えなくてはいけないです。(で、どうしても耐えられなくなったら「出て行け」です) いずれにしても、男女によらずちょっとした喧嘩で「実家に帰る」なんてのは親離れしていないといわれてもしょうがない、に一票です。 以上、ワタシの主観です。 でも、きっとイイところも多い旦那さんなんでしょうね。 人間、バランスですからいいところを見逃さないようにしてください。

noname#16652
質問者

お礼

何度も言われています。実家に帰るなんていつも言われたら最初は止めていたけど、もう知らんとしか思えなくなりました。その代わり、私が主人の実家に行きにくくなってしまうだけなんで、それでいいならどうぞという感じです。いいところももちろん多いですが、私の不満はとりあえずそのことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#12858
noname#12858
回答No.11

夫婦の形というのは、それこそ百組あれば百通りです。 世間がどうだからとか、男はこういうものだ女はこういうものだとかから離れて その夫婦がうまくいっていればいいのじゃないでしょうか。 「実家に帰る」ですが、すいません、笑いそうになってしまいました。 面白いと思ってしまう人(私ですが^^;)もいるのですから 個性的な夫婦ということで。^^ 親離れしてないかも、ということですが、あなたがしっかりしておられて他に特に問題がなければいいんじゃないでしょうか。

noname#16652
質問者

お礼

ありがとうございました。  「実家に帰る」「実家に行く」と今度言われたら、笑ってやろうかと思います。今回は、女々しいと言われたので行きづらくなったのだと思います。 とりあえず冬彦さんみたいな人だったら本当に嫌になっていたかもしれないけど、それはないからまだいいかと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m770
  • ベストアンサー率21% (140/653)
回答No.10

#1、#7です。  葬式出席の後に「塩をまくまかないで」もめたのですね。  葬式の後に塩をまくと言う習慣は、最近では否定している宗派もありますので、取り立ててやいのやいの言うのは旦那が可哀想なので貴女にイエローカード!  旦那も貴女にやいやい言われたからと言って、禁句の「実家へ帰る」を軽々に使ったのでイエローカード。  それに返して、貴女が発した「そんなに帰りたいなら帰ればいいじゃん。そんな女々しい男、こっちから狙い下げだし」は、即退場のレッドカードです。  ですが、ボソっと言ったとのことですので、今すぐ旦那に「ごめん、さっきは言い過ぎた。堪忍してな」と謝れば、本官(誰やねん)は「そんなに....」は聞こえなかったこととし、不問にします。  許したり、許したり、平和が一番や。  参考URLは「清めの塩は必要か」と言う、浄土真宗のお寺さんのHPです。宗旨が違うからケッタクソ悪い!と言う人はスルーして下さい。

参考URL:
http://www7.ocn.ne.jp/~kokubo/funeral1.htm
noname#16652
質問者

お礼

再度ありがとうございました。塩をまくという行為は、集まってきた邪気を追い払うという意味があると思っていたので、まかないと気分的に嫌なものだと思っていましたが、そうでもないのですね。身内の葬儀でしたので、骨壷もなでてあげたり愛おしいと思いましたが、塩の件では気にしすぎだったと思います。 まあ、今後実家に帰るという言葉をまた言われたら、気にしないでほっとこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

吉本のギャグみたいな旦那さんですなあ。(笑) はやりのDV沙汰にならないだけ、マシと考えるのもアリじゃないですか? ところで、喧嘩の原因はなんですか?

noname#16652
質問者

お礼

原因は最初の回答に入れました。絶対に暴力は振るわないのでDVはないです。  私もまたそういわれたら、笑えるだけの余裕を持てたら、それ以上の喧嘩にはならずに済みそうですね。くだらないことで喧嘩するのも馬鹿馬鹿しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ohkamisan
  • ベストアンサー率36% (85/235)
回答No.8

激カラ、10倍の回答。 私があなたの立場なら、毎度実家に帰るとい言う亭主とは 離婚します。ウダウダ言うなら離婚する?と言ってください。それにまたウダウダいうなら即離婚。 ちなみに、夫婦喧嘩は犬も食わない。 夫婦喧嘩の解決を他人に求めるのがどういうことか他人に 聞かないでくださいね。 >こっちから狙い下げだし」 何を狙って下げているのですか? 願い下げということですよね? 結論が出てるならさっさと離婚してください。 >正直いって、そういう人は好きではありません。 女みたいです。 だから、嫌なら離婚しなさいよ。 犬も食わないものを他人に食わせないでください。 ご主人に食べさせてみてはどうでしょうか? いい薬になるかもしれませんね。

noname#16652
質問者

お礼

 ごめんなさい。言葉が間違っていたようです。願い下げが正しいのですね。勉強不足でした。頭が悪いのですみません。  離婚したくてもできません。子供がいるしそんなことぐらいでいちいち離婚していたらきりがありません。女々しい態度は嫌いですが、その他の部分はいい人です。ただ、私が聞きたかったのは、私の(親離れしていないんじゃないか?)という考えはどうでしょう、考えすぎですか?ということを聞きたかったので質問しました。でもこれが何回も続けば、お互いにうんざりして離婚もなきにしもあらずかもしれませんが、私の中でそこまでの考えには至っていません。  激辛な回答も参考になります。ありがとうございました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key523
  • ベストアンサー率22% (26/115)
回答No.7

あたしでも、そう言いいます。 というか それ以外にかける言葉が思いつかないです。

noname#16652
質問者

お礼

 そうですよね~。それ以外はいい人だと思うんですが、それだけはどうしても好きになれない部分です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomobooo
  • ベストアンサー率26% (118/442)
回答No.6

私は未婚なので、な~に甘いこと言ってんの?!っていう 感じの意見になるかも知れませんが。 >実家に帰るばっかり言うのは親離れしていないと思ったので、 そう言いましたがそうではありませんか? 多分、旦那さんにとって、今質問者さんと暮らしてる家庭は 精神的な意味では安らげる家ではないのでしょう。 だから何かあると家=実家に帰りたいな~とつい言ってしまうのでは ないでしょうか。そう言いながらも帰らないのは 今暮らしてる家を自分の居場所にして行こうという覚悟が あるからだろうし、ホントに帰れば、二人の関係に亀裂が 入るだろうと考えて がんばって踏みとどまっているのではないでしょうか。 そう考えると、辛抱強い方だと思いますが。

noname#16652
質問者

お礼

 そうですね、私もわるいと思いますが、女性ってそういうもんじゃないかと思うんです。奥さんがなんやかんや言っても適当にあしらっていけば(うまくかわせば)そこで終わると思うんですが、むきになって幼稚なことを言ってくるから余計に腹がたつんです。  前回は帰ってしまいました。今回も帰ればもう本当にどうにでもしてって思いましたが帰らないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tmtm1402
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

もう一種の口癖になっているのでしょうね。 質問者さんの男前(???)なセリフはステキだと思います。 そう言われても帰る勇気もないのでしょう。 いちいちまともに聞くと疲れるので「ハイハイ」って感じで聞き流してはいかがでしょう? 実家の居心地がいいのでしょうか? 実家に帰っても給料は入れておいてもらえればいいけど・・・。

noname#16652
質問者

お礼

 実際、前回は実家に帰ってしまいました。(子供つきで)  私も今回は勝手にしてという感じで流しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wan-chan
  • ベストアンサー率13% (169/1255)
回答No.3

実家に帰れば、 あなたにとっての義母や義父に知れることになり、 ケンカが原因がどうであれ、 あなたの印象は悪くなるのでは? そういう脅し的な態度のように思います。 ケンカの原因はわかりませんが、 なんにしても、実際実家には帰らないんですよね? そういう態度、イライラしますね。

noname#16652
質問者

お礼

 今回は帰らないですが、前回は本当に帰ってしまい、両親に諭されて帰ってきました私にも実家に行けと言われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.2

女みたいというよりは、子供みたいです。 「実家に帰る」というセリフがあなたに対する最終兵器だとしたら、現在、どうしたらいいのかわからないのかも…。 でも、「離婚だ」と言うのは恐いんでしょうね。かわいい。幼稚園児みたい。

noname#16652
質問者

お礼

 「何歳ですか?」と聞きたいです。実際は30代後半です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m770
  • ベストアンサー率21% (140/653)
回答No.1

