• ベストアンサー

告白の返事 (女性の方希望)

fumfum2n2nの回答

回答No.4

こんにちは。 前回告白なされた時もアドバイスさせていただいた者です。 あれからどうなっただろうと思っていた頃の投稿だったのでびっくりです。 返事。。。まだいただけていないのですね。 3週間・・・・かけてじっくり悩むようなら一言『もう少し時間をください』等言えなくは無いのではと 思わなくはないのですが、でももしかすると【彼女の仕事がもんのすごく忙しく、ゆっくり考える時間が無い】、【もう一人の告白された人に対する事でも考えていて時間がかかっている】とかで遅くなっているのかもしれません。 私はその女性を知らない為、何ともいえませんが・・ハッキリさせるのが相手のためと思うのは女性も一緒ですよ? ですが、今月いっぱいで区切りをつけるほうがpineappleroofさんの為には良いと思います。どんな結果であれ、前に進みたいですよね。なので、月末か来月頭まで待っても返事が無いようなら行動に出てはいかがでしょうか?? 私は会った方がいいかなぁと思うのですが、彼女がそれを渋ったら電話なり直接声を聞いた方がいいと思います。その時は結構直球でいいと思います。『○/○○開いてる??食事行かない??』とか。で会う日を決める。 会えないと言われたなら『電話してもいいかな??』とか。それも無理なら『それが答えと思っていいかな??』とか。 メールとかこういう文面て読み手によって捉え方が変わってしまうと思うので、今後また友人関係に戻りたいなら 会うほうが良いかと私は思います。 参考になるかはわかりませんが、一人の女の意見です。 頑張ってくださいね(≧▽≦)ノ

noname#12615
質問者

お礼

またまたありがとうございます。今月いっぱい待ってみることにします。「ハッキリさせるのが相手のためと思うのは女性も一緒ですよ?」 やはりそうですよね?特に今回の場合、ハッキリさせるも何も、一言メールで返事できてしまうことだし、またそんな関係だと思うんです。だから不安で。待つというよりこんなに引っ張られて「これからも友達で・・・」とかのいかにも考えましたみたいなメールが来るのかな~今度はこっちがなんと言ってよいやら・・・な感じです。

関連するQ&A

  • 告白した相手からの返事

    はじめまして。24歳(♂)です。 できれば女性の方にアドバイスお願いします。 おととい、半年くらいずっと好きだった女の子に告白しました。 会って遊ぶのは3回目だったのですが、それまでも冗談で(半分くらい本気で)それっぽいことはほのめかしてきました。 おとといは、「今日は本当の気持ちを伝えよう」と決めていたので、相手の目を見て、真剣に告白しました。 相手の女の子はちょっとびっくりしてて、ちょっと困惑していました。 僕はその子のメールアドレスしか知らなくて、「返事はメールでいいよ」ってお願いしてきました。 別れた後も、今日のお礼と彼女への真っ直ぐな思いをメールで送りました。 たぶん考える時間も必要だと思うし、すぐにYes/Noで返事ができるものではありませんが、やはり気になってしまいます。 これまでもメールを送っても、返事が来るときと、来ない時があっったりするので、今回も「このまま来ないかも・・・」という不安も少しあります。 こういう時って相手を信じて待つべきでしょうか? それとも、アクションを起こしてみるべきでしょうか? 「こんなの送ってみては?」みたいなアドバイス等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします☆

  • 告白にたいする返事

    メールで告白されました つき合って下さいとはいわれてないのですが、、、 この場合なんと返事をすればいいのでしょう ちなみに 付きあうきも 恋愛感情もありません 1 無視 2 はっきり 気がないことをつたえる 3 ながす。 つき合ってくれといわれてないぶん なんと言えばいいのか、、、 はっきり言え、 傷つけるなと 二つの意見があるとおもうのですが、、、 よろしくお願いします。

  • 告白の返事を決心するまで女性は何を?

    女性の皆さん、告白されてから返事をるまでの間(いま私は返事待ち4日の状態です)、相手の男性のどこ(内面・行動)を見たり、再度考えたりして返事までの決心を固めるのですか? 相手からメールが来たり、次に会う約束もあり状況は悪くはないです。 「気持ちを再度伝えた方がいい」、「焦らずそっとしておいた方がいい」などなど悩んでいます。

  • 告白の返事を聞くには

    告白して向こうから「考えさせて」と、言われました メールで告白の返事を聞きたいのですが 告白して5日経っています 自然にうざがられずに返事を聞くには どんなタイミングでどんな風に聞いたらいいのでしょうか?

  • 告白後(女性の方お願いします)

    告白しました。相手は元会社の後輩です。 1年ほど前に退社しましたが、仲がよく、よく食事にに行く仲でした。 当時からお互い相手がいましたが、趣味や仕事のことを話したり、彼女の彼について(もっぱらうまくいってない話を聞く側)相談される関係でした。 やめる半年前あたりから僕の方はただの後輩ではない感情が芽生えてましたが、彼女に迷惑がかかるので告白はしませんでした。 退社後も3~4ヶ月に一度食事をしたり、月2~3度メールをする仲が続いてました。 先日「相談があるので会って欲しい」とメールが来ました。最近、メールの内容がしょんぼり、さみしそうだったので「こりゃ破局相談か?」などと思いながら久しぶりに会いました。 彼にほっておかれて、その間に男友達から告白され、どちらを選んだらいいかという内容でした。 話を聞いているうちになんだか客観的に相談にのれなくなってしまい、我慢していた想いからか、帰り際思わず「ずっと好きだった」と告白してしまいました。 別れてからメールで「また食事に行きたいですけど、今はなんと言ってよいかわかりません」との返事。 翌日、酔っていたこともあるので「もう1度ちゃんと話をするから返事が欲しい」とメールしたところ、「話聞きます」との返事がありました。 その後、「都合のいい日を教えて欲しい」と返したんですが、1週間たった今も返事がきません。関係のないメールも入れたんですが返事がこなくなってしまいました。 「無視が返事」とも取れますが、告白した方としては余計にどうしていいかわかりません。今は僕は彼女の対象ではないと思いますし、脈はないのはわかります。 こうなると「話聞きます」の意味がわからないし、こういう場合は待つしかないんでしょうか?

  • 告白の返事を聞くのが恐い。

    相手の方は返事は決まっていると言っていました。 タイミングが合わなくて返事をもらえてないだけなんですが告白の返事を聞くのが恐いです。 皆さんは自分から告白して相手からの返事を聞くのが恐いですか? ちなみに質問者は女です。 回答お願いします。

  • 告白の返事(女性の方希望)

    上記について質問させていただきます。 以前にも似たような内容の質問をさせていただきましたが、女性側の視点からできればご意見を伺いたいと思います。 自分は大学生、男です。 先日ある女性と3回目のデートをして、自分の方から告白しました。 その後も二次会のような感じで2つめのお店に行き、帰りは彼女の家近くまで送り別れ際に再度好きだということを伝え、付き合って欲しいと言ったところバイト先の人にもアタックされている、というようなことを言われ少し考えさせて欲しい、と言われました。 帰宅後そのことについてメールがきて、ちゃんと考えるので少し待ってください、というような内容でした。 そこからはほぼお互いメールのやり取りはないという状況で今日で保留5日目です。 先述の通り僕はいわゆるキープ状態な訳だと思いますが、この前のデートでは後半彼女の現在の悩み等を聞く場面があり、泣いてしまっている彼女を慰めているうちにキスまでしました… 彼女がすごく積極的だったところもあり、その後も何度かしました。 このような経緯を踏まえると嫌われているわけではないと思います。 ですがキープ状態の男にここまで許すということはもう1人の男性にもこういうことをしているのかなぁと思い複雑な気持ちです。 女性ってそういう人も中にはいるということなのでしょうか? また返事がくるまで自分は当たり障りのないメールも含めメールは特にしないつもりでいます。 ただ来週、彼女の誕生日なのでおめでとうメールはするつもりです。 以上を踏まえお聞きしたいですが、このままあとは待つだけで良いでしょうか? また、返事が仮にあと一週間位してもない場合告白の返事とは別にご飯を食べに行くお誘いをするのもありでしょうか? また保留している今の彼女の気持ちはどのようなものだと予想でしますでしょうか? 正直もともとお互い告白前もメールはしていません。 保留5日目なのでまだ我慢して待とうとは思いますが、少し女性側の意見を伺いたくて質問させていただきました。 何か自分の体験等ありましたら、それを教えていただけるのもありがたいです。 長文読んでいただきありがとうございました。

  • 告白の返事は聞きに行くべき?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4377380.html 前回振られたのかという事で相談させていただきました。 月曜日は私が用事で一言話すだけで,休み時間とかも今までは席に来てくれたりしたのに来なかったです・・・。 やっぱり気まずい雰囲気でした。 友達に相談したら友達が彼に「告白の返事はしないの?」的な事をメールで聞いてくれました。そしたら彼は「(告白自体が)なんかよく分からなかった。好きとも付き合ってとも言われてないし」と言ったそうです。あと,彼は告白の返事、する気はあるみたいなんですがタイミングが・・・と言っているようです。 彼が返事する気があるなら聞きに行くべきでしょうか? 少し話が変わりますが,彼には私たちのクラスに気になる子はいるようです・・・・。 気になる子がいるなら私は振られると思うんです。→それが私なら告白した時点で彼が何か言うはずですし。 だから,自分から返事を聞きに行って振られにいくのは意味があるのかな・・・と思ってしまって。 あと,もし返事を聞いて振られた場合,気になる子は誰?と言うことは聞いてもいいのでしょうか? また,すぐには諦められないという事は伝えた方がいいのですか?その場合はどう言えばいいのでしょう? 最後に・・・・告白した後に「今まで通りにしてね」と言ったのですが月曜はすごく気まずかったです。 今回も聞くことによってさらに気まずくなると思うのですが,自分から話しかけに行くべきですか?振られた方から話しかけに行くのは相手にどってどうなのかな・・・と思いまして。 本当は彼が今まで通り接してくれるのがいいんですけど・・・・・ いっぱい質問してしまいましたが,回答していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 告白の返事について

    男友達に告白されました。 でもメールを私に送ってきて 自分でブチったりするのに 私が返さないと、電話かけてきたりされます。 メールで 1回目「俺のこと好き?」 2回目「好きじゃないの?」 返信しなかったら電話かかってきました。 出てないけれど… 夏休みに死んでも会いたいとか言ったのに連絡なしでした。 私には好都合ですが; 死んでもって言われたことに恐くて…付き合ってもないので。 すごく落ち込んでいるときに相談、のってもらったりしたんです。 そのときにプライベートなこともつい言ってしまったんです。 それで、そのことで友達に弱みを握られていて(言い方おかしいかもしれないですが)、告白の返事に戸惑っています。 相談とかしている時は普通だったんですが最近、上記のような感じで。 相談する相手を見極められなかった私が一番悪いんですが(;_;) どんな返事をすればいいでしょうか?

  • 告白したけど、返事は??

    サークルの先輩が春くらいから好きでメールなどでずっとアピールしてきました。 相手も私の気持ちには感ずいていたようで何度か一緒に遊びに行きました。ただ、私は照れてしまってサークルのときはその人と全然話せないのです。 嬉しくてニコニコしている顔を周りの人に見られるのがとても恥ずかしくて 笑・・ だからかえって他の男の子との方が仲良しです。 これじゃいけない!と思って3週間くらい前に一緒に映画を観に行ったとき自分の気持ちを伝えました。「好き好き好き!!」と熱く告白し、でもつきあってとは言えませんでした。相手からは「ありがとう、だけど今はまだ何も言えない」と言われました。 その後サークルで会った時などは今までどおり。無視とかもないし、メールもします。(向こうから来る事はないですが・・いつも私から) 飲み会の後に他の男の子と話していた私に対して少しヤキモチを焼いてくれたりはしてます。 カレの状況は今が国立大四年生で卒論がある、院に行く、恋愛をあまりしたがらない、すごくマイペース、まじめ、というところでしょうか。 私は返事をもらえるのでしょうか?確かに付き合ってとも返事の催促もしていません。だけど、「今は何も言えない」って言っていたからには返事をくれるものと思っています。気持ちを伝えたけれど、向こうが何もしてこないってことは友達でいようってことなのでしょうか?その場で断られなかったのは望みアリでしょうか? きちんと返事をくれと催促するべきでしょうか? 大好きだから相手が落ち着くまで待っていようと思っていましたが、辛くなってきてしまって相談しています。どうかアドバイスお願いします。