• ベストアンサー

彼氏に依存する女性の女友達

diatomicの回答

  • diatomic
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

おはよう御座います。 ちょっと厳しい意見かもしれませんが・・・ その女性は視野がとても狭く 自分のことしか考えていないように見受けられます。 相手の立場を理解し相手にとって今自分がどうして上げることが一番の利益(幸せ)なのかを考えるべきです。 といってもなかなかそういう考えに至るには本人自身が気付くしかないのですが・・・ 口であれこれ言ってもその方はたぶん耳を傾けられないでしょう。 一度失敗を体験させてあげないと気付かないのでは? その時にあなたに相談があれば親身になってのってあげるべきだと思います。

momotokoro
質問者

お礼

おはようございます。 視野が狭いというのは私も思っていました。恋愛面でなく普段の行動からです。自分の言動で、どんな意味のことをいったのかわかっていない時が多々あります。自分がどんなつもりでそう言ったのかわかってないというか…。仲間内ではそれを面白いと見ていたのですが…。 >相手の立場を理解し相手にとって今自分がどうして上げることが一番の利益(幸せ)なのかを考えるべきです。 そうですね、それが「好き」ということだと思います。 友人は「してあげる」ことだけを考えて、相手の気持ちを考えて、何が一番幸せなのか考えていない時があります。 >一度失敗を体験させてあげないと気付かないのでは? その時にあなたに相談があれば親身になってのってあげるべきだと思います。 すみません、質問文にはないのですが今現在「疲れることをいわないようになりたい」と相談されてるんです。 でもやっぱり耳は傾いてないようなので…。というか、どこが判らないのか判らない人に、勉強を教えているような気分です。 自分で気付くまで様子を見てみます、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼氏に依存しない女性に質問です。

    私は彼氏ができると自分のやるべき事そっちのけで彼氏に依存してしまいます。 自分の趣味を作っても楽しめなかったり、友達といても結局彼のことを考えてしまいます。 男の子と遊んでも(相手も女友達と会ってます)、結局彼の事を考えていたり。 自分の時間を楽しめず、いつも彼につながるようなことをしたがります。 病気なのかなとも思います。 ・彼氏を二の次に考えるには?自分の時間を楽しむには? ・彼氏が自分を好きじゃないとか感じても平気ですか? ・どうしたら自分の時間を楽しめますか?

  • 彼氏に依存

    付き合って1年ちょっとになる彼がいます。 彼とは一緒に住んでいます。 私は凄く恋愛体質で仕事や趣味より恋愛を一番に考えてしまうため、彼氏の事が頭から離れません。 何をしてても彼氏は何してるんだろうとか、彼氏がどこで何をしてるのか気になります。 友達よりも何よりも彼氏が優先になって夜に友達と遊びに行く事も避けてしまうし、趣味はあるのですが趣味に没頭できずにいます。 最近になって依存してるなあって気づいて依存から抜け出したいのです。 でもどうしても彼から離れられなくて… 別々で暮らす事も考えたのですが絶対できません! 依存してる自分が怖く感じてきました…。 どうすればいいと思いますか? 彼には、どこにいるの?なにしてるの?とか聞きません。 基本メールも電話も受け身です。 今日はどこにいるのかは直接朝に聞いて彼も帰る時にしか電話してきません。 なのでベタベタした感じではないのですが、 私がとにかく何でも彼を優先にして彼の事ばっかり考えてしまいます。 いいアドバイスお願いします。

  • 彼氏依存について

    彼氏依存について こんばんは。 私は彼氏依存が激しく、何をしていても彼氏のことを考えてしまいます。 部活をしていた時は部活が楽しかったので熱中できたのですが、 引退してしまってからは趣味と言ってもネットや音楽鑑賞など、一人でするようなことなので 集中できず、ついつい彼氏のことをずっと考えてしまいます。 また、部活の友達は大好きなのですが引退してからは喋る機会も少なく、 私は大好きですが彼女たちは私のことを「そこそこの友達」、くらいにしか思ってないと思います。 クラスの友達は好きなんですが一緒にいてもすごく楽しいというわけではありません。 なので、楽しみが彼氏だけになってしまっています。 彼氏も同じくらい私のことを好きでいてくれたらよいのですが、 彼氏は最近私に飽きてしまっているようなのです。 なので、私は連絡を控えているのですが もう2週間も連絡がなくて、相談できる友達もいなくて、 すぐ「私は一人なんだ」ってネガティブになってしまいます。 私はどうやったら楽な考え方ができるのでしょうか? 長文、乱文ですみません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 彼氏に依存

    現在付き合って8ヶ月 の彼氏が居ます。 今年彼氏は大学生。 私は専門学校生です。 高校生の頃は 全く依存もありません でしたが、 お互い専門や大学行き 始めた頃に凄い彼氏に 依存してしまうように なりました。 けれど週に2~3で 会っていますがメール が遅くなると凄い不安 になってしまいます。 また、電話来ないかな と待ってしまう自分も 居るのも確かです…。 自分が友達と遊んでる 日や趣味のジムなどを している時も常に彼氏 の事を考えてしまいます 正直今それが凄い辛く 仕方がありません。 もっと自分の事に集中 して魅力ある女性に なりたいです。 そして彼氏にもっと 求めてもらえる位の 女性になりたいです。 喧嘩もなく普通ですが 依存してしまう自分を 直したいです。 アドバイス下さい。

  • 恋愛or彼氏に依存する女性

    恋愛or彼氏に依存する女性の 特徴をできるだけたくさんあげてください。    よろしくお願いします。 あと、女性の方に、できれば、 自分がどれぐらい該当するかも 教えてくださるとうれしいです。

  • 彼氏の女友達

    付き合って長い彼氏がいます。 彼が最近友達に紹介されたという女友達が、彼を頻繁に遊びに誘うようです。 (友達は単なる友達として紹介しています。私と付き合っていることも知っています。) 彼は友達として仲がいいからと、その誘いにのります。 (その女性は彼の同年代、私はかなり年下です。) 私は存在を知ってから警戒していて、嫌だと言っても、だたの友達だからと理解してくれません。 一度その女性には、私という存在がいるということは彼から伝えたそうですが、その女性も引きません。(たぶん彼を好きなのだと思います。) 私と彼、その女性の共通の友達から、彼がその女性と一緒に遊んでいた事を知り、「彼氏と別れちゃったの?」と言われることもあります。ショックです。 彼からはもちろん私が特別だとは言われますが、彼と私とのその女性に対する気持ちのギャップがありすぎて理解されません。 彼になんといえば理解してもらえるのでしょうか? または、私が寛大になれるのでしょうか? たぶんその女性は彼と同年代で、彼と仕事も似ていて、美人でスタイルもいい、そんなことに劣等感を抱いているのもあります。 何が解決の近道を教えてください。