 ケンカの原因は何?

noname#16652
質問者

補足

葬儀に参列した後に塩をふり忘れていたのにそのままで過ごしていたと聞き、あまりいい気分でなかったので塩を部屋に撒くと言ったら、「気持ち悪いのならいないほうがいいだろうから体をどっかに清めてもらってから、帰ってくるわ!」 といって怒り出しました。くだらんですよね。私もいちいち気にしすぎですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 喧嘩したら実家に帰る夫

    こんばんは。 1年未満の新婚ですが、 夫婦喧嘩が絶えず、家庭内別居のような日々が1週間以上続いています。 夫31歳は、子供の頃から親に叱られた事がなく、職場でも可愛がられて生きてきました。 なので、厳しく言われ慣れておらず、指摘された事を受け入れる事がその都度その都度難しく、また理解ができないようですぐキャパオーバーになったり、苛々して一々反論をしてくるのでいつも喧嘩がヒートアップしてしまいます。 そして、ちゃんと理解していないにも関わらず、早く場をおさめたいからか、「なるほどなるほどわかったわかった。自分の悪いところも分かってるし、変わらないといけないとも思ってるし、だからさっきから謝ってるし」と真に喧嘩の原因をやはり理解していない状況です。 最近は、喧嘩の度に実家に帰る、ちょっと出掛けてくると言って、出ていきます。 正直、ただでさえ、ここっていう時に頼りにならないのに(言動行動金銭的に)、こういった行動を見ると更に情けなく感じてしまいます。 彼のご両親も甘々で、親離れ子離れが出来ておらず、自分で出来るような事でさえも息子に頼ろうとします。 うちの親のように帰るところがあるのだから帰りなさいと時に突っぱねる事もなく、今日も結局夫は実家で過ごしています。土曜日の朝に、「実家に帰るのはいいけど、いつまでもいつまでも親に甘えてたら駄目人間になるよ」とも伝えましたが帰ってきていないので、結局改心しようという気がないんでしょうね。 最近、色んな方に現状の相談をしていますが、 子供がいないうちに離婚をする。か、 辛抱して変わるのを待ってみるかの2択でした。 私達の事を知っている方々からすると、 旦那さん、頭が悪いんですねと周りも呆れている感じです。(頭が悪い人の特徴を調べたのですが、まさに喧嘩の原因になっている事ばかりが書き記されており、思わずそうそう!となりました。) ただ、誰と結婚しても大なり小なり合わないところがあると思うんですね。それを考えると安易に離婚を選んでもいいのかと迷う自分がいます。 喧嘩の度に実家に帰られたら、皆様はどうされるんでしょうか?色んな視点での意見が聞きたいです! 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 主人の態度が実家と義実家とで違うのですが…

