• ベストアンサー

領収書の通し番号について

こんにちは。よろしくお願いします。 自社でオリジナルデザインの領収明細書を 印刷業者にお願いし作成したのですが、 通し番号を印刷してもらっていません。 手書きで対応しようと思っているのですが、 手書きでは「修正できるもの」として 税務署では正式のものと認められないのでしょうか? もしくは、スタンプでも大丈夫でしょうか? 伝票の形式は、2枚複写の2枚目が切り取れて それをお客様にお渡しする形です。 1枚は伝票にくっついたままです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myuzans
  • ベストアンサー率34% (128/367)
回答No.2

領収書に通し番号を付けるメリットとして、税務当局の調査などが入った場合、架空の領収書の発行そして隠蔽のためにその領収書の控えを破棄したというような遡及改ざんをしたといったような疑いを持たれるケースが減少する場合があります。 もちろん、誤記入の場合にはその領収書の正本は、領収書控えにホッチキスなどでつっつけておいて、外部に出回っていないことを主張するためにも、管理を十分に行う必要があります。 ナンバーの記入には文房具屋などで購入できるナンバリングの器具を用いれば、同じ番号を2回、スタンプして、次の連番に代わるといった機能がありますのでスタンプを使うよりずっと効率的ではないのではないかと思います。

参考URL:
http://wis.max-ltd.co.jp/op/product_catalog.html?product_code=NR90207
yuzisan
質問者

お礼

>もちろん、誤記入の場合にはその領収書の正本は、領収書控えにホッチキスなどでつっつけておいて、外部に出回っていないことを主張するためにも、管理を十分に行う必要があります。 そうなんですよね。そこで考えれば手書きでもスタンプでも良いと思うのですが。。 機械打ちじゃないと税務署に必ず疑われるものと思っているようなので、難しいです。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

通し番号など、必須事項ではありません。なくてもかまいませんよ。 もちろんあなたが整理するのに必要だと思われるなら、手書きでも、連番の打てるスタンプでも何でもかまいません。 領収証自体が、全くの白紙に手書きするだけでもよいのですから、枝葉末節にこだわらないでおきましょうね。

yuzisan
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。。 枝葉末節にこだわりたくはないのですが、 オーナーのこだわりでナンバリングは機械打ち じゃないといけないとのお達しで。。 参考になりましたありがとうございました。

関連するQ&A

  • 複写できる、スタンプあるの?

    仕事で、複写の伝票を使っています。 「午前中」「午後」納品とあるので、伝票に記載しなければ いけません。 複写式の為に、手書きでいつも書いていますが スタンプで複写出来るスタンプがあるよってどこかで聞いた事が あります。 それが出来るのであれば、「午前中」「午後」の2種類のスタンプを 作ってぽんぽんと押せば良いだけなので有り難いんですが 印鑑屋さんで調べても載ってないのです。 そもそもスタンプ形式でそのような物はあるのでしょうか?

  • 個人宛の領収証について

    個人宛に小売をする場合、お客様に「領収証いらないよ」といわれた時は、差し上げなくてもいいと思います。 しかし領収書と入金伝票が一緒になった3枚複写の市販のものを使っているので、入金伝票のために領収書は書かなければいけないのですが、そういう場合先方の名前は「上様」でいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 領収書の宛名について

    領収書として通用する代金引き換え荷物の伝票で、宛名を二重線で訂正したものは、認められるのでしょうか? 具体的にいいますと、複写伝票で個人名を二重線で消し、余白に手書きで法人名を書きこんであるだけのものです。

  • 領収書の但し書きについて

    サービス業の店員をしているのですが、お客様から手書きの領収書を頼まれた時に、買われていない商品での但し書きで書くように言われました。 このような場合に、虚偽の内容を書く事は偽造になるのでしょうか? また、領収書を書く際に、複写で記録を取ったりしていないのですが、こういうお客様にお断りするよい言い方があったら教えて下さい。 (けっこうゴネられて困りました・・)

  • 領収書について

    はじめまして。 飲食店を経営している者なのですが、領収書を発行する場合についての質問です。 こちら側の名前=店名以外に、住所、電話番号etc 最低限何を書かなければいけないのでしょうか? もちろん手書きでは駄目なんですよね?スタンプなどでないと。 あと、発行した場合、こちら側にも発行した記録を残しておく 義務がございますか?複写式になってるものでないと駄目であるとか。 領収書について最低限これは必要だというものを教えてください!

  • 領収書について

    いつもお世話になっております。 領収証についてご質問させてください。 領収証は、必ずなければいけないものですか? 例えば、物品購入の際に、従業員が立替払いしたが、 紛失してしまった場合などは、出金伝票記入+責任者印とか では、代用できないのでしょうか? また、宿泊代が弊社では、1万円と決まっているのですが、 例えば3万円(食事代など含めて)かかったときに、ホテル側に頼めば、詳細のコピーと手書きの領収証を1万円と2万円の2枚出してくれますが、この領収証でも問題はないのでしょうか?(宿泊代が手書きの領収証でいいのかという論点と、分けて出した領収証でいいのか?という質問です。) 税務上、会計上両方の視点からお願いします。

  • コレクト配送の領収書の収入印紙

    私は、小さいお菓子屋ですが通信販売をやっています。 コレクトサービスの契約をしているので、お客様に依頼されればコレクトで発送していますが、 3万円以上の金額の場合、一つ困った事があります。 宅配業者は、お客様から集金した際に収入印紙を貼った 伝票を領収書として渡してしまうのですが、 お客様から手書きの領収書を欲しいと言われるのです。 新しく領収書を作るとなると、再度収入印紙代も かかるし、第一、領収書の二重発行になってしまいます。 (1)手書きの領収書には、収入印紙を貼らなければいけないのでしょうか。 (2)配送伝票の領収書を回収してから手書き領収書を発行すべきでしょうか。 教えてください。

  • 手書きの領収書を必要とする方?

    私のお店ではパソコンから出力される領収書を正規の領収書としてお客様に渡します。 お客様の中に手書きの領収書を要求する方が居ます。 明細を分けて複数枚の領収書を要求する方は理解出来るのですが、手書きの領収書を要求する方が理解できません。 こちらも手書きの領収書を発行するとパソコンの領収書を発行してそれに手書き領収書を発行した旨を記録するので手間が多く面倒です。 会社によっては手書き領収書は通らないと言う事を聞いた事があります。 手書きの領収書は発行出来ませんと断る事は無理なのでしょうか?

  • 宿泊料金明細書兼領収書・・はダメですか?

    私の勤めているホテルは、明細書はエクセル等で打ち出して発行し、 領収書はお客様の都合などに合わせて手書の領収書でお渡ししています。 (小さなホテルですのでビル発行システムがありません。) そこでご質問ですが、お客様がきちんとした領収書を必要としない場合は いままで発行している明細書を「明細書兼領収書」と作りかえて、 今まで手書きで渡していた領収書としてお渡しするのはいけないのでしょうか?

  • 納品伝票って複写じゃないとダメなのでしょうか?

    注文書をFAXして、複数取引先からの納品書を、自社注文書から消しこみして、本来、取引先が持ってくる納品伝票を自社で3枚複写の伝票(仕入伝票・・自社控え、納品書と物品受領書を取引先へ渡している)印刷しております。 この3枚複写の伝票をB5コピー用紙へ印刷した場合, 自社分は,DB化され保存され、いつでも印刷できます。 納品書と物品受領書の2枚を1枚1枚レーザープリンターで印刷した伝票は,税法上、商取引上問題があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう