- ベストアンサー
小児料金のよみかた?
タイトルの読み方を教えてください。昔は「大人」「小人」と駅に表示されていましたが最近の自動券売機では「おとな」「こども」と表示されています。ところが電鉄会社のポスターなどを見ると「小児料金」となっています。この件で2社に電話で問い合わせてみました。1社では本社に電話しても読み方がわかりませんでした。 もう一社はホームーページからの問い合わせで質問したのですが回答は得られませんでした。 辞書では「小児」は「しょうに」「しょうじ」「こども」と表示されています。一般的には「小児科」(しょうにか)と読みます。小児喘息、小児麻痺など。 この小児料金の読みだけがわからないのです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#11513
回答No.1
『しょうに』料金で良いと思います。 バスの車内アナウンスで「『しょうに』料金は…」と言っているのを聞いた事があります。
その他の回答 (1)
- baka1dai
- ベストアンサー率13% (24/179)
回答No.2
「しょうに」です
お礼
やはり「しょうに」でしたか?大手の電鉄会社へ質問メールをしたのですが、無視されたようです。