• ベストアンサー

名前の表現

 山田太郎を英語で表記する時は[Tarou Ymada]が一般的ですね。  では中国人、韓国人の場合はどうなるのでしょうか金大中は[Dejun Kimu]とでも表記するのですか。  John F Kennedyを日本語で表現する時は「ジョン・F・ケネディ」ですね。中国、韓国ではどう表現しているのでしょうか。  数年前パスポートの申請では[Ymada Taro]でも良いと言われました。しかし[Tarou][Talou]は使えないといわれました。自分の名前なのに残念でした。私としては[r]の発音は苦手なので[Talou]が気に入っています。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 中韓の人名表記の順序は、英語でも原語と同じ姓・名の順序です。金大中はKim Daejungですし、鄧小平はDeng Xiaopingです。日本人の氏名も姓・名の順でアルファベット表記をしても構いませんが、今のところ少数派ですね。  中国語での西洋人の人名表記は、とにかく似ている音の漢字を並べますが、それなりに漢字の持つ意味も考慮しているようです。ワシントンは華盛頓、リンカーンは林肯、ケネディーは肯尼シンニョウに由、クリントンは克林頓、ブッシュは布什です。実際の発音も、原音を類推できないくらい大きく違います。  ハングルは表音文字でアルファベットと同じ要領(子音+母音)で表記できます便利な文字なので、中国語よりは原音に近いです。  日本のパスポートはヘボン式を使う規則になっています。ラ行はRです。「オウ」の長音はOでもOHでも構いませんが、いったんどちらかに決めたら、それを使い続けるのが原則です。海外でパスポートの表記と違うつづりを使うと、法的には無効になりますので気をつけてください(ホテルのチェックイン、飛行機のチケット、クレジットカードのサイン、入国申請書のサインなど)。

hayasi456
質問者

お礼

 お答えありがとうございます。  とても参考になりました。それにしても中国語での西洋語の表記は大変なんですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう