• ベストアンサー

文章読み上げ機能の付いている電子辞書

文章読み上げ機能の付いている電子辞書を探しています。なるべく型落ちで安くなっているものでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

型落ちより新しいものの方が安い事もあります。 セイコーさんから、発売されるものだと、価格は2万円です。(店頭にあるか、まだ発売されてないかもしれません。。。)電子辞書「SR-V530」 下記も参考になると、幸いです。

参考URL:
http://shopping.yahoo.co.jp/search?p=%C6%C9%A4%DF%BE%E5%A4%B2&cspid=2075427490&first=1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文章の読み上げ機能のついている電子辞書

    文章の読み上げ機能のついている英語の電子辞書探しています。 toeic対策のためものなんですが詳しい方教えてください。

  • 電子辞書の機能で

    電子辞書を購入しようかと思っているのですが、自分が思った文章などを書き込めて、それらが自由に修正や削除できる機能を持ったものはないでしょうか。もしあればお勧めの物を教えてください。 よろしく御願いします。

  • 電子辞書+α

    電子辞書を持ち歩きたいと思っているのですが、電子辞書の機能だけではお金を使うのはもったいないと思い。電子辞書の中にそのほかの機能が入ったもの、たとえば電子手帳の機能が入ったものとかないかと探しています。もしご存知の方がおりましたらよろしくお願いします。

  • 電子辞書について

    高校2年生です。 そろそろ電子辞書を買おうと思っています。 私は電子辞書を使ったことがないため知識がないので、 ●皆様愛用中の電子辞書 ●オススメ電子辞書・メーカー ●電子辞書の機能        等々… 電子辞書について教えてください! よろしくお願いします!! (*>▽<*)

  • 電子辞書、発音機能付きを選ぶべきか

    先日電子辞書について質問させていただいた高1の者です。 これから大学入試でのセンター試験では、リスニングが課せられるようですが、これの対策として発音機能がついた電子辞書の購入も考えるべきでしょうか?  電子辞書はまだ購入していないので、発音機能が付いているものを選ぶべきかどうか迷っています。  それとも、今の時点では購入せずに、もう一年待って安価な発音機能つきのものが出るまで待つべきでしょうか?  ただ、辞書の数は、自分としてはシンプルに国語・古典・英和和英ぐらいでいいと思っています。 ご意見をよろしくお願いします。

  • 登録機能のついた電子辞書

    僕は大学受験生ですが英単語を覚えるのが苦手で、普通の単語帳などではどうもなかなか覚えれないのです。一番覚えられたのが電子辞書に、問題やってて分からない単語を登録していき暇さえあればそれを繰り返し見る方法でやってたのですが突然電子辞書が壊れてしまいました。前の電子辞書は少し単語数が少なかったのでこれを機に買い換えようと決断しましたがなかなか登録機能のついた物がなく困っています。今一番の候補はSONYのDD-IC300ですがどの程度の単語が登録できるのかがわからないのでちょっと悩んでます。他に良い登録機能つきでなるたけコンパクトな電子辞書やDD-IC300の登録数と使い勝手を教えてくれませんか。

  • こんな電子辞書知りませんか?

    以前から私は、住所録+電話帳としていわゆる電子手帳という物を使っておりました。 しかし、液晶画面が暗いので、最近人気が出ている「電子辞書」を購入しようと考えましたが、どれも是もいらない辞書ばかり沢山入っている物ばかりで、肝心の住所録や電話帳の機能がある物がありません。 どなたかそんな機能も付いている電子辞書か、最新の電子手帳がないか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 電子辞書

    今年、高校生になるので電子辞書を買いたいと思います。しかし、電子辞書の種類がありすぎて、何を買っていいかわかりません。 自分で買うので、2~3万円ぐらいかなと思っているのですが、それぐらいで買える辞書はありませんか?なるべく、音声機能がついているとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 電子辞書について

    電子辞書についての質問を見て、以下の様なことを私は持論として持っていますが、みなさんのご意見などを聞かせてください。 中学生に電子辞書を買い与えることは愚かだ。中学英語は紙の辞書を引くにしても、出てくる単語数も少ないし、アルファベットに慣れる、スペルに慣れるという意味でも中学生の段階では紙の辞書を引くべきだ。引く手間を惜しんでその単語を覚える、一度引いたら忘れないように心がける、という点でも有効である。 だが、高校生になれば、紙の辞書をわざわざ引く事は、よっぽど英語だけを専門的に勉強するのでなければあまり意味はない。第一に高校英語ともなれば中学英語に比べれば新出単語の量が莫大に増加し、その意味をいちいち紙の辞書で時間をかけて引いていたのでは、それだけで英語学習に対する意欲がそがれる。未知の単語に出会えば、それだけで文章を放り投げてしまうことであろう。高校生の英語初修段階では、単語をすぐに引いて意味を知り、文章を多く読むことが肝要だろう。 紙の辞書を引く利点として、「成句」「派生語」を一気に見ることが出来る、という主張はよくされるが、実際電子辞書にも「成句機能」があり「派生語」についても一つの項目に記載されている。さらに、有用なのは例文検索機能であり、これは英作文の学習には必須である。また「ジャンプ」機能についても、英語学習において並々ならぬ威力を発揮するに違いない。また、和英⇒英和⇒英英など、辞書の往来も容易に出来る。英語を専門的に研究するのでなければ、電子辞書でも充分大学生レベルまで持ち上げることは出来るし、以後の人生においても英語学習の助けとなるだろう。 だが、これらの多機能性を生徒が満足に使いこなしているかと言うこと別問題である。彼らの多くは「成句」の何たるか、「派生語」の何たるかを知らない。これからの高校英語教師は電子辞書の多機能性を教える必要があるだろう。

  • 電子辞書 どれが良い?

    主に、国語・和英・英和 辞典がほしいのですが、国語辞典に関しては、広辞苑が入っていた方が良いかなと思います。 店頭にある型落ち品又は、現行品で、上記の用途に合う電子辞書は何でしょうか? 予算は3万円前後 メーカー問わず