• ベストアンサー

いつまで待てば?

dokokaniの回答

  • ベストアンサー
  • dokokani
  • ベストアンサー率29% (92/311)
回答No.1

不法行為に基づく民事の 損害賠償請求権の時効消滅 期間は、被害者などが、損害および加害者を知ったときから 3 年、あるいは、不法行為時から 20 年です(民法 724 条)。  その状況では刑事事件ではないので、忙しい警察の言うとおり「どうしようもない」として捜査はしないのが普通でしょう。  あとは相手さん次第ではないでしょうか。

u1208
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 時効ってけっこう長いんですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 当て逃げ?

    今日、駐車場から車を出すときに隣の駐車してある車をこすってしまいました。 音がした気がしますがその時は気づかずにそのまま帰宅し、家で確認すると小さなこすり傷と相手の車のものと思われる塗料が少量付着していました。 慌てて見せに戻るとその車はすでに居ませんでした。 警察に届け出ましたが、事故を起こしたと思われる時間からすでに5時間近く経っての事でた。 届け出た時点で被害届は出ていないそうです。 この場合は、被害届が出た場合は当て逃げにあたるのでしょうか? また、被害者にお詫びをしたいと思いますが事故から数時間たっても被害届が出ない場合は そのまま出されない場合が多いのでしょうか?

  • 駐車場でのトラブルについて

    駐車場でのトラブルについて よろしくお願いします。 先日、駐車場で隣の車と擦れてしまう事故を起こしました。 しばらく待ったのですがなかなか出てこず、受付の方に車での問い合わせがあればここに連絡お願いしますと自分の連絡先を渡してきました。 また、その後こちらでの質問サイトでのアドバイスを受け、警察の方にも届出を出しました。 警察の方からは、被害届があれば連絡します。と言われました。ナンバープレートは覚えていたので伝えましたが、車種の方までは分からず、形と色、大きさを伝えました。 そこで質問です。 私が届出を出したのは、「駐車場での擦れ」だったのですが、このまま相手の方が気づかずに時間が経ってしまい、しばらくしてから気付き「いつどこでかは分からないが車に身に覚えのない傷がついている」と警察の方に届出があった場合、私のところまで連絡はくるのでしょうか? そこが疑問で仕方ないです。 よろしくお願いします。

  • 母が駐車場で事故を起こしました。

    母が駐車場で事故を起こしました。 現場にいなかったので詳しい状況はわからないですが、後方を確認しないまま発進したため、相手の車と母の車のバンパーに傷がついたようです。 すぐにナンバーを控え呼び出しをかけたのですが、その間に入れ違いになってしまったようで、駐車場に戻ると相手の車はなかったそうです。 警察には事故の届けは出しましたが、いざ警察に行くと肝心のナンバーに誤りがあったようで、車種も黒のセダンとしか分からないと云う有様です・・・ こういう場合、当て逃げになるのでしょうか? 父に車の運転を反対されているので、内緒で処理をし保険も使いたくないと言っております。 相手が見つかって話合いをする場合、どのように話を進めて行けば良いでしょうか

  • 事後に警察に届け出た、事故証明の効力について

    駐車場で、出庫待ちをしていた自分の車が、前方からバックして来た車にぶつけられました。(こすった程度) 相手はぶつかった後、自分の車の傷を確認し(相手も自分も、車のバンパーが縦5mm・横10cm塗装がはげた程度)、特にこちらに何も言わず車に戻り車に戻り、運転しはじめました。 こちらも事故として扱わないと思い、警察を呼ばず・相手とも連絡先を交換せず(相手のナンバーも控えず)、この駐車場から去りました。(当てられ逃げ?) しかし、ネットを見て、めんどうなことになりそうなので、1時間後自分のみ警察に出向き事故の届出をしました。(相手からの届出はない様子でした。) 今になれば、すぐに現場で警察を呼ぶべきであったと思います。 みなさんにご教授いただきたいことは、 事故後、こちらの供述のみの警察の届出は、どれだけの効力を持つのでしょうか? ・相手が、「こちらが当て逃げ」したと虚偽の報告をした場合対抗できるのでしょうか? ・相手が物損事故でなく、人身事故とごねた場合対抗できるのでしょうか また今、何かできること、すべきことはありますでしょうか? 以上よろしくお願いしたします。

  • 当て逃げされました…

     今日私の母の車が当て逃げされました  スーパーの駐車場でのできごとだったので  隣に車を止めていたおばさんが相手のナンバーを書きとめておいてくれたようで  さっき警察に届けたみたいです。  警察がナンバーが当てはまる車両を調べてくれるようなのですが  やはりそのようなケースが多いらしくもしかしたら時間がかかるかも…  といわれたらしいです。  OKWaveで当て逃げについて調べていたのですが  よく分からなかったので 質問させていただきました。  当て逃げをした相手は罪に問われるのかなど教えていただきたいです。  よろしくお願いします。

