• ベストアンサー

しわ寄せが来るポジション

こんにちは。 やっと転職ができた30代前半の女性です。 私のポジションは「社長秘書兼営業事務」なのですが、あらゆるしわ寄せが私に押し寄せてきます。 1.未経験で事務をしている女性が多く、雑用のフォローをしなくてはならない。 →最近では開き直り、忙しい時は他人にまかせるようにしていますが、それでも電話なりっぱなしという状態になると私が対処しています。 また、タバコ休憩やさぼりなど、すぐに皆さん席をはずします。 2.営業が全員いやなやつ →理不尽なことばかりです。営業Aが私が入社する前に作成した資料なのに、「●●の書類今すぐくれ。あれや。そんなこともわからんのか」と気分でいじめられます。引継ぎの書類ではなく、A氏が作成し、別の方にメールで送られただけの書類なんですが・・・ 周りの方々も営業の方と直接話しをしたくないので、私を矢面に立たせます 3.秘書業務 →20%ほどしかないと聞いていたのに、結構負担が大きいです。 4.会社に問題意識も改善意識もない →退職届けを出し翌日にやめていった人もいるくらいです。 なんでもかんでも私のところにやってきてしまい、仕事の負担と人間関係に、自分の将来が不安です。 確かに完全週休2日制だし、年収も一般事務職程はありますが、私の前任の人は、何度も会社で倒れ、結局身体を壊し退職されたと聞いています。 転職活動を再開しようと思いますが、会社の状況は入社しなくてはわかりません。 自分のために、私はどう行動すればいいのかわかりません。 漠然としていて申し訳ないのですが、アドバイスをお願いいたします。

  • choket
  • お礼率78% (264/336)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.1

なんか大変な会社に転職しちゃいましたね。 さて、「上司に相談する」は出来ないのでしょうか? せっかく社長秘書なんだし、最終手段「社長にチクる」も 可能かと思います。 相談出来ない環境である、または相談しても何も変わらない・・・のならば、 堂々と転職しちゃいましょう。 「会社に問題意識も改善意識もない」のなら、 そんな会社、いるだけムダです。そのうち潰れるでしょう。 「どう行動すれば」ですが、まずはネットで転職先を探してみては? 並行して、履歴書に書けるような資格を取得する・ しばらく無職でも困らないように貯金する・ 会社で頭がいっぱいにならないよう、気分転換の趣味をする・・・なども 有効かと思います。 結婚されているのなら、ご主人に愚痴るとか。 まあ、「会社は会社、自分は自分。会社は何もしてくれない」をモットーに とっとと退職しちゃうのが良し、かと思います・・・。

choket
質問者

お礼

社長にお伝えしかけたことはあるのですが、いやなことには耳を傾けたくないようで、聞いて下さりませんでした。 また、社長も他の男性社員も、「男尊女卑」的な考えをもっているようで、無意識にも「女子社員=雑用係」と思っているようです。 ネットで転職活動を再開していますが、年齢的なこともあり、なかなか決まらないのではないかと不安です。(実際、この仕事に決まるまで、書類選考でバツだったことが多かったので) 「会社は何もしてくれない」と思い「完全週休二日制&そこそこのお給料」を基準に入社しましたが、これほど陰湿な職場は初めてです。 自分のためにどうすればいいのか、もう少し割り切って「お金を稼ぎながら次を探す」ようにします。 そういえば、最近ICレコーダーを購入したので、それをまわしっぱなしにして、証拠も集めておきます。 何かの役に立つかもしれませんものね。

その他の回答 (1)

  • papapiko
  • ベストアンサー率35% (128/359)
回答No.2

正論で申し訳ないのですが、そのような事を紙に纏めて、 感情で話さずすむご用意をしておいて、 目上の方で相談など出来ないのでしょうか。 それと後はミーティングです。 私の職場は毎日ミーティングをするようになりました。 以前はしていなかったのです。 私の部署は特殊なので、週一度がメインですが、やはり意見したいことはそのような場で言うべきだと思います。 じゃないと絶対に変わりません。 言いづらいことだと思いますが、提案してミーティングなどの場で 色々文句、苦情も含めて皆さんに伝えてみてはいかがですか。 して欲しいこと、してゆきたいことも伝えた方が良いと思います。 本当はそんなこと、言わなくてもそれぞれがして下さればいいのですが・・・・・。

choket
質問者

お礼

ミーティングは一切ありません。 営業は別の県にいるので、週に1回顔をあわせるか・・・という状態です。 そんな状態なのに、電話などで嫌がらせ(無意識みたいですが)をされて、本当にまいっています。 また、話もまともにできない状態です。おそらく、女子社員をバカにしているのでしょう。だから、周囲の方々も、営業にミスがあっても「こちらで直そう」と暗黙の了解があるようです。 「お金をもらう=我慢料」と思い、お金をためながら転職活動をするのがベストなのでしょうね。 身体が壊れるまでは、現状を維持して転職活動をしていきます。 ちなみに、総務部長も営業に頭があがらないようです。会社では、社長以外は営業に話ができないような、かなりいかれた会社です。

関連するQ&A

  • 私の職種は何ですか?

    お世話になります。 転職予定先の指定された応募用紙に現在の職種を書く欄があります。 会社の営業以外の作業をほとんど1人でやっているため私の職種が何なのかわかりません。 仕事内容は以下の通りです。 ●一般的な事務作業(電話・来客応対、書類作成、その他) ●社長の秘書的サポート(スケジュール管理、資料作成、その他) ●営業事務(営業顧客管理、書類作成、その他) ●経理(帳簿付け、入出金管理、税理士との打合せ) 私の職種は一体何なのでしょうか? 普通の事務? これだけ幅広い仕事をやってきたのに事務の一言で片付けられるのは非常に寂しく先方にもアピールできないと思うのですが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 早期退職について

    転職・退職についてお伺いしたいです。 現在転職をし2日目となりますが、転職時に私が希望していた営業事務とはまるで業務内容が違いました。 エージェントにも自分の希望を伝えました。 しかし実際に入社し研修に入ってから中心業務を伺い愕然としました。 私がやりたいこととはまるで違いがありすぎるからです。営業事務はやらず顧客対応が中心になるとのことで・・・ しっかりと読み聞かなかった私にも原因はあります。 しかし全くやる気でません。あまりに私が志していたものと違いがありすぎるからです。 辞めるのも考えています。その場合履歴書には入社2日目でも会社名等を書かなければいけないのでしょうか? また履歴として残るのでしょうか? 転職にもやはり不利に働くのでしょうか? 正直情けない話ではありますが困っているのが事実です。

  • 退職後3ヶ月、妥協しても入社を決める時期?

    1月末に退職し、転職活動中の20代後半の女性です。 転職は今回が初めてです。 ●質問● 4月末で退職後3ヶ月になるので、条件面など妥協しても、入社する会社を決めるべきか迷っています。 2月に条件の良い会社を辞退して活動を続けているので、後悔はしたくない気持ちと、現実問題としてブランクが長くなると困るのではないか?と悩んでいます。(貯金はあります) ただし現在でも、特別な専門スキルがなければ、転職するにはギリギリの年齢だと感じています。 この状態で、妥協して入社して、また1~2年後に転職活動を考えることになるんだったら、今、納得のいく会社を選んだ方がいいんじゃないかとも思いました。 何かアドバイスを頂けたら幸いです。 ●状況● 前職では、一般事務・営業事務の仕事をしており、 この経験職では内定が出ましたが、辞退して活動を続けています。 現在は、総務人事系の事務に絞って受けています。 しかし未経験可の求人が少なく、応募しても経験職と比べ書類選考で落ちることもしばしば。 先日、面接を受けた総務事務の会社は、待遇面がいまいち。  仕事内容も社会保険の手続や給与計算といった業務は外注に出しているので、仕事は、一般事務(庶務雑務全般)+@という説明でした。

  • 正社員・・・・試用期間3ヶ月はアルバイト・・でも・・

    33才 女 です。 転職活動をしていましたが、先日ある会社から採用を頂きました。 3ヵ月後に正社員、それまではアルバイト扱いです。 一般事務として採用されましたが、いざ入社してみると受発注のある営業事務&営業アシスタントという感じの仕事内容でした。 受注やらなんやらで時間に追われてテンテコマイ・・。 昨日も引き継ぎながらの仕事で夜の10時過ぎまで残業でした。 今までの経験上、私には営業事務的な仕事は向いてない事を感じてたので、転職活動でもあえて避けてたんだけどこんな事に・・。 そこでまだ入社?して1週間ですが、退職を申し出ようと考えています。しかしこういう場合どうやって退職を申し出たらよいのでしょう・・。まだアルバイトなので電話連絡ですむものか・・。それとも正月早々会社に出向いたほうがいいのか・・。 社会人の常識としては会社に出向いたほうがいいのはわかりますが・・ 正直なところ出向きたくないし・・・ こんな私にぜひアドバイスをお願いします。

  • どう接すれば良いでしょうか?

    入社してもうすぐ、2か月経ちます。私は30代半ば女性です。事務の仕事で、社員5人の小さい事務所です。今は引き継ぎ中です。 男性ばかりの職場です。昨年夏に入社した私より2歳下の男性社員がいるのですが、私には交通費精算や、事務宛にきたファックスなど、私には渡してくれません。退職する事務員に渡しています。他の社員は、私に出してきます。 最初入社したての頃は、皆退職する事務員に渡していましたが、もう入社2か月近くになり、他の社員は私に渡してきます。見かねた事務員が、「○○(私)さんに出してください」と言われていました。 退職する事務員にその事を話したら、「 ○○さんのオーラがすごいんだよ」と言われました。私は、「悪い意味ですか?話しかけにくいのかな?」と聞いたら、「そうではない」と言われました。 今後大事な書類など回ってこないのでは?と心配です。もしそうなったら、社長に言えば良いでしょうか?小さな嫌がらせとしては、時々パソコンの電源が入っていなかったりします。 普段この男性社員は、営業ですが、寝ている事が多く、仕事も遅い、前回と同じ原稿書いたりと、長年いる年配の男性によく怒られています。 大事な書類など回ってこなかったら、きつく当たってしまいそうで、考えるだけストレスです。 しかし、7か月前に入社しても、今いる40代半ばの事務員には話しかけやすいようで、書類渡すのはその事務員、お菓子なども上げています。

  • キャリア式・職能別職務経歴書について

    こんにちは。 転職回数が多くて職務経歴書を書くのに分からない事があります。 いろんなサイトを見て、 転職回数が多い場合は、複数の重なる職務ごとに内容をまとめて、 転職回数を目立たなくできる、キャリア式・職能別職務経歴書を作ることにしました。 でもこの場合、よく見られる「会社ごとにまとめる職務経歴書」の書き方の、 「会社ごとの退職理由」 「経験年数」 「どの会社で、どの業務をしていたか」 「アピールできそうな功績」 を、どこに書けば良いのか分かりません。 そのサイト内で、 この書き方をする場合の履歴書の書き方を 探してみましたが、ありませんでした。 他のサイトも探してみましたが、 上記の項目は職務経歴書に記入するもので、 履歴書には入社退社のみ記入するとありました。 職能別職務経歴書を作成する場合は、どうしたら良いのでしょうか? よろしくお願い致します。 営業事務 接客事務――| 営業事務――|――1社 経理――――| 営業事務 一般事務 特殊事務 一般事務 です。

  • 職場の人間関係

    転職して間もない、31歳・営業事務です。 会社で席が隣りのAさん(40代後半?女性)のことで相談します。 私が入社した時から、こちらの机にAさんの物(書類やカタログなど)が置いてあり、私の机の引き出しも全部Aさんの物でいっぱいです。私の前任者は、入社時すでに退職していて、どうしていたのか分かりません。Aさんの机は私のより小さいので、私の方にも置いてもらって構わないのですが、雑然としていて、どこから私の領域なのかハッキリしなくて落ち着きません。引き出しはAさんも同じだけあるのに、私にも使わせて欲しいです。 できるだけサラッと「私も引き出し使いたいのですが」と言ってみようかと思いつつ、言えません。それに「ここから私の領域です」とは言えないので、良い言葉を探していますが、見つかりません。 性格がキツそうなので直接言うのは少し怖いし(私も気が強い方ですが、それでも怖い)上司に相談して言ってもらう方が良いのでしょうか。 どう伝えれば良いか、名案やアドバイスをお願いします。

  • 秘書受付嬢のイメージは?

    秘書受付嬢のイメージは? 31歳独身女性です。 大学卒業後、就職した先で役員秘書として配属されました。 総合職で入社し営業を希望していましたが、ずっと秘書のままでした。 その後派遣社員として転職しましたが、社長(役員)秘書、企業受付ばかりを経験しています。 性格的には合っているようです。 しかし、10年後も働き続けていられるのか疑問で、資格を取り再び正社員として働き出しました。 最近社長秘書を担当していた社員の退職が決まり、引き継がないかと打診されました。 正直、今の仕事よりも対人間の秘書の仕事が向いています。 好きな英語も活かせます。 しかしせっかく取得した資格が無駄になる。 そして何より、転職してから知人女性が『秘書とか受付って愛想ふりまいてれば良いから楽だったでしょ』と言われた事が頭に引っかかり、返事を保留しています。 今は秘書や受付って派遣社員がメインですよね。 キャリアとして見てもらいにくいのでしょうか。 今まで秘書や受付の仕事をしていると話すと、男性や年配者受けは良かったのですが、女性からは鼻で笑われました。 一応給与形態は男性社員と同じ条件での入社で、経験上やりがいを感じられると思います。 一般的に見て正社員でも秘書や受付って軽んじられるものですか? 宜しくお願い致します。

  • 面接で落ちます

    転職活動中の28歳女性です。 これまで10社近く応募しましたが、ことごとく不採用になり さすがに落ち込んでいます。 4大卒、前職は秘書で、簿記の資格を持っているので 営業事務、経理業務を希望しています。 書類選考はたいてい通るのですが、 どうしても面接の段階でうまくいきません。 受け答えはそつなくできてると思うのですが、 好感触!と手ごたえのあった面接でもだめだったり もうどうしていいのか… 中途採用の決めては一体何なのでしょうか…

  • 解雇について。

    6/11(火)から入社した会社から突然本日、解雇されました。 私は6/30(日)に経理、営業事務、総務をされている方の後任として 採用されましたが、引き継ぎ期間2週間(退職される方が6/17,18,19, 24と休むと入社した時に言われました。)と言う中で引き継ぎを受けて いましたが、退職される方が毎日業務を吐き出すように教えられ、 入社した次の日に頭痛、吐き気のするなか頑張ってきました。 仕事が終わった後もカフェでノートをまとめたりしていました。 その状況を見ていた営業事務の女性が「毎日辛いと思う。社長に一度 仕事のことについて話をするから。仕事を頑張って続けて欲しい。」と 言われ、退職される方にも「もう少し、相手の身になって。」と助言も してくれました。6/17から3日間休まれたと聞いた時に営業事務の女性に 相談したところ「わからないところは、おいておいたほうが良い。 出社してから聞いたほうがいい。」と言われたので、確認したほうが良い ものはおいて、先に進めていました。また、キャリアカウンセラーに 相談したところ「社長や営業事務が知っているものは後付けでもよい。 退職される方に業務の優先順位をつけてもらう。ノートは勘違いしているもの や補足がいるものは指摘してもらう。業務上、困ったことが出てくるの為に 退職者のメールアドレス、電話番号をきいておく」などアドバイスを頂き、 社長や営業事務の女性にも理解して頂きましたが、本日、退職者が出社した ときに口頭ではなくメモにして渡しました。また、営業事務の女性から社長に 大きな流れを教えてあげたほうが理解しやすいと思う。と社長に言って おいたから」と言われました。その後、退職者と私が呼ばれ、 退職者が社長と先に話したあと私が呼ばれ、本日付の解雇を言い渡されました。 こんなこと私の就職を喜んでくれた母親にも言えません。 入社して1週間で仕事ができるものですか? 泣き寝入りするのは嫌です。