• 締切済み

猫が片方の目だけ・・・

tashaの回答

  • tasha
  • ベストアンサー率23% (38/165)
回答No.1

うちの猫2匹も昨日まで同じ症状がでていました!しかも同じ左目に!(猫は左目がよわいのでしょうか??) 様子をみようと、2日経ったら治っていたので、まあいいかと思っています。 実は以前にも違う猫に同じ症状がでて、病院に連れて行きました。獣医さんによると「充血している」そうです。 猫ちゃんの目を両手で開いてみてください。 上や下のほうにある膜(?)が赤くなっていませんか?もしくは内側のまぶたが赤くなっていないでしょうか? 心配なら獣医さんに診せてください。 ちなみにうちの猫は目薬をいただいて治りましたよ。

gamemini
質問者

お礼

こんにちは^^ 今、ネコの瞼を見てみたのですが、 青白いですね・・・ 充血してるようには見えませんでした。 年齢から来るものであればいいんですが・・・ この位年をとってくると、歳なんだな~っと 考えたくもない事も考えてしまって・・・ もう少し様子を見てみますね♪ ご意見ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 猫の目から涙が・・

    雑種の成猫を飼っています。 今日の朝から左目から透明な涙がでているのですが、病気でしょうか? 目やになどはでていません。そのほか特に変わった様子も無く元気です。 住んでいるところはマンションで、室内とベランダ以外には行きません。

    • ベストアンサー
  • 猫の目の病気

    先ほど帰宅したらケージ内で留守番をしていた生後3ヶ月のアメリカンショートヘアーのメスの左目が半開きのようになっており、目ヤニと涙も出ていました。 朝は特に異常はなかったのですが何かの病気でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の目について

    飼っている猫の目について質問させていただきます 茶白トラ、オス、捨て猫だったために正確な生年月日はわかりませんが 獣医さんによると、1歳半程の年齢になるそうです この子は拾ってきた時に、目やにが酷く、目の病気にかかっていたようで 今でも両目の瞬膜が常に少し露出した状態ですが、 獣医さんによれば、きちんと物が見えているとのことで問題は無いそうです 気になるのは、家で飼っている他の猫は 周りが暗ければ黒目が大きくなり、逆に明るくなると黒目が細くなりますが このオス猫に限っては、周りが明るくても暗くても、黒目の大きさは変わらずに大きいままです また、暗い場所で見上げるような仕草をすると、目が赤黒く見えることがあります 時々目から涙が出ていて、目の周りが濡れていることがありますが、 目やにが溜まったりするようなことはありません 気になる、考えられる病気などがありましたら教えてください 今の獣医さんは、他の猫たちも診ていただいているのですが この子だけ病院を変えようか考えています

    • 締切済み
  • ウサギの目ヤニについて

    メスのウサギを飼っているんですが、ちょっとひどい目ヤニが出ました。朝のうちはなんともなかったんですが、ちょっと目を離したらいつのまにか右目を閉じていました。 どうしたのかな?と思いしばらく様子を見ていると、目の下が涙(?) で濡れていました。 目を開けると結構目ヤニが出ていてびっくりしました。 今も目を閉じている状態です。 左目と比べると少し腫れ手ているような感じがします。 これってなにかの病気でしょうか?

  • 猫の症状について

    飼い猫の左目が閉じ気味で痛そうにしてジッと座っているにで見てみると、目やにと涙が出ていて開けてみると眼が真っ赤に充血していました。食欲はあります。先月同じような症状で病院へ行ったら(このときは目やに) 結膜炎ですと言われて目薬を処方してもらいました。今日病院へ連れて行こうと思ったのですが、かかりつけの動物病院が休診日のため、以前処方してもらった目薬をさしました。やっぱりこの症状は結膜炎ですよね?目やにと涙で眼の下は固まっていて、少し水で濡らしたティッシュで拭くんですがすぐ自分の手で顔を洗ってしまいますし、目薬もなかなかうまく点せません。猫を飼うことは初めてなので、ちょっとした症状でもびっくりしますし、心配です・・・目薬を上手く差す方法はありませんか?この時期は猫の結膜炎は結構多いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 新生児の赤ちゃんについて

    生後2週間の赤ちゃんについてですが、右目のみ常に涙が出るようになり目ヤニも溜まっています。 清浄綿を使って目ヤニを拭き取っていますが、1時間後には目ヤニが溜まっていて目が開けにくいような感じがします。 左目は特に涙も多くなく目ヤニも出てきません。 初めての子育てで分からない事だらけなので病気なのかどうか悩んでいます。

  • 涙と目ヤニが出続ける

    私の左目ですが、 バイクなどで風が当たると涙が出続けます。 また、目ヤニがたくさん出ます。 風が当たらない時も。 固い目ヤニではなく、黄色い目ヤニです。 下まつ毛が目に刺さっているのかと思い。短くカットしましたが 症状は改善されません。 何かの病気でしょうか?

  • 猫の結膜炎

    猫の結膜炎 教えてください。 2歳のメス猫なんですが、3週間くらい前から左眼の眼やにと腫れ?(眼が半分くらいしか開かない) で、その時はすぐに病院に行って点眼薬をもらったんですが、点眼をとにかく嫌がり、こちらも仕事があったりで、ほぼ点眼ができずないまま、今にいたります。 現在も眼が半分くらいしか開かず、時々しぱしぱしてます。 これはいつか自然に治っていくものなんでしょうか?また病院に行くべきですか?必要なら押さえつけて点眼することは可能ですし、がんばろうと思っています。・・・けど2種類以上の点眼薬とか眼軟膏は厳しいです・・・。本人(猫)はいたって元気です。ちなみに完全室内飼いです。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の目が急に白濁してきた

    フレンチブルドックのオス5歳を飼っています。 昨日のお昼にシャンプーへ連れて行き、 1時間後に引き取り、車に乗せて帰る途中で、 顔を見ても目を合わせてくれず、そのうち まるで猫のように手で左目をこする仕草をしました。 私が何度か両手で顔を持ち上げてこちらを見るようにさせましたが、 両目を開けてくれませんでした。 家へ着くと左目を閉じている状態で、開けてもすごく眩しそうな目つきで、 ものすごくロンパリでした。(いつもの黒目の位置ではなかったです) 心なしか目の周りが腫れているようにも感じられました。 15時に母親が病院へ連れて行きましたが 「異常ない」と言われ目薬だけ貰ってきました。 今朝も左目は開けにくそうにしており、私は今仕事から帰ってきましたが 目の白濁が昨日より進んだように感じます。 昨日から元気もありません。 今、目の病気なども調べてみましたが、ぶつかりながら歩いたりする様子もありません。 シャンプー液でも入っただけならいいですが、 ドライヤーを目に当てられたのでは?とか考えるととても心配です。 病院の先生が見落としていたなど、 何か考えられる病気などあれば教えてください。 また、これから注意して見ていくべき点があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 目やにが両目から交互に出ます。

    もうすぐ5ヶ月になる男の子についてです。 生後2週間ぐらいから、右目から目やにが出始め、コットンでふき取るなどのケアをしていたのですが、右目から目やにがでなくなったかと思ったら、今度は左目から出るようになりました。 ちょうどその頃一ヶ月検診だったため、産院で相談したところ、目薬をもらったのですが治らず、二ヶ月ごろ、小児科へ行ったついでに相談すると、「鼻涙管閉塞かもしれないので、眼科へ行くように」と言われました。 ところがそろそろ眼科へ行こうかと思っていた矢先に、左目の目やにが治ったのです。自然に治ったのかと喜んでいたのですが、今度はまた治ったと思っていた右目から目やにが出始め、今に至ります。 鼻涙管閉塞だとしたら、一度治って(涙腺が開通して)また詰まる、目やにが出るということがあるのでしょうか?また交互に出るということもあるのでしょうか? なんとなく、詰まっていたらそのまま詰まり続けて目やにが出ている気がするのですが・・。 目の状態としては、目やには黄緑色、ふき取っても気づくと出ている、涙目です。逆さまつげではない気がします。 お子さんがこういう状態だったという方、鼻涙管閉塞や目の病気など詳しい方がいらっしゃいましたら、体験談などお聞かせください。