• ベストアンサー

臍帯血移植後にDNA鑑定をした場合

よろしくお願いします。 臍帯血移植後に血液のDNA鑑定をした場合、 ドナーと移植を受けられた方は全く同じ人物、 もしくは血縁者と判定されるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

なにか、推理小説のトリックにでもなりそうな話ですが。 白血病治療の場合、患者の造血組織を放射線で完全に殺してから骨髄移植するので、血液型はドナーと同じになってしまうそうです。とうぜん血球のゲノム構成もドナーと同一になります。臍帯血の場合も同じだと思います。血液だけで調べたら同一人物だと判断されるかもしれませんね。 ただし、血液型物質は、体中どの細胞からも検出できるので(非分泌型というタイプのひとは、できないことがあるそうですが)、本来の血液型を鑑定をすることは可能でしょう。 また、DNA鑑定はふつう血液型とは無関係な遺伝子を使いますし、体中どの細胞でもできますから(たとえば、頬粘膜や毛根)、血液以外のサンプルがあれば間違うことはないと思います。

kak35-5
質問者

お礼

とてもわかりやすくご回答して頂きありがとうございました。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 簡易DNA鑑定で、血縁者を「同一人物」と誤判定?

    2002年に放送されたドラマでの内容なのですが、 主人公が行方不明となった1年後、全身に大火傷を負った身元不明の男のDNA鑑定をしたら、 その主人公と同一人物である、という結果になりました。 話が進むうちに、結論として身元不明の男は、主人公の死んだはずの異母兄弟だった と分かったのですが、DNA鑑定で別人を同一人物であると誤判定することなどあるのですか? 血縁者は、DNAも似ていると思われます。 「血縁でもない限り、別人を同一人物と誤判定することはあり得ない」みたいな 簡易DNA判定があり、それだと上記のような誤判定があり得るのでしょうか? (血縁者を識別するには、もう1ランク上の検査が必要になる、とか) それとも、2002年のDNA鑑定技術での個人識別精度なんて、こんなものだったのでしょうか? はたまた、単にドラマのシナリオが甘くて、「異母兄弟なら同一人物と誤判定されても仕方がない」 という設定そのものが間違っているに過ぎなかったのでしょうか?

  • 臍帯血移植と血液型の変化

    兄が臍帯血移植をしました。 本人はB型、ドナーはA型です。 兄もA型になるのかと思っていましたが、AB型になったと告げられ、AB型の輸血をしていました。 それまでは、O型血液の輸血だったのですが。 B型にA型を移植して、AB型になる?!そんなこと、本当に起こるのでしょうか? または、一過性のことなのでしょうか?

  • 血液によるDNA鑑定

    血縁関係を証明するために 血液によるDNA鑑定を依頼したいです。 何処でしてもらえるでしょうか。 費用の相場も教えて頂ければ幸いです。

  • DNA鑑定について

      DNA鑑定についての質問です。 DNA鑑定で用いるDNAデータは、数字や文字列で表現出来ますか。その大きさは。 DNA鑑定で血液型は判別できますか。 DNA鑑定で身長や体重は分かりますか。 DNA鑑定で男女の区別は分かりますか。 DNA鑑定で年齢は分かりますか。 DNA鑑定は有効ですか。  

  • DNA鑑定について

      DNA鑑定についての質問です。   DNA鑑定で用いるDNAデータは、数字や文字列で表現出来ますか。その大きさは。 DNA鑑定で血液型は判別できますか。 DNA鑑定で身長や体重は分かりますか。 DNA鑑定で男女の区別は分かりますか。 DNA鑑定で年齢は分かりますか。 DNA鑑定は有効ですか。その精度は。    

  • 血縁者を証明するDNA鑑定について疑問があります。

    血縁者を証明するDNA鑑定について疑問があります。 同じ人物由来のDNAを証明するのであればPCR法は(今では)有効な方法だと思います。 しかし明らかにDNAの塩基配列が違うのに、どの様にして血縁者だと証明するのでしょうか? そしてその信頼性はどの程度のものでしょうか? 御存知の方、よろしければ御教授願います。

  • 骨髄移植するとDNAも変わってしまうのですか?

    骨髄移植すると血液のDNAがドナーのものに変化するという話を聞いたことがあります。 これは本当でしょうか? また血液以外の細胞は変化しないのでしょうか? 複数のDNAが体内に存在して大丈夫なのでしょうか? 白血球が他人の細胞と勘違いして攻撃することはありますか? ケースバイケースでしょうか? (副作用を止める薬を一生のみ続けなければならないという話もきいたような気がします)

  • 血液のDNA鑑定は、何年くらい前まで可能ですか?

    服に付着した血液があります。 この血液のDNA判定を行いたい場合、何年くらい前のものであれば可能でしょうか? 詳細が分からなくても、サンプルのDNAと同一人物のものか、違う人物のものかだけ分かればよいのです。 35年以上経っていると不可能でしょうか。 宜しくお願いします。

  • 臍帯血移植

    知り合いの子が4歳の時に「急性リンパ白血病」になり、治療を受け完治!?し、一年後(5歳)に退院。しかし7歳で再発。骨髄移植をし8歳で退院。その後1年未満で再初。。。来月「臍帯血移植」をすることとなりました。色々と調べてみましたが、デメリットとして「回復が遅い」と記入されてありましたが、個人差はあると思いますが、移植後どれくらいで退院できるのでしょうか!?  尚、臍帯血移植をされて現在も元気で日常生活を送っている方の、闘病記録などが記載されているホームページ等も参考までに教えて下さい。

  • DNA鑑定について

    自分の子供の血液型に疑問を感じ、DNA鑑定をしたいのですが、webで検索したところ郵送で簡単に出来る機関がいくつかありました。 いずれも口内粘膜で鑑定を行うようなのですが、信頼性はどれくらいあるのでしょうか?やはりちゃんとした医療機関に出向いたほうがよいのでしょうか? また医療機関の場合は料金は高いのでしょうか? みなさん教えてください、よろしくお願いします。