    正月にお互いの両親のところに帰省しました。私の実家で食事会があったため先に私の実家に帰りその後主人の実家へ帰りました。 前々から感じていたのですが、主人の両親へ対する対応が違う気がするのです。主人は無口なため自分から話しかけことはほとんどありません。それは仕方のないことですが、私は義両親と会話をするとき主人を介して話したりはしません。「お義父さん」「お義母さん」と直接話します。しかし主人の口から「お義父さん」「お義母さん」と聞いたことがありません。 少々問題もありました。正月の食事会(親戚の集まり)のときですが、今回は20名ほどの出席でした。人数も人数なので片付けも少し大変なのですが、祖母や父はあくせくと片付けているのに、主人は子供(0歳)と遊んでいるのです。 頭にきたのですが、男の人はこういうのわからないものかもしれないと思い「机を片付けて欲しい、そして掃除機をかけて」といいました。 年寄り(両親たち)を使うのは好きではありません。若い人が頑張ればいいと思います。それ以前にみんなで片づけをしているのになぜ自分だけ違うのかよくわかりません。 私は台所で水仕事をしていたのでずっとは見ていませんでしたが、やっぱり暖かい部屋で子供と遊んでいるのです。「なぜ手伝ってくれないの?」と言うと「子供の面倒をみとかないと」とか「掃除機がどこにあるかわからない」とかしまいには「机をどこに片付けたらいいかわからない」と言いました。そこでなぜ私の両親に「手伝いましょうか」とか「これどこに片付けるのですか」が聞けないのかと思いました。 この話を義母に相談しました。恥ずかしい話ですが義母に「カツ」でも入れてもらえればなぁという思いも少しありました。 しかし、義母は「私が何もしたくない人だからそういう気持ちもわからなくもない、私に似てしまったのね」と…私の実家にはまだ「招かれている」風に思ってそういう行動になるのかと聞いたら逆に身内と思っているから何もしないものだとのことでした。最後に90歳すぎのおばあさんに働かせてそれはいけないね、と言ってはくれましたがどちらかというと主人がなぜそのような行動なのかの説明でした。(いかにずぼらに育てたか) 正月の写真を見ていると私の実家で子供がおもちゃで遊んだり、手遊びしているところを祖母、両親と見ているところ、主人だけが逆方向を向き、ストーブに手をかざしているところや、タバコを吸うために外に出入りしている姿が写っていました。全然、家族の輪に入っていないのです。 自分からしゃべらないのは仕方ないと主人も言いますが、しゃべらなくても雰囲気は出せるはずです。 写真のことはさっき気が付いたのですが、主人に怒ってもまた「おまえの考えすぎた」と言われそうです。あ~どうしたものか… 私は義実家に帰ってもみんなと仲良くすることをモットーにしています。なんか自分だけが努力をしているみたいで悲しくなります。 男の人は嫁いだ訳ではないのでこれが普通なのでしょうか? よく奥さんの実家によく帰ってあげるとその夫婦はうまくいくとかって聞きますが、家は主人の実家より妻の実家に多く帰ることはありえないと言っています。 主人と仲良く帰省したいのですがどうしたらいいでしょうか。なんでもいいのでアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いいたし増す。

  • 義実家との距離に悩んでいます。

    義実家がどうしても嫌いになってきました。 きっかけは、旦那と大喧嘩をしてしまい、殴り合いになり(一方的に殴られるのは癪だったので噛み付いたり、ひっかいたりしました)実家は頼れないので、義実家に電話をして、旦那に帰って貰うようにお願いしたら、「私と娘(1歳)がうちに来たら?」としつこく、しょうがないので、徒歩五分のところにある義実家に泊まることになりました。 喧嘩した理由とか聞かれたので、互いの言い分を話し、今回の一件で本気で離婚したいと告げると「殴った息子も悪いけど、男が殴るなんてよっぽどよ?あなたもちょっと我儘いいすぎたんじゃない?」「女には我慢も必要よ。男なんてたてとけば~」「子供のために離婚は絶対ダメ。私達も昔はやりやったの~」と義祖母、義父母に叱られました。その時は黙ってたのですが、私が我慢しないと成り立たない夫婦生活なんてゴミだと思うので、うるせえしか思えず、本気で義実家の人間が嫌いになってきました。 それからというもの「私達は家族なんだから」と急に晩御飯のおかずを持ってきたりして、はっきり言って気持ち悪いです。 旦那も夜ご飯も終わって、さあ娘を今からお風呂に入れよう!という時に「(旦那の)実家で天ぷら揚げたってラインきたよ、俺貰ってくるわ」と貰いに行ったりするのを見てると、もう実家に帰れよしか思えません。 義実家のいいところを見ようと思うのですが、以前の一件と私達は家族なんだからと来る様子にどうしてもイライラしてしまいます。 どうすれば嫌いじゃなくなれますか? 娘にはおもちゃや服を勝手に買ってくるので、おもちゃ屋として接するしかないですか? 長々と失礼しました。

  • 嫁いだら自分の実家にはあまり帰れませんか?

    先日、正月の予定のことで主人とケンカしてしまいました。 私の実家は盆・正月には親戚一同が集まり食事会をします。(全員で13人~20人くらいです)希望としては盆は15日、正月は2日に帰りたいのですが、そのことを強く言えません。 主人の実家はみんなバラバラに帰ってきます。特に義弟は繁忙期は仕事なため盆・正月はずらしてきます。 こちらの予定を優先してというのはおこがましいでしょうか。 主人は長男ですし、盆・正月それ以外でも帰省するのは当然だと思いますが、私のわがままなのでしょうか。 先日のケンカでは「おまえはどこの家のものか。○○家(今の姓)か、××家(旧姓)か!」と言われ、嫁ついでしまったら自分の実家に帰ることはあまり声高にしてはいけないのかなと思い、なぜか自分のなかで悶々としております。だって両親への思いはそれぞれ同じだと思うので…。 主人から私の実家に帰るとか、子供をみせなくていいか、などと言ってくれたことはありません。それは私が言わないからだそうです。(同じことをしているだけと…) 確かに私は以前から帰省は盆・正月くらいです。 しかし主人は2ヶ月に一回くらい帰る、それ以上でもいいというのが常識です。 確かに私はそんな頻度で帰省の話はしませんが、故意ではありません。主人に気を使わせてしまった(主人の実家に帰ると主人が私に言えないこと)ことはものすごく悪いと思いますが、他意はないのです。 主人と帰省の話でいつもケンカしてしまいます。 嫁いでしまったら自分の実家ってあまり帰れないものですか? そして、私たち夫婦にいいアドバイスはないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • くだらない質問です。正月、どっちの実家に帰るか?

    ほんっとに、くだらない質問ですが、 夫婦と子供2人、お互いの実家とは離れたところで(妻の実家にかなり近い)暮らしていたら、大晦日はどこですごしますか? それから、こっちが本題なんですけど、それを決めるのにケンカになりますか?(あ~、ホント、すみません、くだらないですよね) やっぱ、みんな旦那様を立てて一歩引いてるのかな?ちなみに、主人は、一人息子で(あとは女のきょうだい)、家にすごくこだわってるタイプ。自分たちの家も建てたし、あとは継がないと決まりましたが、未だに実家にこだわるので、ケンカになります。ほんとに、恥ずかしい話しですけど。 みなさんのお宅では、どんな感じですか? ただし、海外とか、温泉とかは除かせていただきます。

  • 30歳を過ぎて実家にいるのは…

    34歳の会社員です。以前は一人暮らしをしていましたが色々事情があって(ストーカー被害など)今は実家で父と母と住んでいます。父と折り合いが悪く喧嘩になるとすぐに「何故30歳を過ぎて家にいるのか」「一人で生活しろ」「結婚して早く出て行ってくれ」と言われ自分が親のお荷物の不要の人間に感じてとても落ち込みます。 20歳から働き始めて少ない額ですが生活費は毎月家に入れていますし仕事は順調です。いい人がいれば結婚して家を出たいとは思いますが今は彼もいませんし、一人で暮らすのはメンタルな面で辛いし実家で生活するのも父から心無い言葉を言われて辛いです。 34歳の独身で実家に住むのは甘えてるでしょうか? 考え方や父との接し方を改めるか家を出たほうがいいのか… もっと聞き流せるようになれればいいのかもしれないんですが… 34歳にもなってこのような質問をするのが恥ずかしいですが皆さんの意見を伺えればと思いました。宜しくお願い致します。

  • 男性 実家通勤OR一人暮らし

    こんにちは。大学4年の男です。 先日、地元の会社に内定を頂き、そちらに就職しようと考えています。 実家から40分くらいのところにある会社なのですが、実家から通おうか、一人暮らしをしようか迷っています。 そこで(男性の方に)お聞きしたいのですが・・・ わたしと同じく地元の会社に就職した場合、あなたなら実家通勤OR一人暮らしのどちらを選びますか? また、(女性の方に)質問ですが・・・ 実家通勤している男性って変というか、親離れできていない、甘ったれている人のように思いますか?どのように思いますか?

  • 夫が実家から帰ってきません

    以前夫の不倫問題があり、その件について義父母から責められた為二度と義実家とは関わらないしあなたを喜んで送り出すことは無いと伝えてあったにも関わらず、年末に自分の兄弟が実家に集まるから1日だけ行かせて欲しいと言われました。その時は了承しましたが、うきうきと実家に行く準備をしている主人をみてそんなに家族より義実家の面々と会うのが楽しみなのかとイライラしてしまい口喧嘩になったところ、揉み合いになり突き飛ばされて逃亡されました。車も置いて義実家に行ったあげく『泊まってくる!明日には帰る!』と捨て台詞を吐いたにも関わらず未だに帰ってきません。そして、一昨日義父母が突然やってきて車と着替えと会社の支度を取りに来たと…本人と何も話もできてない状態で渡せませんと突っぱねましたが、息子は精神的にまいっていて怖くて帰ってこれないの一点張りです。『こんな風にこれから先自分の自由を持てないかと思うと怖くて帰れません』というのが主人の主張なのですが、それに対して『私達が二度と会いたくないと言っている義両親を寄越して私達がどれだけ嫌な思いをするかわからないんですか。荷物を返しても何も勝手に出て行って被害者のような顔をしているのはあなたです』と送りましたが既読スルーです。主人が義実家贔屓な限りこの争いは終わらないと思うのですが、何か対策はあると思いますか?長文で申し訳ありませんがどなたかご意見伺えるとありがたいです。補足ですが、離婚するつもりはありませんので、婚姻継続を前提でご意見伺えるとありがたいです。

  • 実家暮らしは恥ずかしいこと?

    実家暮らしについて感じたことがあるのでご意見をいただけたらと思いました。 周囲の友人たちの様子をみると、どうやら「親元を離れて自立した生活をすることが望ましい」という考えを持っている人が多いようなんです。 それはそれで立派なのですが、私としては「仕事や就学等やむをえない理由がなければ別に実家にいてもいい(恥ずかしいことではない)」という認識でした。 これは間違った認識なのでしょうか? ちなみに私は23歳男で、地方都市の戸建てにて両親との実家暮らしです。 勤務先は家から通える近場です。 収入としては、やろうとすれば一人暮らしは可能だと思います。 これで実家を離れないのはおかしいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • (彼)の実家に鍵を預けますか?

    28歳・既婚(女)子供ナシです。 結婚して5カ月ですが、ストレスがたまりまくって夜もあまり眠れません・・・。 少し話しを聞いて下さい。お願いします 主人の実家から、我が家まで徒歩30分、車で10分程度の場所です 結婚時に、マンションを購入して鍵を5本もらいました どうやら主人のご両親が「鍵をよこせ」と言ったらしく、勝手に預けてしまったようです。 前からなんで4本しかないのかと疑問に思っていて、主人に聞いてわかりました。 私としては、勝手に持っていくことがとても理解できず、また、ご両親が鍵を持っていること自体(疑うわけではないのですが)なんかあったとき疑ってしまうし、私自身あまりいい気分じゃないと思ってしまいます。 そんなわけで、主人にやんわり伝え鍵を返してほしいとお願いしました だいぶ喧嘩になりましたが、私の気持ちを考えてくれてお願いを聞いてくれました いくら待っても、鍵を返したという報告はありませんでした、(催促するのも悪いかなと思い一度だけ催促しましたが、その後は待っていました) 1カ月経ったので、聞いてみたら「は?もう返してもらったよ」「言わなかった?」です しかも、その鍵は会社に置いてあるから、今ここにないというし・・・。 あまり、聞くと怒り出すし。 疑いたくないけれども、ちゃんと返してもらってないように思えます。 なんか、モヤモヤして、他のことでも喧嘩も絶えないのに、更にイライラです。 どうおもいますか? 私は、知らん顔して、うんうんと思っておけばいいのでしょか? ご意見をお聞かせください。

パソコンログインできない
このQ&Aのポイント
  • ノートパソコン(NS600/R)がログインできない。起動時にパスワードを忘れてしまった場合の対処法が分からない。
  • ノートパソコン(NS600/R)のログインで問題が発生。起動時にパスワードを忘れてしまったため、アカウント修正の画面が表示され困っている。
  • パソコンの起動時にパスワードを忘れたため、ノートパソコン(NS600/R)のログインができない。パスワードを回復する方法を教えてほしい。
回答を見る