• ベストアンサー

冷めて見えてしまう人間関係について

友達というのはワザトラシイものだ、と最近よく思うようになりました。 諸事情により、今年の春、学校を転入学しました。 しかし、そこで”友達”というのを作ろうという気には、一向になれません。まだ転入したばかりなので、他の方たちも必死になって友達を作っている様が目に入りますが、あそこまで必死になるのはおかしい、と私は思っています。友達とは自然にできるものではないのですか?あのように必死に作ろうとしている様を見ていると、段々気持ちが冷めていきます。 過去に色々とトラブルがあり、それがきっかけで、私は友達、そしてついには両親、家族さえも信じられなくなってしまいました。(いわゆる人間不信状態に近いです) 一応上辺だけでも一人くらい友達を作ろうとは思うのですが、なかなか思うようにいきません。(少し人見知りします)また、本心では作りたくないと思っているのも事実です。 このような私ですが、どのように”友達”というのを意識すれば良いのか、アドバイスお願いします。 友達に対する意識によって、現時点よりもクラスの方たちと打ち解けられるような気がするのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • achito
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.4

友達の定義にもいろいろあります。 別に大親友でなくても、日々学校で会って世間話する人、レベルでも「友達」と一般的に呼んでいたりもします。 あなたは友達が欲しいでしょうか、欲しくないのでしょうか? 友達を作りたくないのなら、ムリに作る必要はないと思います。 ただし、クラスの人たちと打ち解けたいという気持ちがあるならば、あなたは友達を作りたいと思っているということになります。 便宜上友達が必要、という理由でも同様です。 人見知りしない人にとっては、初めての人に話しかけ、会話を膨らませ、何かを誘い合うという行為は「必死」でもなんでもなく「自然」なのだと思います。 それが楽しい、という人も多いのです。 失礼な言い方になってしまうかもしれませんが、内心「友達などいらない」と思っているのに、上辺だけでも友達を作ろうとしているあなたのほうが、他の人からは「必死」に見えているかもしれません。 ともあれ、友達など不要、と思っている人と友達になりたい人はいません。 当然あなたのつらい過去も、今の学校のクラスメイトには関係のないことです。 まさか誰とも視線を合わせず、話しかけることもないのに、沢山の人が自分と積極的に友達になりたがってくれる、とは思ってはいらっしゃらないと思います。 雰囲気の良さそうな人に、話しかけられるチャンスがあったら、話しかけてみては? (気候の話でも何でも結構。) 常に、にこやかにしている、だけでも効果があります。 友達を作るには「あなたと仲良くなりたい」という、ちょっとしたアピールが必要です。 まだクラス内でグループが出来上がっていないのであれば、今がチャンスでは? それくらいの努力で、学校で顔を合わせて世間話できる「友達」が出来るのだから、お得ですよ。 逆にその程度の「友達」なら、トラブルが起こっても人間不信にはならないと思います。

reiko-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >何かを誘い合うという行為は「必死」でもなんでもなく「自然」なのだと思います。 そうだったのですか…?初めて知りました。 >上辺だけでも友達を作ろうとしているあなたのほうが、他の人からは「必死」に見えているかもしれません。 まだ作ろうという行動は起こしていませんが、そのものズバリ言われた心境です。 親にも…言われたことはあります。友達作りを必死にしすぎていると。 内心焦っていたのは確かですが、そうなるとどうして良いのかまるで分かず、当時は本当に困っていました。今でも、どうしたら良いのか分からないままなのですが。 >常に、にこやかにしている、だけでも効果があります。 そういえば以前に(滅多にできないのですが)にこにことしながら歩いていたら声をかけられました。機嫌がよさそうなので声をかけやすいのでしょうかね。 とても参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • pandaco
  • ベストアンサー率18% (141/752)
回答No.3

友達とは、確かに必死に作るものではないと思うんですが、たちまち一人では居たくないから・・・と必死になってでも友達を作りたい気持ちも判ります。 reiko-さんは書かれてる通り色んな事情があって、友達を無理に作らなくても平気なように、必死で友達を作ろうとしている人の中には、過去の色々な事情で、どうしても友達が欲しいと思って行動してる人も居ると思いますよ。 >どのように”友達”というのを意識すれば良いのか 質問文を読む限りでは、reiko-さんには、「都合の良い話し相手」と意識すれば良いんじゃないでしょうか? 話し相手なら、自分が話したくないときには話さなければ良いし、話したいときだけ、人を選んで話せば良いし・・・。 ただ、クラスの人たちと打ち解けるために・・・と考えるなら、「話し話され」の関係が築けれるのが一番だと思うんですけどね。 過去にどんな事があったかは、分かりませんが、その時とは人もあなたも違うんで、同じ事が繰り返されるとは限りません。 話し話されの関係が築ける人に出会えると良いですね。 私も友達は多いほうではありませんが、何でも話せる人が一人でも居るって、心が楽ですよ。

reiko-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「都合の良い話し相手」と意識すれば良いんじゃないでしょうか? 都合が良ければいいというのもまた、人間の本性ですよね。確かに、前の高校にいたクラスメイト達は、皆このようなかんじでした。私も、つい最近までそれでいいのではないかと思っていましたし。 皆が皆、自分にとっての都合の良い人である訳ではないのですが…。 >何でも話せる人が一人でも居るって、心が楽ですよ。 そうですね。何でも気楽に話せる相手。それを親友と言うのでしょうね。これから、また何人か作れるといいのですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。。。 私は、この前まで高校生で現在社会人です。で自分も確かに人間関係が冷めて見えていました。 理由は、最近の高校生のレベルの低さ。友達と言う存在の意味の稚拙さ。オモシロ楽しく話しが出来たらいいってだけの、うわべだけの友達関係。 ですが、そんな友達たちでも、自分の気持ち、考え、付き合い方で友達も変わることが出来るとおもうのです。 そして、その中で、友達と言うよりも、心友と呼べる人がいるはずです! それには、やはり色んな人に接する事です。 嫌いな人に近づくことで、その人の欠点がわかり、我がフリ直して、自分の力でその嫌いな人も好きになる。というぐらいの気持ちが必要です! きっと自分が人間として成長するのはどちらですか? 無言で独り悟りを開くよりも、みんなの心に悟りを開かす、人間になればいいだけです!! がんばってください^^きっと友達ができ、心友ができ、人間的に成長してます。一石三鳥です!!(笑)

reiko-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >最近の高校生のレベルの低さ。友達と言う存在の意味の稚拙さ。 私も中学生の時とても感じました。中学生のはずなのに、メンタルな面ではまるで小学生低学年レベルで、愕然としたのを今でもはっきりと覚えています。 >嫌いな人に近づくことで、その人の欠点がわかり、我がフリ直して、自分の力でその嫌いな人も好きになる。というぐらいの気持ちが必要です! 近づきはしませんでしたが、嫌な行動・言動はしないように心がけていました。自分の性格はお世辞にも良いとは言えないので、余計気にしていました。 >無言で独り悟りを開くよりも、みんなの心に悟りを開かす、人間になればいいだけです!! 私も、そのような素晴らしい人になれれば、と思っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • YOUTU
  • ベストアンサー率14% (85/577)
回答No.1

友達をどのように意識するべきかですか。 質問者様も既に仰っているように友達は無理矢理作るものではありません。 自然と出来るものですね、しかし友達なんていらないと考えて行動していれば不自然に友達が出来ない状態となってしまいますので、その辺りはバランスの問題です。 実は私も肉親とは絶縁しておりまして肉親から愛情を感じる事もなく育ちました。 人間不信と云う言葉も当てはまる思考を持って生きていた時期もありました。 ですが気付けば私には2人だけですが、心底信頼出来る人がいました。 別にどちらとも損得関係やすり寄って作った人間関係ではありません。 自然と出来ていました。 学生さんのようですのでまだ10代なのかなと思いますが、人生の中で1人でも親友が出来れば充分だと思いますので焦って、無理矢理他人に合わせたりしないで良いと思いますよ。 ただ殻に閉じこもっていては良い出会いすら見逃しますので人間不信であっても視野を広く時には積極的に人と話したりしてみて下さい。 答えを出すにはまだまだ早過ぎますよ。

