• ベストアンサー

自治体の法制執務担当者が意見交換する掲示板ご存知ないでしょうか

4080の回答

  • ベストアンサー
  • 4080
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

 ご照会の向きの掲示板は多分ないと思います。  以下は、ご参考まで。  あまり流行っていないようですが(笑)公務員の情報交換用の電子会議室だそうです。 http://public.air-beat.com/modules/newbb/  こちらは、2ちゃんねるのスレッドなので、敷居が高い。雑談用で、質問には不向きかもしれませんが(^^; http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1084787616/  地域用では広島県のもの http://www.hiroshima-cdas.or.jp/cgi-bin/h-kikou/bbs.cgi  こちらは埼玉県のもの http://www.hitozukuri.or.jp/houmu/  当たり前の話ですが、地域用のものは、域外の方は対象外です。

danae
質問者

お礼

ご紹介ありがとうございます。 地域用のものでも流行っているやつは私が知りたいようなことが質問されているようなので参考になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ある自治体を訴えるため、以前被告である自治体に勝った弁護士に

    ある自治体を訴えるため、以前被告である自治体に勝った弁護士に 依頼しようと思っています。 その弁護士を探す方法はありますか? 自治体に勝ったことは知っているのですが 担当の弁護士が分からず困っております。

  • 風俗の意見交換できる〔掲示板〕的なサイトはあるの

    様々なジャンルで意見交換できる掲示板ってありますが、風俗の体験談、質問など、意見交換できる〔掲示板〕的なサイトってあるんですか? 体験談を載せたサイトは知ってますが、意見交換出来る掲示板を探してます。

  • イギリスのことについて意見交換している掲示板をご存知ですか?

    語学留学に是非イギリスに行きたいと思っています。 そこで、お尋ねしたいのですが、イギリスのことを調べられるサイトがあったら是非教えていただきたいのです。 イギリスの語学学校、お勧めのエリア、そしてイギリスの語学学校についての情報を日本人が意見交換している掲示板など、 についてご存知の方是非情報を教えていただきたいです。 ここの方は色々詳しい情報をお持ちの方が多いと思い、質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 自治体

    今東京の三鷹市に住んでいるのですが、あなたの地域の自治体名と首長名は何か・・っていう質問で、よく分からないのですが・・・。 自治体というのははっきり言って、どんなものなのでしょうか? そして東京都三鷹市だと、どんな自治体になるんでしょうっか? あと、首長名というのは市長名と同じですよね? こんな頭の悪い人なのですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 自治公民館への掲示物

    自治公民館敷地内への特定政党のポスターを掲示することはいかがなものでしょうか、行政区の有権者の中には様々な支持政党があると思います。公民館には公共の物を掲示するべきだと思いますが、ご意見を お待ちしています。

  • 地方自治体のIT化について教えてください。

    私はこの度仕事で 自治体向けのTV電話システムを担当することになりました。自治体の方はこのTV電話システムを使って、何か市民サービスをしようとしているそうです。 今自治体では LGWANとの接続を意識して、PKIや個人認証の方法を模索しているようです。この度担当している自治体でもPKIシステムの導入を決めたようなんですが、そのPKIシステムに連動して私の担当しているTV電話システムも構築しろというのです。 市民だって使うTV電話システムですから、自治体の職員用のPKIシステムとの連動はおかしいと思ったので、TV電話システムをPKIと連動させる意義を聞きましたが、「国の政策を進めるまでだ」というのです。 LGWANに対する国の指針は 文書管理(公文書交換)などを意識して個人認証等の指針を出していますが、TV電話のような動画像配信にまでは詳しい規定などはありません。何のためにTV電話とPKIとを連携させる必要があるのか理解できません。 自治体にお勤めで、このような電子自治体に詳しい方、TV電話のようなシステムをPKIなどの個人認証システムと連携させる必要性があるか/ないか どう思われますか?

  • 意見交換ができる掲示板

    こんにちは。 クリスチャンなので、キリスト教が背景になりやすいですが、真理の名の下に仏教でも哲学でも心理学でもなんでもそういう類いの事について意見交換ができる掲示板の様な物はありますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 面接での過激な意見、自治体ごとに評価が割れる?

    地方公務員試験の面接についてお伺いします。 地方公務員の面接試験においても、 以下のように、各地方自治体によって 求める人物像が分かれるものなのでしょうか? (1)過激な意見や独創的な発想を持つ人や、    自己主張をハッキリする人を好む自治体 (2)上に逆らわない、平均的で無難な人を好み、    過激な意見や発想を持つ人を嫌う自治体 最近、民間企業への就職面接では、 ・独創的な発想が出来ること ・自分の意見をハッキリ主張できること などが重要とよく言われます。 しかし、実際の採用面接では、 会社によって求める人物像がまちまちです。 平均的で無難な考えの人や、 例えば体育会系の学生のような、 上に逆らわない人を好む会社もあるそうです。 昔と比べ、そういう会社が減っているどころか、 逆に増えていると考える人もいるようです。 時代背景も去ることながら、 求める人物像は『社風によりけり』のようです。 さて、地方公務員の採用試験においても、 人物像の好みには各地方自治体によって、 大きな差があるものなのでしょうか? また、同じ地方自治体ではあっても、 時代の変化、即ち首長の交代などにより、 好む人物像も変わるものなのでしょうか? 地方公務員試験の事情に詳しい方からの、 ご回答をお待ち申し上げます。

  • 自治体間、地域について。

    現在、コミュニティ計画についての勉強をしています。 分からないことがあるので質問させてください。 今、国が(中央政府)が自治体に対して果たすべき<責任と役割>は何かを教えてください。 また、自治体間格差の現状と問題についても容認が是正かをふまえた上で考えや意見を教えてください。 できるだけ夕張市などの具体的要素も含めて教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 自治体の意味について

    地方自治体の国際政策について調べています。 大阪人なので大阪の自治体の国際政策について調べたいのですが、質問です。 財団法人は自治体に入るのでしょうか?? ご回答をお待ちしています。