  • 彼氏と女友達について

    大学1年生女子です。 同じ学部に付き合って2ヶ月になる彼氏がいます。 お互い本音で話せる関係で大切にしてくれる素敵な彼氏です。尊敬もしています。 この間彼氏と過去の恋愛や女友達の話になりました。 私自身、過去の恋愛があったり、女友達がいるからこその今の彼氏だし、今は私のことを大切にしてくれているので特に何とも思いません。 彼氏の元カノのことも彼が「〇〇が知らないことがない」と言っているくらい知ってます。 彼氏が今度実家に帰った時、女友達ともしかしたら2人きりで呑むそうです。 彼氏は女友達がたくさんいるタイプでもなく、数えるくらいらしいのですが(学校で女子と話すのを見たこともないです。どちらかと言うとあまり話さないタイプ)、この女友達は10年位知り合いで(関わりが全くない時もあったそうですが)、彼氏的にはマブダチと思ってるらしいです。 その女友達は彼女がいることも知ってますし、名前も知ってるくらい彼は話してるそうです。 彼氏曰く「恋愛に発展したこともないし、そういう感情を持ったことすらない。もし今度実家に帰った時〇〇にゾッコンだったら食事代奢る約束なんだけどね、奢ることになりそう(笑)」と言ってました。 私的に特に何にも思わなくて(少し寂しい気もしなくはなかったですが)「せっかくなんだし楽しんできて!」と言いました。本音です。 ですが、友達的には「え…嫌だ…」とのこと。 私ももちろん嬉しくはないですが、隠さず言ってくるってことはやましい?こともないということだろうし、彼氏は私のことを大切にしてくれていて裏切るような人ではないこと。私の存在を女友達にも話してるということ。「付き合ったら長く付き合いたいんだよね」と言ってくれていること。から気にしてなかったのですが、友達から言われてなんか少し気にしてしまいました。 せっかく地元に帰るのだから楽しんできてほしいと思ってます。 私がドライすぎるのでしょうか? 皆さんはどう思いますか?

  • 回避依存症(男)と相性の良い女性は?

    彼氏が回避依存症です。 回避依存症者は、人と親密な関係になるのを拒み、 見捨てられる恐怖と人一倍闘っているため、複数人恋人を作る、 さびしがり屋、甘えたがり…など聞きました。 また、回避依存症者は正反対のタイプの恋愛依存症者に好かれやすい、とも聞きます。 では回避依存症者(男)と相性の良いタイプの女性とはどのようなタイプなのでしょうか?

  • 恋愛依存症の女は馬鹿なんですか?

    恋愛依存症の女は馬鹿なんですか? バイト先の一番仲が良い友人A子ちゃんに嫌気がさします。 A子ちゃんは、恋愛依存症かつ男を見るセンスもありません。 A子ちゃんが現在付き合っている彼氏は、容姿も悪ければ、優しさも教養もなく、さらに嘘付きという何の取り柄もない男です。 そんな男にA子ちゃんは夢中になり、金を貢ぎ、足を開き、せっせと尽くします。そして病気を移されては泣き、ぞんざいに扱われては泣き、の繰り返し。 私がいくら別れろと説得しても聞く耳を持ちません。 依然もナンパ師の男に惚れ込み金を貢いでいました。 なんでこうも男のために必死になるのか不思議で仕方ありません。 また大学の友人にも恋愛依存症の女がいますが、その子も男見るのセンスがありません。 恋愛依存症になってしまう女って良い男を見分けられない馬鹿なんですか? 周りの人がその女のために一生懸命説得したり別れさせようとしても無駄なことなんでしょうか?

  • 彼氏に依存してしまって苦しいです。

    今、ものすごく彼氏に依存してしまって苦しいです。 毎日彼のことばかり考えてしまってます。 彼に依存した主な原因は、彼はすごく連絡がマメなタイプでLINEの返信も即帰ってきます。なので30分も帰ってこないとなるとすこぐ不安になります。 また、私がバイト終わった時間ぴったりにお疲れ様。ときます。また、彼がバイト終わると終わった!と必ず連絡をくれます。ですが、最近めんどくさくなったのか、あまり来ません。なのですごく不安になります。また毎週末は必ず遊ぶ。ということになって以来余計依存しました。私はほぼ彼が初カレのようなもので、また私自身受け身なので、余計依存しやすいタイプです。いつも変なことばかり言って変に気を引こうとして彼を困らせてます。友人に相談したり、色々サイトを調べてもうまくいきません。ほんとに辛いです。依存辞めたいです。このままだと彼にも嫌われてしまいそうです。彼が私にやってきたようにLINEをすぐ返したり、同じことをやり返そう。と思ってしまうのはいけないことでしょうか?あまりにも苦しくて、彼にも同じように依存して欲しい。とまで思ってしまってます。昔はこんな感じじゃなかった