• ベストアンサー

少額訴訟について

 知人二人に貸したお金を返してもらえないので、少額訴訟をおこしたいのですが費用はどの位でしょうか?  金額が一人は37000円、もう一人は25000円です。訴訟にかかるお金の方が高ければ、訴訟を起こしても無駄だと思うので。  あと、37000円の方は未払いの給料なのですが、給料でも少額訴訟は起こせますか?起こすとしたら証拠がいると思うのですが、知人の会社を少し手伝っただけなので、契約書などは交わしていません。内容証明郵便でも証拠になりますか?  もう一つ、もし訴訟を起こして勝った場合、相手に支払い能力がないときは払って貰えないのでしょうか?  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuudan
  • ベストアンサー率39% (252/638)
回答No.1

 訴訟費用については下記サイトをご覧ください。 費用としてはかなり割安です。  37,000円 については訴訟を申し立てる際に裁判所にご確認ください。弁護士や司法書士などの専門家にお尋ねになってもよろしいでしょうけれど、それこそ 高くつきかねませんので。  相手に支払い能力がない場合についても助言してくれると思います。  ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/faq.html
youyouk
質問者

お礼

 参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

手元にある弁護士業務便覧で調べますと 37000円の方も25000円も裁判所に支払う手数料は1000円です。 その他に郵便切手が必要です。 それは裁判所で異なりますのでお聞きになって予納して下さい。

youyouk
質問者

お礼

 裁判所に問い合わせてみようと思います。ありがとうございました。

  • dokokani
  • ベストアンサー率29% (92/311)
回答No.2

下記参照してみてください。 現実的には、相手に支払能力が無い場合は払ってもらえません。

参考URL:
http://www.geocities.jp/yu_domon/sosyou.htm
youyouk
質問者

お礼

 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 少額訴訟をおこされました。どうすればよいでしょうか?

    少額訴訟をおこされました。オークションに出品した物が落札者に偽物と言われ返金を要求されております。証拠を示してくださいと言っても、写真も証明書も送ってきません。いきなり内容証明郵便が届き、待ってくれと言ったら少額訴訟をおこされました。判例からすると負けます。さらに訴訟費用まで負担させられそうです。返金するにしても、納得のいく説明が欲しかっただけです。法律には詳しくないので、対抗するにはどうしたら良いでしょうか?されるがままなんでしょうか?

  • 少額訴訟について

    友人が元彼と交際中旅行費用や食費など負担していたのですが別れたあと『それは頼んでもいないのにお前が勝手にやったことで一銭も返さない。』という態度でいます。 (交際中はあとで返すからと口約束はしていたそうですが今はシラをきりまくり。)ただ、その費用はあくまでも概算で数十万というアバウトな金額。旅費の明細や食費に使った金額の『証拠』となるものが全く残っていません。その場合でも少額訴訟はできるのでしょうか?また、話し合いをしようと相手の家を訪ねても聞く耳持たず、殴られたこともあるそうです。 ちなみにその元彼は働いてはいるものの(手取り19万円ほどですがパチンコで貯金はゼロ)国民健康保険未加入で税金も滞納中、カードのローンもありすぐにお金を返せる 能力はないようです。相手はカード会社や市役所からの督促電話も徹底無視、郵便物も開封せず知らないふりを通しているので、この少額訴訟も無視されそうで心配なのです。 相手がこの訴えに対して拒否できる権利はあるのでしょうか? 友人は、いくら貸したかの証拠がなければ訴訟は難しいのではと言っていますが、こんなふうに逃げ得しているやつがいると思うと本当にくやしくて… どうかご存じの方お知恵をかしてください!

  • 個人間のお金の貸借における少額訴訟。

    知人にお金を貸し、少額訴訟をします。 そのとき、強制執行になった場合。相手方の財産、給料の差し押さえができるんでしょうが、財産を調べる方法を教えていただきたいです。 また、今回、内容証明郵便が届かなかったため、書留郵便で相手に訴状を送付することになるのですが、その前に相手が、そこの住所にまだいるのかという証明書を提出するために市役所に行って相手の住民票をとらないといけないのですが、個人情報である他人の住民票とかは普通にとれるのですか。

  • 少額訴訟を起こすにあたっての文面

    2年間にわたり、48万円の支払いを督促してきたのですが、向こうから何の連絡もないので、少額訴訟を起こすことにしました。内容証明郵便で送りますが、文面を書くに当たってどのように書いたらよいのでしょうか?何か、参考になるURLがあれば教えていただけませんでしょうか。

  • 少額訴訟判決後は?

