• 締切済み

フランス語、スペイン語、ドイツ語で親知らずを何と言うか教えて下さい。また、そう呼ばれる理由(語源)も知りたいです。

外国語で親知らずを何というか調べています。 第三大臼歯(親知らず、知恵歯) 英語では、wisdom teethと呼ばれる。理由は、親知らずが生えてくる頃には、勉強が進み、また、経験が豊かになっているので、知恵・知識が溜まっているから。 韓国語では、lovely teeth。理由は、親知らずが生えてくる頃、“恋”とは何たるかが分かり始めるから。また、親知らずが生えてくる時の痛みが、恋をしているときの痛みと似ているから。(韓国の方はロマンチストなんですね、笑) 中国では、英語と同じくwisdom teeth(知恵歯)。これは英語を訳したものなんですかね?それとも、偶然の一致でしょうか?どなたか分かる方がいましたら、教えて下さい。 このような感じで、フランス語、ドイツ語、スペイン語についても知りたいです。そして、出来ればその言葉を、英語で表していただけるとなお有難いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#118911
noname#118911
回答No.4

スペイン語は#01の方の回答の通りで, muela de juicioです。長年南米に住んでいましたが、歯医者も一般の人も皆さんmuela de juicioと言っていました。

noname#49043
noname#49043
回答No.3

ドイツ語の親知らずは、Weisheitszahnです。この言葉はドゥーデンとオックスフォードの英独辞典によると、やはりwisdom toothです。 このドイツ語の語源は、「ある年齢になるとその歯が出てき、その年齢において人間が賢く分別を知るようになることから、17世紀に、そう呼ばれるようになった」(Vgl. Duden Bd. 7, Herkunftwoerterbuch. 3., voellig neu dearb. und erweiterte Aufl., S. 921)だそうです。

回答No.2

フランス語ではdent de sagesseと言います。 意味は英語のwisdom toothと同じです。 因みに「親知らず」というのは一般人が使う俗語で、 歯科医は「知歯」と呼んでいたと思います。

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.1

スペイン語ですが、辞書をひくと、 muela del cordal 知恵の歯 または、  muela del juicio 判断の歯 とあります。 意味は、同じだと思います。

関連するQ&A

  • 親知らず=知恵歯

    『親知らず』の別名は『知恵歯』ですよね。それで、『親知らず』を英語に訳すと、"wisdom tooth" ですよね。 『知恵歯』は、"wisdom tooth" の日本語訳ですか??「大昔から、日本では『知恵歯』、英語圏では "wisdom tooth" と言っていて、たまたま意味的に同じだった」とは考えにくいですよね。どうなんでしょう?? ご回答宜しくお願いします。

  • フランス語とスペイン語、学びやすいのは?

    中2です。外国語に興味があり、今韓国語を勉強しています(韓国語検定初級くらい)。 英語も好きで、ほかにも外国語を勉強してみたいな(少し触れるだけでもいい)と思っているのですが、フランス語を勉強しようか、スペイン語を勉強しようか、迷っています。フランス語は男性名詞、女性名詞などがあり、英語の先生は「難しいよ」と言っていたのですが、スペイン語はフランス語よりも触れる機会が少なく、とても迷っています。 フランス語とスペイン語なのは、フランス語ができるようになれば(一部だけど)アフリカの国に行って会話することができるし、スペイン語なのは南米に行っても困らないからです。 いづれにせよいつかはどっちも学びたいなと思っているのですが、とりあえずは、(一度にそんなにたくさん勉強できないし、受験もあるので、)どちらか一方を先に、英語、韓国語と並行して勉強したいなあと思っています。 どちらがいいでしょうか?

  • スペイン語って

    先日何気なく世界地図を眺めていたら中南米の多くの国がスペイン語圏であることを知りました。恐らく英語圏の次くらいに多いんじゃないかと思いますが。 (アフリカ大陸はフランス語圏が多いようですが) 日本では英語はともかくその次に外国語を習うとするとどうも中国語や韓国語が多いようですね。私は個人的に中国や韓国が嫌いなのでこれらの国の言葉を勉強するつもりはないのですが、どうして中国語や韓国語になるのですか? 中国や韓国は日本が大嫌いだから商売上もうまくいかないような気がするのです。韓国語は明らかに韓国ブームだからやっている人が多いと思うのですが。(話が脱線してしまいました)  それに比べスペイン語は使える国も多いしこれからもっと伸びても良い気がするのですが、スペイン語を学習出来る環境が日本にはあまりないように思えます。    スペイン語では仕事にならないのでしょうか? できればスペイン語を使って仕事されている方がどう思われているのか意見を聞けたら幸いです。

  • スペイン語

    こんにちわ。 スペイン語でのメールがきたですが、細かいところがわかりません。 スペイン語辞書も持っていません。 英語のエキサイト、 http://www.excite.co.jp/world/text/ 韓国語のNETOMO、 http://www.netomo.com/netomo/japan/html/netomo.htm のように、スペイン語を翻訳してくれるところはありませんか? もし知っていたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • スペイン語のリスニング

    スペイン語について知りたいことがあります。スペイン語のリスニングは、日本人から見て、英語やドイツ語と比べて聞き取りやすいでしょうか? 私は英語の学習者がですが、英語はもうある程度できるようになったのだから、第二外国語に一からチャレンジしてみようと思っています。ドイツ語かスペイン語を考えているのですが、私は英語でさえリスニングが苦手なので、リスニングが比較的簡単な言語がいいと思っています。 ヤフー知恵袋で検索すると、スペイン語は日本人から見れば比較的リスニングが簡単で、ドイツ語はリスニングが難しいとか言われています。だとしたらスペイン語かなあと思うのですが、実際のところはどうでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • ドイツ語、フランス語

    今年、某大学に合格し、必修である第二外国語の履修に困っています。 既にこちらにのアドバイスを何件か拝見させていただいたのですが、少し細かい部分でお聞きしたいことがありましたので、質問させていただきました。 自分の大学で履修可能な第二外国語は、ドイツ、フランス、ロシア、スペイン、中国、韓国語です。先輩の先験的な批評として、 ・いちばん簡単なのは韓国・スペイン ・ドイツ語は英語に類似 ・フランス語は一線を越えてさえしまえば発音や単語は規則的 ・漢字には親近感が湧くので、読むのは楽、しかし書くのは難 ・ロシアは難しいのであまりおススメしない これらと、自分のイメージ(偏見かもしれませんが)を考慮して、ドイツ語かフランス語にしようと決めました。音韻などを調べてみると、自分の知っているアルファベットになんかチョコチョコついているものだとか、二つが重なっているものがあり、それはなんとかなりそうなのですが、全て発音記号の表記なので分かりません。(お恥ずかしい・・・)これらは新しい言語を学ぶ上で必要なのですか? 単位の習得はどの方も、先生次第だ、の一言です。大学の第二外国語は受験勉強で必至にやってきた英語と違って、実際の語法はコミュニケーションや基本文法だけで、高度な長文やリスニング能力はあまり必要ないと聞きます。国の文化についても要所で学ぶらしいので、皆さんのおっしゃるように、興味のある言語を学べばいいのでしょうか?

  • スペイン語の発音方法 の英語表記

    スペイン語は、歯間音というθの発音についてなのですが、 英語では θは 歯音に分類されていますが、スペイン語では θだけが分類される 歯間音なるものがあります。 この 歯間音は 英語でなんというのですか?

  • ドイツ語?スペイン語?(外国語履修)

    ドイツ語?スペイン語?(外国語履修) こんにちは。私はこの春大学に入学しました! そこで、第2外国語をなにを履修しようか迷っています。 私は大学で比較文化を通して、日本の教育を見つめたいと 考えています。 ドイツ語にひかれた理由は、ドイツの ルドルフシュタイナーという学校の教育理念にとても 魅力を感じたからです。しかし、ドイツでは 基本的に英語は当たり前に通じるという話を 聞きました。なので、英語が当たり前に通じなくて 広い範囲で話されているスペイン語のほうが比較文化を するのにはいいのかなと考えています。 なにか参考になるご意見ございましたら、 よろしくお願いします。

  • スペイン語の電子辞書

    スペイン語の電子辞書を購入しようと思っています。英語と異なって、あまり沢山の種類はないようですが、どれが良いのか分りません。スペイン語の電子辞書を推薦して下さい。条件としては、 1)スペイン語-日本語 2)日本語-スペイン語 3)スペイン語-英語 4)英語-スペイン語 5)スペイン語-スペイン語 が入っているもの。ただし5)はなくても結構です。推薦できる理由、推薦できるけれど良くない点、現在お使いになっている物の良い点・悪い点なども書いて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 大学の第二外国語。ロシア語かスペイン語で迷っています。

    国自体に興味があるのはスペインです。しかしロシアも気になります。 兄と高校の先生に聞くと、単位を取りやすい→韓国語とロシア語 スペイン語→覚えることが多く苦労する、ラテン語は大変 と言われました。 私は英語が苦手で、英語が出来ないのにその上難しいというスペイン語を取るのは恐いです。 じゃあロシア語かなあと思うのですが、自分に嘘をついてるような気になるというか…スペインの景色がちらつく…けどなあ… という感じに悩みすぎて思いつめてもうわけがわからなくなりました。 助けてください。