reiko-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >視野を広く時には積極的に人と話したりしてみて下さい。 積極的に…。 私は、自分がいかに話をするのが上手ではないかを分かっているので…。 積極的に話しかけるのは、少し気が引けます。 どうも、話し方が悪いようですね。 その点を改善したら、現時点よりは親友ができる確立がグッとあがるとは思うのですが…(苦笑) どのようにしたら、話し上手になれますかね? ゆっくりと考えながら喋ると良いのかもしれませんが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人間不信

    私は中学校の出来事がきっかけで人を信用できなくなりました。 3年前の話なんですが、まだ人を信用できません。 したいけど、裏切られるんじゃないかって思って結局上辺の付き合いになって けど、そんな自分が嫌になって どんどんためこんで、自爆している人間です。 私の事を信用してくれる友達はいるのに、私はしてない。 こんなことをしていると友達にも悪いし 自分も苦しい。 けど、何にもできない。 どうしたら人間不信が治りますか? 私が人間不信とは、誰にも伝えていません。 伝えて1人になるのが怖い。 人間不信の治し方を教えてください。

  • 人間関係がうまく築けません

    最近、人間関係がうまく築けないことで悩んでいます。 考えてみたのですが、原因はプライドが高い、人の気持ちが読めない、空気が読めない、話が分かりづらい、暗いなどだと思います。 今まで意識していなかったのですが、友達という友達が出来ないのはこういった原因のためなのかと最近になって気がつき、今までの自分をすごく恥ずかしく思います。 そもそもこのように思うようになったのは、今まで引っ込み思案で人見知りで社交的な場をなるべく避けていたのですが、このままじゃいけないと思いそのような場に出るようにしたため、隠れていた人間性が露呈し始めたからだと思います。 上に原因に挙げたような点になるべく気をつけようとしていますが、なかなか難しいです。21年間こんな性格で生きてきてしまいましたから・・・ 多分、これからも変なことを言って誰かを嫌な気にさせてしまうと思うで黙っといたほうがいいのかと思いますが、それじゃ昔に戻るだけだし・・・ 僕はこれからどうしたらよいでしょうか?どうしたらと言われても困ると思いますが、何でもよいのでアドバイスなどいただけたら嬉しいです。落ち込んでます・・・

  • 人間関係に悩んでいます。

    人間関係に悩んでいます。 私は24歳女で、この4月から大学院に通っています。 元々人見知りをしやすい性格ですが、大学までは友達作りに対してさほど意識をしなくても直ぐに友達を作ることが出来ました。 しかし、大学在学中に人間関係で上手くいかなくなり、半年ほど学校を休むくらい精神的に参ってしまったこともあり、人間関係を築くのが怖くなってしまいました。その影響もあってか、大学院に入ってからは前みたいに直ぐに周りの人と話すことができなくなりました。また、通っていた大学とは別の大学の院へ進学したため、今はその環境に慣れるのに精一杯で、友達作りにまで意識がまわらない状況でもあります。 けれども、周りを見ると、みんな直ぐに打ち解けて仲良くしていて、その姿を見ていると、大学時代の嫌な思い出が蘇り、周りと上手く打ち解けない自分は劣っているのではないのかという不安に駆られ、すごく辛い思いをしています。 ただ、別に人間関係を築くために大学院に進学しているわけでもないし、仲良くしている姿も上辺だけの関係にも見えて、そういう人間関係なら無理して作る必要も無いのかなって思う自分も居ます。 今は、全く友達が居ない状況ではないので、全くの孤独ではないのですが、上記の不安に対してどうしたいのかよく分からない状況です。 確かに、大学院に進学したのも自分の夢をかなえるためなので、別に人間関係で悩む必要は無いと思われるかもしれません。しかし、OBの方の話から、縦や横のつながりがあったから夢をかなえることができたというのも聞いていますので、人間関係を無下にすることもできません。 私自身、気持ちの整理が上手くいかず、すごく分かりにくい文章になってしまい大変申し訳ありませんが、今の現状を打破するためにはどうしたらいいのか、些細なことでもかまいませんので、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 人間関係

    私は、幼い頃から体の特長でからかわれてから、小学校、中学と不登校になり、自然と、人の目を気にし、人から嫌われたくないという思いが強すぎて今まで生きてきました。 なんとかそれでも、社会人になり やってきましたが、何時もどんなときでも、あの頃の人から嫌われたくないという思いがどう、がんばっても 抜けません。 もちろん、小中学校時代の友達なんて いません。 つねに気を使い、疲れています。 自分を出せないです。 それが、オーラ出ているのか私の話しが、単純すぎて何にも面白くもないのか、私と話すとつまらない感じで聞いてるなとよく、人に対して感じて 自分を責めてしまいます。 少人数ならまだ話せても、集団 の中で話すのは苦手です。 過去のことっていうのはもう分かってます。割りきらなくてはいけない。 でも、そのように人の目を気にして 生きてきて、今さらながら直すのは大変で悩んでいます。 子供の頃から友達と、普通に付き合ってこれて、色んな思い出がある人はうらやましいし、たぶんそういう人には私のような人の気持ちはわからないと思いますが(泣 本心は、色んな人としゃべってワイワイやりたいけれど、人見知りもするし知識も広くなくて話しに、入れません 。 これからの未来を考えると悲観的になり泣けてきます。

  • 会社の人間関係

    会社での人間関係に悩んでいます。転職も4回ほどしましたが、ほぼ共通している悩みです。 会社が終わった時間に、会社の人に飲みに行こうと誘われたり、社員旅行や会社の飲み会があるとわかったとたん、血が引くのがわかります。もちろんすべての会社で仲の良い友達がまったくできなかったわけではありませんが、仕事上、うわべだけで付き合ってる人達に仕事以外で接っしてくるのがすごく苦手です。 心の病気かと思い、いろいろ調べては見たのですが、初対面の人や、会社以外の無理やり仲良くならなくてもいい集団に対してはすごく人間に興味があるのですが、どうも会社の人たちだと、プライベートはいっさい関わりたくない気持ちが無意識に働いてしまいます。 もちろん会社にいる人間なんてできた人間ばかりじゃありません。早く結婚したほうがいいよだとか、もっと社長と飲みに行ったほうがいいだとか、他人の人生に説教たれるようなのが多いのも事実です。 世の中どこに行ってもそうゆう目に合うと言われるのはわかってます。それを笑いとばせたり、聞き流せる器が自分にあれば解決することもわかってますが、頭ではわかっていてもどうしても傷ついたり気になって眠れなかったりします。 逃げだと言われるのはわかってますが、こんな私でも今より楽に生きられる仕事があったらと思って模索しています。

  • 女子の人間関係

    私は19歳です。私は気にしすぎというかめんどくさい性格です。例えば仲良い友達が自分じゃなく違う子と遊んでると、私も誘ってくれればいいのにとかモヤモヤしたりします。学校でも自分と居るよりその子といた方が楽しそうだなって思ったりします。 私は社交的ではなくてどちらかと言うと人見知りです。なので友達が多い明るい友達が羨ましいし劣等感を感じたり、自分は人と話しても深く仲良くはなれてないとおもったりします。(現にそういう経験ある) 最終的にひとりが楽だと言うことに気づきました。私は気にしすぎるし人見知りだしもうしょっちゅう会うような友達もいません。人間関係で悩むのが疲れる自分にとっては友達いなくてもいいやって思うようになりました。でも、親には結婚式とか友達いなかったらどうするのって言われたりいつも休みの日家にいる自分をどうしようかと悩んでいる感じです。でも自分は友達いなくて楽だしこれから先だって親友なんかできないしもうこれでいいやって思います。でもやっぱり友達は必要ですか?

  • 人間関係について悩んでいます。

    こんばんは。18歳高校3年の女です。 私自分の体型、顔、性格に自信がありません。短所はわがままで頑固なところです。 信頼している友達は5人います。そのうち2人が同じ学校なのですがクラスが端と端なので普段なかなか会いません。 クラスにははっきり言って信頼できる友達がいません。いまさら頑張るつもりもないですが・・・ 小さい頃は結構明るく皆のリ-ダーみたいな感じでした。ですが、母親の死を機に転校しそれからいじめられたりしました。 八方美人でいつも笑っているのですが、本当はもっと自分を出したいと思っています。ですが、自分を出してしまうと嫌われるような気がして怖いです。 誰とも喋るようにはしていますが、ほとんどの人のことが信用できずかなり人間不信です・・・ 春から短大に進学します。ですからこれを1からのスタートとして、誰にも好かれ、また本当に信頼できる人を見つけたいとおもっています。 ですが、どうすればいいのか全然分からなくて悩んでいます。 どんな人が好かれるかとか本当に知りたいです!!! 私を助けてください!! 最後まで読んでくださってありがとうございました。

  • 転科先での人間関係について

    現在大学一年で、春からは二年になる者です。 このたび転科することが決定したのですが、これからの人間関係が気になります。勉強を頑張るのは勿論、人間関係も充実したものにしたいです。 転科した先で友人をつくるきっかけづくりは、どうしたらいいでしょうか。 また、実際に転科した方で、自分はこういう風に友達ができたよ~、というのを教えていただきたいです。

  • 人間関係についてです。

    最近、どんなに仲がよかった友人でも、妙に気を使うようになってしまいました。 前までは全然そんなことなかったのですが、どうにかして楽しませなければと無意識のうちに踏ん張ってしまい、素の自分が出せません。 そのおかげで確かに話は盛り上がるのですが、その後で自分がすごく疲れて、同時に悲しくなります。 昔は気をつかわない友達なんてたくさんいたのに、今はそれがいません。 悲しいです。泣きたいです。昔の素で友達と接しられる自分に戻りたいです。 わけのわからない質問でごめんなさい。でも1ヶ月半くらい本当に悩んでいます。 友達を見ると嬉しさより前に緊張します。 同じような経験をした方、そうでない方も何かアドバイスをください。

  • 人間関係が原因で

    辛いです。 とにかく何も手につきません。 しなければならないことは山積しているのに。 腰があがりません。 ずっと座ってパソコンの画面を見ながらボーっとしている自分。 このまま寝てしまえるのならどんなに楽か。 でも私は幼い子供がいる主婦、そんな訳にはいかないのですが・・・ この文章を書いたのは4時間前。 ・・・やはり立ち上がれず横になっていたら少し寝ていました。 人間関係って子供の幼稚園のママ関係です。 唯一親しくしていた人が信じられなくなりました。 私自身どうしてもムリな人がいて、その人は傍から見れば行動力もあり、 ついてきて!というタイプで、周りを自分のペースにするのが得意な方です。 深入りしなければそこそこ付き合ってても問題はないのですが、 個人的にかかわると彼女の本心が見えてきて簡単に言うとこじれます。 私も彼女に出会って人間不信にもなるし散々な目にあいました。 二度と会いたくない人が同じ空間にいる、それも唯一親しくしてくれている ママと顔見知りだったものだから(知りませんでした)気が気ではなく。 やはり最近親しくしてくれていたママの様子が少しおかしいな と思っていたのですが何か言われている可能性あるような気がしてきました。 もちろん憶測なので被害妄想といわれてもそうなのかもしれません。 私とその彼女がこじれたのは価値観の違いでした。育った環境も年齢も違うので 珍しい話ではないと思いますが(彼女は5つ年下です) 私は、合わないなと思う人がいれば自然消滅するタイプなのですが、彼女は 違います。具体的に言うとものすごい文句を言ってきます。まあまあ、と諭すと 100倍になって返ってきました。 そんな方なので正直何があってもおかしくないと思っています。 覚悟はできていますが理不尽すぎて納得いきません。 でも現実から目を背けることはできません。 何が言いたいのかまとまらなくなりました。 心療内科に行ってみたら気持ちは楽になるでしょうか?