    請負代金を支払ってもらえず少額訴訟をして被告に支払いの判決が出て口頭弁論調書(少額訴訟判決)が送られてきたのはよいのですが、これからどうやって被告に支払ってもらえば良いのか教えて下さい。内容証明郵便などは受け取らないのです。

  • 少額訴訟について

    少額訴訟について 去年の12月から勤務した会社が取引先からの金銭回収がされない事実を目の当たりにしたので 会社の経営が不安定だと気づき、勤務して1ヶ月後に退職しました。 ですが、96時間分の給料と交通費が給料日に支払われず、こちらから3度に渡り支払うようお願いしたのですが、嘘に嘘を重ねて給料支払拒否。その後、労基署へ賃金未払の申請をし、監督署の担当者も2度指導したところ、1度目は監督署へ来て支払うと言っていたが、2度目は無視。 来月、少額訴訟をするために準備に入りました。勤務表や会社(経理担当は会社社長である)へ支払のお願いメールのコピー等の証拠はそろえてあります。(これは労基署へ提出済みのものです) 絶対、給料を回収してやろう!って思っていますが、今まで支払わない怠慢な会社なので訴訟を起こしても支払われないかと不安です。もし判決が出ても支払わない場合は強制執行ができると聞きました。 強制執行の際は、費用がかかるのでしょうか。また確実に給料を回収したいと思っておりますので、専門知識のある方、また同じようなご経験をされた方、どうぞお力を貸してください!宜しくお願い致します。

  • 内容証明郵便で少額訴訟(訴訟)!!

    内容証明郵便で末尾に「本事項に異議があるときには、5日以内にご連絡ください。」 と書いて連絡がこなかった場合、少額訴訟(訴訟)で内容証明郵便が有利になるでしょうか?

  • 少額訴訟を起こすことを考えています。勝てる見込みは??

    こんにちは。 去る7月末にパチンコ屋にて中学時代の同級生と7年ぶりに再会しました。 色々と話が弾んで楽しく過ごしていました。 そしたら、同級生が「8月10日には返すから、2万5千円貸してくれる?」と懇願してきました。私は、疑りもなく難なく貸すことにしました。期日を向こうが決めましたから必ず返ってくると判断して貸しました。 後日、いつもパチンコ屋で同級生と再び会いました。 会った瞬間今度は「1万円貸して!8月10日には返す!」 うちは、それも貸しました。けど、最終的にうちが貸した金は全てパチンコで消えています。 その同級生に貸した金額は全部で3万5千円になります。 結局8月10日を過ぎ、返してくれませんでした。 その後、何度か返済をしてもらえるようにメールでやりとりしましたが、相手は「次の給料までない」「入ったらわたす」の1点張りで、今に至ります。 そこで私は、「相手は本当に返す気あるのか」疑問に思いました。 そんなわけで、昨日貸したお金を返済するよう 自筆の「内容証明」を投函しました。 どんなことを書いたかというと・・・ 「当方としましては、本書面到達後の二週間以内に貸した三万五千円を左記の銀行口座に振り込むよう返済を求めます。 なお、振込みが確認できなかった場合は法的措置をとる旨を予めご承知ください。」 という風です。 そこでの法的措置とは、「少額訴訟」を起こす構えでいます。 万が一、返済がなかった場合に、 少額訴訟にて提出する証拠物としては・・・ ・内容証明 ・携帯電話のメール内容 の2点となります。 これだけで、少額訴訟に勝てる見込みはあるでしょうか??

  • わかりやすい少額訴訟

    少額訴訟について簡単に書かれているサイトを教えて下さい。http://www.ooaana.or.jp/sesaku/2006panf/78/practice/02.htmlを見たんですけどいまいちわからなくて。わからなくて。 簡易裁判所に行かなくても書類を送れば起こせるのでしょうか? 証拠の提出はいつなんでしょうか? 最低かかるお金はいくらでしょうか?などです。

  • 少額訴訟について

    会社経営するものです。 売掛金未払いを理由に、自分で少額訴訟をおこすため、相手会社の登記事項証明書をとりにいきましたが、その会社自体存在しませんでした。つまり、有限会社を名乗っているが、登記していないようです。  途方にくれてます。 でも、相手会社は実際事務所を構えて営業していますが、こんな場合は その個人宛に訴訟を起こせますか? 宜しくお願い致します。