• 締切済み

栄養関係の職業と大学について教えてください

phosphoの回答

  • phospho
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

栄養科の受験に必要なのはだいたい化学か生物だと思います。 私の場合英語と化学で受験しましたが、化学が全然ダメでした(一応理系)。 でも、2週間の勉強で50点も点数が伸びましたから、今から勉強しておけば受験に間に合いますね。 大学に入って、多少化学が履修科目に入っていましたが、3年たった今じゃもう学んだことすら覚えていません。大学の授業のことは気にしなくて良いですよ。わからなければ友達や先生に聞けば大丈夫。 で、商品の開発というのは、農学部の方が就職に有利だと言われていますし、文系出身の方でも、企画などはやっています。 栄養学部出身の友達なんかでも、百貨店やブライダル関係へ進んだりする子もいました。4年制大学へ進むつもりなら、あまり「栄養関係へ進めば気が変わった時に手遅れだ」なんてことを考えなくても大丈夫だと思います。 大勢で働くというのは具体的にどういうことでしょう? 商品の企画なんかだと、いろんな人と打ち合わせしたりできますよ。 栄養士でも働く場所によってさまざまです。

関連するQ&A

  • 管理栄養士養成学科の大学について

    私は高校3年生です。 文系で、化学をやっていないのですが、栄養系に興味があって 大学は、管理栄養士養成学科にすすみたいなぁと思っています。 受験だけなら、生物と英語でできるのですが、 入学してからは、やっぱり化学をやっていない分、 ついていくのが大変なのでしょうか? やっぱり、文系にはむいていない学科なのでしょうか? 管理栄養士養成学科にくるひとたちは、理系ばっかりなのでしょうか? 他にもなにかいいアドバイスがあったら、教えて下さい。

  • 大学と職業・・・・

    高1のものです 今僕の学校では文理選択の真っ最中です みんなどちらにしようか迷ってるみたいです・・・ 僕はというとすぐに決まりました 小さい頃から数学(算数)が好きで「大人になったら数学を絶対使う職業に就く」と漠然に決めてました 今でもその気持ちは変わってません また物理にも興味があります。まだ学校で学習はしてませんが、建物は何度までなら耐えれる?みたいなのにかなり興味があります。よく内容を分かってないのですが(汗) それに化学も好きになりかけです。この前のテストでも学年2位という成績を残せました このような理由から『理系』を選びました しかし 決してなりたい職業や行きたい大学があるわけではありません 今さら文系にいこうなんて全く思わないので理系の中から自分に一番向いており楽しめそうな職業を選びたいと思ってます。大学も同じです。 ここで質問です (1)理系の職業って何がありますか?おおまかな仕事も教えていただけると有難いです。 (2)理系に進むのであれば国立大学に行くべきですか?先生たちがそういいます。 (3)理系に力をいれている国立大学ってありますか?場所はどこでもいいです。 これらの質問に全部出なくてもいいので答えていただけると非常に助かります 長文失礼しました

  • 文理選択について 栄養系について

    私は高校一年生です。 文理選択を考え出したとき、管理栄養士が国家資格だし、長く働いたらお給料も安定してそうだし、料理も好きだし、結婚しても働けそうだなと思い、受験科目をいろいろ調べたら、理系でした。 しかし、私は文系科目(特に国語)がずっと好きで、管理栄養士になりたいということがなかったら絶対に文系を選択しています。文系にいくなら文学部、法学部に行きたいです。法学部に行ったら公務員になりやすそうだし良さそうとも思いますし、裁判を傍聴しに行ったりと興味もあります。 得意で好きである文系科目を選択し、文系を極めたいという気持ちがあります。 化学基礎は、これまで授業が面白く、化学をとってもいいかなとは思うのですが2年になると難しくなると聞いて不安です。 親は「得意な教科なら文系に行って、良い大学に入って勉強したら成長できるよ。大学は私立でも公立でもどちらでもいいよ」といいます。 今気持ちは中途半端です。文系科目なら楽しく頑張れるし、文系に行きたいという気持ちと、理系である管理栄養士の道です。管理栄養士は調べた結果私立なら文系でもなれるとのことでしたが、理数科目が得意じゃなかったのに文系受験で合格したとしても大学入学後苦労するかなとも思います。 管理栄養士は病院で働いたり責任が重く、そのわりにはお給料は良くないと、今まで調べてきて知りました。 理系に管理栄養士以外のなりたいものはないのに理系に行って頑張れるのか不安です。

  • 大学受験について まじで焦ってます!!

    大学受験について まじで焦ってます!! 高3理系です。まぁまぁな進学校に通っています。 自分は、将来のこととか決まってなかったため、数学得意だし理系のほうが就職とかいいしみたいな感じで理系選択し、理系でやってきました。 しかし最近考え始めたのが、 「文転」 です。 理系は大学・大学院と、文系に比べ勉学がとても大変と聞きましたし、自分がつきたい職業も文系です。 だから、 絶対文系にいきたいです!! 早稲田の商学部第1志望でなんとかKARCHぐらいにはいきたいです。 浪人は絶対したくないです。 予備校に通うべきですか? めちゃがんばって独学は無理ですか? 英数国3教科だけで、受験にのぞむのは危険ですか?全部落ちる危険・・・ 受験科目増やして(センターで化学や物理、公民など受験して)センター利用も狙うべきですか?ちなみに化学、物理はやってますが、クソです。まだ化学のほうがましです。 ちなみに進研や全統の だいたい偏差値は数65前後、英55~57あたり、国51~54、地歴やってない ぐらいです。 アドバイスお願いします。

  • 文理選択 食に関する職業に興味があるけど…

    高校1年です。文理選択、大学の志望校選択に悩んでいます。進路・コース希望を書いたプリントを近いうちに提出しなければならないのですが、、いまだに決められていません。😭 私の成績は数学、物理が平均よりやや高い、英語は赤点ではないがひどい点数、その他暗記科目や国語などはまあまあ…となっております。順位はすんんごい平均です。 家族や担任の先生からは文系をすすめられており、私も「数学や物理は少し好きだけど、自分は怠け癖があるし要領も悪いし理系に行っても頑張れない」と思い最初は文系を選択しようと考えていたのですが、最近になって食に関する職業に興味を持ちました。 でも、食のイメージが強い栄養学や農学などは生物や化学などの理系だと聞き 文系でもいけないのかな、物理使わないよな、暗記得意じゃないし、理系きついよな😥とうんうん悩んでいます。 どのような大学や学部があるのでしょうか、また私のような成績と性格でも大丈夫なのでしょうか、諦めて文系に行った方がいいのでしょうか? 長文の上、質問が多くてすみません。🙇‍♂️

  • 栄養科の学校 

    高2の女です。 栄養士になりたくて、今学校を探しています。 大学や短大の栄養科を受験する場合は、 やはり生物・化学のどちらかを受験したり、 理系の科目をやるのですかね?? 学校によって違うとも聞きました。 私は今は文系で、3年生になってからも文系です。 化学Iを1年生のときに少し勉強して、 今年は生物Iを勉強しています。 数学は来年から必須ではなくなります。 選択授業が全部で4つありますが、数学など、 理系の科目を1つも選択していません。 むしろ、古典を2つも選択してしまいました。 栄養という事で、調理実習やカロリー計算をする 食生活を選択したのですが、 よく考えたら入試では役立ちませんよね。。。。 全国の大学案内!?みたいな分厚い本を見ながら 学校を選んで、学校ごと受験科目を調べるしか 方法はないのでしょうか?? 今から、選択科目に理系科目を入れるべきですかね。 長文になってしまいすみません。 回答お願いします。

  • 管理栄養士について

    高2理系です。管理栄養士を目指しています。成績は中の下~中の上 栄養系の大学の受験科目で数IIICが必要ないのはわかっているのですが、化学、生物(3年生で習う内容)は必要ですか? 私はあまり理系教科が得意ではないため、必要無いのであれば3年は文系に進もうと考えています。 管理栄養士の方、アドバイスお願いします(>_<)!

  • ~食物・栄養学~

    大学で食物・栄養学などを学んで食品開発やフードコーディネーターなどの食に携わる仕事に着いてみたいと思っています。 しかし私は文系で化学は1年の時にしかやっていません。 食物・栄養学は化学が大切と聞いたのですが、文系の私でも大丈夫でしょうか?またできれば化学なら基礎からしっかりと教えてくれる学校が良いのですがそのような学校はありますか?? (できれば国公立でお願いします)

  • 将来の職業(文理選択)について悩んでいます。

    将来の職業(文理選択)について悩んでいます。 私は今、高一生です。 今、将来どの職業に就こうか悩んでいます。 更に、学校の履修選択でどの講座をとろうかも悩んでいます。 文系理系どちらにしようというのも決められていません。 将来趣味として創作活動とかをしてみたいので 将来なりたい職業としての希望は、勤務時間が安定していることです。 また、収入の安定しているのも希望です。 収入が安定している(と言われている)公務員がいいかなとか思っているのですが、 公務員にもいろいろあって良くわかりません。。(勤務時間など) どちらかと言えば理系なのですが、文系も頑張ればいけるくらいの学力だと思っています。 結構やりたい(やれる)と思っている公務員は図書館の事務職です(バリバリ文系。。?) そこで、 創作活動をしたい人にとって良く、収入の安定している職業 +@その職業に就くのに文系か理系どちらがいいか (文系の場合、社会で『政治経済』、『地理』、『日本史』、『世界史』、『倫理』ど  れをとればいいか、 理系の場合、理科で『化学』、『生物』、『物理』、『地学』どれをとればいいか答えていただければ、尚有り難いです!!) について何か少しでもいいのでアドバイスを下さい! (創作活動は、サイト立ててちょびちょび同人誌出せる程度が希望です。) 長文失礼しました。履修選択の締め切りが近いので早めに回答をいただきたいです。未熟者な分知らない事も沢山あります。文がまとまりが無く理解し辛い部分、わがままな部分もあるかと思いますが、(特に進路系に詳しい方)よろしくお願いします。

  • 食品会社の商品開発

    今年大学受験をした高3・理系・女です。 経済的な理由で国公立しか行けないのですが 前期は栄養学系の大学に落ち、 後期は農学系の大学を受験しました。 将来は食品会社で商品開発をしたいと思っています。 しかし基礎研究的な分野はあまり興味が無く、 自分の意見も反映され、商品開発に取り組みたいのですが、 それはやはり大企業などでは難しいのでしょうか? (細かく部門などが分かれていそうなので) もし、ただ作るように言われたものを作るのでしたら、 それよりは新商品の開発の企画を考える方が興味があります。 企画の方に就職したいと考えるなら、 院には行かず学部卒で文系就職(?)したほうがいいでしょうか? また、栄養に元々興味があったので 前期で受けた食物栄養系に未練もあります。(浪人も頭に過ぎったり…) 院に行ったほうが良いと進めてくださる場合、 農学系の院に行くか、前期で落ちた栄養系の院に行くか、 どちらが商品開発に向いてるのでしょうか? 文章がごちゃごちゃしてしまいましたが どれか1つでもよいのでアドバイスお願いします。