• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電気ボイラーのCOPと、ヒーポン給湯器COP比較に関して)

電気ボイラーのCOPとヒーポン給湯器COP比較について

このQ&Aのポイント
  • 電気ボイラーのCOPとヒーポン給湯器のCOP比較について考えています。電気ボイラー(300kwクラス)の更新計画を進めるために、各種ボイラーのCOPを比較しようと考えています。電気を使うCOPと、化石燃料を熱源とするCOPは単純比較して良いものでしょうか?
  • エコキュートのCOP「3以上」は、従来ボイラーと比べる際には3×0.358で1.07程度と考える必要があるのでしょうか。一般に電気ボイラーのCOPが「1.0」とメーカーが公表していた場合、実際には「0.358」として比較するべきでしょうか。
  • 電気ボイラーのCOPとヒーポン給湯器のCOP比較に関してお知恵をいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-yake
  • ベストアンサー率40% (165/409)
回答No.1

COPとは投入したエネルギーに対し、どのくらい消費可能なエネルギー(能力)が生成されるかを表した数値で、値が大きいほど高効率で省エネだということになります ガスや灯油は一次エネルギー、電気は石油、天然ガス、原子力等を原料として作られるエネルギーなので二次エネルギーとなり単純比較が出来ないわけです >「0.358」として比較するべきなのでしょうか はい、おっしゃるとおり 「0.358」は火力発電所の平均効率を考慮し、割り出した数値です エコキュートもそのとおり、深夜電力での値が3でしたら1.07になります 効率の単純比較(円/発熱量) 電気:エコ:都市ガス:LPガス:灯油=1.4:0.5:2.4:2.6:1(電気は深夜電力) 私の地域ではこんな感じです、エコいいですね^^;

jumbo-tanii
質問者

お礼

yu-yake様 初めまして、jumbo-taniiと申します。 早速お答え頂きありがとうございます。 やはり、発電端効率を掛けない限り、同じ土俵で 比較は出来ないと言うことですね。 早速、既設電気ボイラーのCOPを算出し、比較資料を 完成させます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう