• ベストアンサー

家のリフォームを途中解約したい

家のリフォームをしました。もう6ヶ月も延長していましていつまでたっても終わりません。しかも欠陥がいろいろあります。もう限界がきて工事をうちきりたいと思いここまでの最終見積もりをだして欲しいと業者にいいました。そうしましたらだしてはくれたのですが料金があまりにも高いのです。うちにかかわる大工さんもそこまではかかるはずがないといいます。この料金になる説明をすべてして欲しいと業者にいうとそのような時間がかかることはできない。する必要はうちにはないというのです。法的にそこまで時間をかけて説明する必要がないともいいます。  あとうちがリフォームをした最大の理由としてシロアリがでたからです。お願いした場所以外のところ以外の場所も駆除の処理をしておかないとでる可能性があると言われたのでかなり広範囲でシロアリの駆除の処理をしました。今後シロアリがでないということをきちんと紙面にして残しておきたいと思いそれを紙面に残してほしいと業者にいったらそんな約束はできない。シロアリがでないとはいいきれないと業者にいわれました。きちんと紙面にして残したいのです。どうしたらよろしいのでしょうか。どうかよきアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xadr
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.3

下に書いたものです。1 六ヶ月もリホームを長引かせる業者は技術面資金面で問題があると思いますそもそも欠陥ありのリホームする業者は未熟で悪質業者。2見積もりの取り方も試行錯誤で後で失敗しないようにかなり余裕を見て取っている可能性がありますね。 3 業者に家に来てもらってボイスレコーダーかビデオにこっそりととり証拠を残すことが後からの裁判や言った言わないに極めて有効になります。これはかなり重要です。相手にきづかれないように録画録音してください。くれぐれもこれは相手に見つからないようにしましょう。 

その他の回答 (3)

noname#11476
noname#11476
回答No.4

金額に納得がいかない場合には、たとえば建築士に工事内容を見てもらい妥当な金額を算定してもらって、その金額のみ支払う。もし相手がそれに了承せず受けとらない場合にはその金額だけ供託する(これをやらないと債務不履行でご質問者が不利です)。 相手が裁判してくれば受けてたち、裁判により妥当な金額を決めてもらうというやり方もあります。 最悪はそういう話になるでしょう。 リフォームがまだ途中のようなので、続きを多分他の業者にやらせると思いますから、今度は建築士を入れて、その人に残りの部分を設計してもらい、建築士経由で業者を選んでもらって工事を完成させるという形にするのがよいと思います。そのときにその建築士と工務店にこれまでの工事の費用の妥当な見積もりを出してもらえば良いでしょう。 そもそも見積もりをもらい金額を確定させる前に工事してしまったことが問題で、工事を開始しなければわからない費用がリフォームの場合は出てきますが、そのときでも着手するまえに必ず見積もりと合意の覚書などで管理しながら進めるべきだったのです。 残念ながらそれができていなかったため、初めに話したように、最悪裁判による決着も念頭に進めなければなりません。 シロアリに関しては保証という考え方はそもそもなじみません。 保証できるほどの薬剤使用は人間にとっても有害ですから。

  • xadr
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.2

日本には大きく分けて二種類の白蟻がいます床下の木だけを食べるヤマト白蟻。それと家全体を食べ巣をつくるイエ白蟻。ヤマト白蟻の場合は白蟻駆除で全滅させることが簡単ですが、 イエシロの場合は厄介です。床下に薬をまいただけではだめなんです。巣を見つけ出して退治しなくてはいけません。だいたいの善良な国土交通省認定シロアリ会社はシロアリ保険に加入しています。5年以内に再発した場合500万以下の保障がおりるのです。あなたの業者は認定業者ですか?ちがったら法外な料金をとる悪質業者かもしれません。よく床下点検をして後からリホームを一緒にやる業者は悪質業者と見て間違いありません。それとそういう業者に今後イエシロアリが出ないと約束させるのは難しいかもしれません。ヤマト白蟻の場合は可能でしょう。まず第三者の専門業者に相談して、国民生活センターにも相談するのがいいでしょう。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1392588
  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.1

国民生活センター等に相談した方がよいのではないでしょうか。 場合によっては、弁護士に依頼した方がいいかも知れません。 国民生活センターのサイトを見てみたら、「今週のおすすめ」にリフォーム関連の記事があり、そこに住宅リフォーム・紛争処理支援センターというのがあるとありました。

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/,http://www.chord.or.jp/

関連するQ&A

  • 騙されない為にリフォーム業者の見極め方

    50歳の既婚男性です! いつもお世話になります この前お風呂のリフォームか シロアリ駆除か どっち優先か質問したもんです 結局、 お風呂のリフォームを やる事にしまして 9社ぐらいに見てもらって 見積もりをとってもらうつもりでいます ただ私はリフォームに関して 知識がなく 騙されやすい性格なもので 良い業者か悪い業者か 見極めに 自信がありません そこで 騙されない為に 良い業者か悪い業者か 見極めるポイントと言うか 基準を教えていただけたら 幸いです よろしくお願い 致します!

  • リフォーム業者のマニュアルなのでしょうか?

     自宅のリフォームで、某業者に依頼し、手抜きのような個所を偶然見つけたので 即座にその場の大工に質問をしたところ、しどろもどろで答えが返ってこず 翌々日になって、現場監督というリフォーム業者からの返答がきたのですが・・・ 現場で作業している大工が作業工程について答えられないのは 不思議だとリフォーム業者に質問したところ、 『かれら(大工)こちらの言われた通りにやっているだけなので、わからないし答えることはできない』と言われました。 正直、驚きました。工程の意味も理解せず施工している大工なんているのでしょうか? 肝心の手抜きについてですが、根太に古い木を使って施工しようとしたので 「こんな古くて欠けている木を使ってよいのか?」と大工に質問 大工「リフォーム業者から渡された材料でやっているだけなので・・・・」 おどおどしだし 「では大工として、この場所に古木を使うことをあなたはどう思いますか?」 大工は沈黙。 遅い返答のリフォーム業者の言い分は 「仮止めで 古木はずすつもりだった」だそうです。 内心 (釘がんがんたくさん打ってあるのに???? あれ全部外す予定だったの????本当かな・・・・。 フローリングかぶせたらわからない所だったと思うんだけど・・。) 「じゃあなぜ大工はそのように私に説明できなかったのですか?」 という問いに上記『  』のような返答だったので驚いた次第です。 こういう流れって普通なのでしょうか?だとすると、依頼側は 工事中に大工に質問できないってことですよね。 現場監督というのは、指示だけで作業はしないリフォーム業者のスタッフで 欠陥を発見した時は居りませんでした。なので大工に直接聞いたのですが なんのための作業かわからずに仕事しているっておかしいと思うのですが。 専門の方のご意見いただけるとうれしいです。

  • 実家のリフォーム

    実家のアパート3戸(2K、10年前から空室)付き一軒家なのですが、築31年もたつのに、リフォーム、シロアリ駆除などを一切していません。(アパートも。)リフォーム、もしくは建て替えの必要性を感じますが、どこをどうすれがいいかわかりません。アドバイスお願いします。 ・リフォームだけで大丈夫なのか、建て替えが必要か。 ・浴槽、ビルトインコンロは早急に買い替えが必要ですが、リフォーム時に一緒にやってもらった方が安くすむのか。

  • シロアリ駆除

    シロアリの事で教えて欲しいのですが、シロアリ駆除ってお金がかかるみたいですが、自分でできないのでしょうか?先日、我が家の床下がフニャフニャするので、畳を剥してみたところ、シロアリにやられていました。 とりあえず、大工さんを呼んで、床板を張り替えてもらったのですが、そのときに、大工さんがついでにシロアリ業者を手配して、その部屋だけ駆除してもらいました。 うちは貧乏なので、できたら、シロアリ駆除のやり方と、薬品、コツを教えていただきたいのですが。私の家は木造2階建て45坪位です。東北地方ですので、ヤマトシロアリかと思われます。 宜しくお願いします。

  • リフォーム中にヤマトシロアリを発見しました。

    リフォーム中にヤマトシロアリを発見しました。 翌日、工務店が知ってるシロアリ駆除業者が早々と調査しに来ており、 私は金額的な事を心配して、信用できる業者を探したのですが、 その事が工務店に見つかり、何故(知り合いの業者を)信用してくれないのか? と気分を害したと、客の私にクレームをつけました。 私達、家族も非常に気分を害しました。 通常、今回のように工務店の言うとおりに従わなければならないのですか? 信頼できるシロアリ業者を選択する権利は、注文者の私にあるのではないですか? なお、土台を切断してみると被害範囲はおよそ1~2坪程度ですが 1階の土台と地面全て、消毒(駆除+予防)する話が見積もでないうちに、 一方的に進んでおり、他の業者選びもできない状況で悩んでます。

  • 中古住宅購入におけるシロアリ被害の瑕疵責任担保について教えたください(長文です)

    築40年の木造二階建で住宅および土地を昨年10月に購入しました。 引き渡し前に不動産会社はシロアリの防除を施し、室内のリフォームをして引渡しになりました。その時、「シロアリがいたから駆除したんですか?」と聞いたら、「中古物件売買時には防除工事が義務付けされているのでしただけで、シロアリはいません」という回答でした。 今年5月、室内にシロアリが発生しました。 保障期間内だったので駆除してもらいましたが、二週間ぐらいで違う所からシロアリが発生しました。(その後、3回出ました) 和室の床柱は何箇所も穴が空き、敷居に一部はボロボロで指で押したらつぶれてしまう状態になってしまいました。家族一同、呆然の状態です。 業者も信用出来なくなり、自分で床下を見てみると、柱の一部がシロアリに食われ1/3程スカスカになっていました。また土台の柱等、各部に古い蟻道が見られました。 担当者に瑕疵担保責任について確認しましたら「住宅に重大な欠陥があった場合に適用させる」と言われ、今回のようなケースは重大な欠陥では無いようなことを言われました。 私どもからすれば十分瑕疵担保責任が発生すると思うのですが、解釈的にはどうなのでしょうか。 また、不動産会社には瑕疵担保責任においてどんなことが要求出来るのでしょうか。 教えてください。 素人考えですが 1)損害賠償として購入金額の何%か金額を返還してもらう。 2)外部の第三者に床下を確認してもらう。(不動産会社は自分のところの大工さんに見てもらうと言っていました) 3)シロアリ被害の場所の完全な修復 (補修ではなく床柱等を新しく交換を要求する。) 4)シロアリの保障期間の延長、及び何年後かに再度、防除工事を約束 5)担保責任期間の延長 等を要求するつもりです。 長文で支離滅裂な文章で申し訳ございませんがよろしくお願い致します

  • リフォーム後の点検

    家を購入する場合よくテレビでも放送しているように一級建築士に頼み欠陥がないか調べてもらえますが リフォームの場合は工事後に手抜きなどないか調べてもらえる人はいないのでしょうか? リフォームをしてもらったのですが塗装、障子、クロスとおかしなところばからで塗装は業者も非を認めやり直すとの事ですがその他は??です。クロスのシワ、畳のゆるみ、隙間などです。 手抜き、おかしな場所がないか調べてくれる業者がいれば至急教えて下さい 宜しくお願いします

  • シロアリ駆除について教えてください

    今年の春にリフォームをしました。 そして今夏は家に「ゴキブリ」が大量に出てしまい 最近は涼しくなってきたから、もう出ないだろうと思っていたら 今日元気で黒々としたゴキが出ました(-_-;) リフォーム前は、ホウ酸団子を毎年置いていたので殆ど見ませんでしたが 今年も同じようにホウ酸団子を置いていたのに効き目が全くありませんでした。 それでシロアリ駆除もリフォーム時に工務店がしたと言っていたのですが 昔はシロアリ駆除をしたら「ゴキブリ」も駆除できると聞いたのですが今は違うのでしょうか? 業者が悪徳だったので、もしシロアリ駆除がゴキブリにも効くのであれば 駆除をしていないという事になるので教えて戴きたいです。 (猛暑だったので大量に出たのは仕方ない事なのかな…?) 宜しくお願いします。

  • リフォームか立て替えか・・・?

    両親の家をリーフォームするか立て替えするかで迷っています。 (建てた業者がすぐにいなくなり欠陥住宅ではと思いつつもどうしてよいのかわからずに不便な生活のまま20年程になりました) 近頃いろいろな業者がリフォームの営業にとびこみで訪ねてくるようです。本当にリフォームで良いのか構造上から問題があり立て替えが必要というような第三者の方の適切な判断を仰ぎたいのですがどこに相談すると良いのでしょうか。 両親(70代)とは離れて暮らしているので信頼できる方の判断を伺ってから決断したいのです

  • リフォームについて

    私の自宅も築12年となり、ベランダの防水工事・シロアリ防除などが必要な時期が来ました。 業者に見積もりを取った結果30万程かかるそうです。 ちょっと30万は痛いので自分で何とかできないかと考えています。 防水工事及びシロアリ防除の、商品名・方法を分かりやすく説明されているホームページなどご存知の方、情報を教えてください。 春先にやりたいと思っています。