  • 当て逃げについて

    当て逃げについて 昨日、駐車場から出ようとした時に僅かですが相手の車を擦ってしまいました。 あろうことかたいしたことなかったのでそのまま行ってしまいました。 翌日よくよく考えてみたらこれはよくないと思い警察署に出頭して警察官の方にお叱りを受けてきました。 被害届は出てなかったので後は待つしかないとのことでした。 ここで質問なのですが ・相手が被害届を出してこない場合の時効などはありますか。   (ずっと待つのはもどかしいので) ・電話番号や免許書・自賠責などのコピーを控えられたのですがそれらは永久に保管されますか。   (次回事故を起こして警察にご厄介になる時に当て逃げ野郎と警察と相手の人に知られたくないので) ・軽い擦り傷程度だったのでしらんぷりしてても良かったのかなぁ~? 非常識な質問で申し訳ありません。 どなたかお分かりになる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • スーパー駐車場内での物損事故。

    昨日、スーパーの立体駐車場で切り返しをしているときに、駐車中の 車を擦ってしまいました。 相手の車には大きな擦り傷がついてしまい、その場で待ったのです が、現れなかったので館内放送で何度も呼び出してもらいました。 ただ、混乱していて連絡先のメモを相手の車に置いてくるのを忘れた ので、戻ったときには車は去った後でした。 スーパーのサービスカウンターに私の連絡先を置いていって、一旦 帰宅したのですが、気が動転していて警察に届けなかったので、 電話で事情を説明したところ、今日改めて来てくれということだ ったので、今日改めて警察に届けました。 電話で住所と相手のナンバーを伝えてあったのですが、今日行って みると引継ぎなど受けてないらしく、最初から調書を取られました。 また、うっかりナンバーのメモを失くしてしまったのですが、 ナンバーは不明という処理をされました。 相手の方も被害届はまだ出してないようでした。 初めての事故で気が動転しているんですが、 (1)私の処置はこれでよかったのでしょうか? (2)また相手の方はこういう場合、被害届を出してくれるのでしょう  か?  保険会社で必要だと思うので出してくれるとは思うのでが…。 (3)保険会社に交渉してもらい、保険を使わない方がいいかどうか  教えて欲しいと聞いたら普通は教えてもらえますか?  また、その場合、私本人と相手の保険会社との交渉になるので  しょうか? 混乱していて、上手く書けていないのですが、どなたかお答え いただければ幸いです。 ただ、警察の方はあれだけの傷で呼び出しても来ず、被害届が 出ていないのはおかしいともおっしゃっていましたが…。

  • 交通事故としして警察に届けるべきかどうか

    いままで交通事故にはあったことはありませんが、ふと思うことがあります。 駐車場などで双方の車に人が載っているとして、 となりの車のドアに傷をつけたorつけられた場合は交通事故として警察に届けるべきなのでしょうか? 車が動いていなくても交通事故になるのでしょうか?? 相手が「たいしたことないから示談にしましょう」などといってもやはり警察は呼ぶべきでしょうか? 対応などを教えていただけるとありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 迷惑駐車への警察の対応の仕方

    先日、迷惑駐車を警察に通報しました。 その車(所有者)は常習で、住んでいる所や名前も知っていました。 最初、警察に直接行った時は所有者の名前、住所も言いましたが迷惑駐車しているときに車のナンバーも含めて連絡して下さいとの事で、警察から迷惑駐車犯への動きはありませんでした。 その後、また迷惑駐車していたので警察へ電話し、車のナンバー、所有者名、住所を通報しました。 直接、警察へ行った時とは対応した人間が違い要領を得ない感じでしたが、通報して間もなく迷惑駐車の車は移動し、警察から車の所有者に苦情が出ていると電話したと連絡が来ました。 上記の場合は、私が車の所有者を知っていたので警察は電話で処理できましたが、もし車のナンバーは解るけど所有者は解らない場合は、警察は、どんな対応をするんでしょうか? 駐禁のキップを切りに来るとか、レッカー移動しに来るとか直ぐに何らかの対応をするんでしょうか? 今回、私が受けた警察の対応の感じでは、出来るだけ動かずに事を処理したいという印象を受けました。

  • (゜ロ゜)ギョェ 当て逃げ

    今朝、車に乗ろうと思ったらバンパーがえぐれるぐらいにスリキズが入っていました、当て逃げですW(‘O‘)W OH MY GOD!! 月極で借りてる駐車場でまず借りている車両以外は入ってこない場所なので同じ様に借りてる人間の仕業だと思われます(>_<) 一番怪しいのは隣を借りている白のマーチなのですが物証としてはスリキズに白の塗料が付いている・隣の車のサイドに擦った様なへこみが有り一部に黒の塗料(当方は黒)が付いている、ですが隣のマーチは結構当てまくってる様で元からボコボコなんでこれが新しく付いて私の車の塗料なのかは確定は出来ません(-_-メ) とりあえず今朝、会社に行く前に警察に行って事故届を出しました、警察では『怪しい車のナンバーを連絡くれたら調べる』とは言っていましたが人身やひき逃げなら警察は真剣に探すけど物損だけならあまり調べてはくれず泣き寝入りがほとんどと聞きましたがそうなんでしょうか?(°_。)?(。_°)? また、警察は現場を見に来てキズや塗料跡を調べて車両の特定までしてくれるのでしょうか? もしくは、駐車場の貸主に相手の氏名・連絡先を聞いて直接話をした方がいいのでしょうか?それと相手が知らぬ存ぜぬを通した場合は先の物証で証拠になるでしょうか?