• ベストアンサー

妻の気持ちは??

違う部署の会社の同期の女性とのメールの履歴を見て(たわいない内容・元気?とか頑張ってる?のような)相手も既婚の為異性の既婚者にメールするのは常識人じゃないといい、尚且つ会社にメールを辞めさせるように電話しました。 自分としては相手にも嫌な思いをさせたし自分も恥ずかしい思いをしたのですがメールを止めさせるにはそういう方法しかなかったといいます。はっきり言ってちょっと怖いのですが、世間一般の奥様たちはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

既婚女性です。 ●そんな行動をとった奥様の心境を考えると↓ 相手との関係に後ろめたいことがなく他愛のない会話だったにしろ、 奥様が嫌だという意思表明をした時点から、 きっぱりとメールをやめようとは思わなかったのでしょうか? >2度としないで言われたのですが、相手からメールが来たので返信した 返信をなぜしたのですか? 特別な相手じゃなかったら、相手が「返事ないなぁ」と思おうが、どうだろうが構わないじゃないですか、 だって、妻が【二度としないで】とお願いしているのですから。 つまり、そのときに、妻の切実な願いを無視してまでも、 妻が嫌だと感じていることを知りつつも、 あえて、それに反して、相手のほうに気遣いをしたのです。 そのことは、変わらぬ事実なのです。 ということは、 「私よりも、心を許せる大切な女性ってわけ?  肉体関係がなかろうが、これは精神的な浮気だ。  今のうちにやめさせなくては!」 となったのです。 ですので、そういう思いになってしまう奥様のために、メールをやめれば良かったのです。 以上、奥様の気持ちを考えた内容。 ただし、 私を含め多くの奥さんは、会社に電話することはないでしょう。 なにかあったら、主人と話し合って、二人のうちで解決するでしょうね。 アドバイスするとしたら、 心配性の奥様にちょっぴり多めに気遣いをして、 日ごろの奥様の言葉に出来るだけ耳を傾けて、 二人での会話を増やしていってくださいね。 奥様との会話が増えれば、メールする暇も少なくなるでしょうし、 メール相手にメールで話すよりも、奥様と話をするように心がけることが、円満への道かと存じます。 少なくとも奥様は、夫に無関心で他の異性が気になったり、浮気をするタイプの女性ではないと言えると思います。

duckjive
質問者

お礼

ありがとうございます。まさに回答いただいた通りの事を言われました。 自分は軽く考えていたのですがあくまでもそれは自分の考えだったんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.10

私の夫は専門職で、昔は「女の職場」と言われたところで働いています。 よって、上司、同期、部下、後輩、他の会社での仕事相手なども、ほとんどが女性で、既婚、未婚、子持ち、子どもなし、下は20歳上は60歳まで、とりどりです。 メールは仕事上の相談や報告、緊急連絡に使っています。 夫は「元気?」など用事もないのにメールをするタイプではないことと、 私のことをひたすらほれ抜いていることが 毎日ひしひしと感じるので、仕事仲間とのメールを不快に思ったことは一度もありません。 でも夫の私に対する態度や言動に 深い愛情が感じられなくなったら その時は仕事関係のメールでも、女性とメール交換をしていることが、腹立たしく思うかもしれません。 普段から「私」>「仕事場の女性達」であり、 私への愛が無限大に感じているからこその、余裕です。 「君が一番大事なんだ」ということを常に 言葉と行動で示し続けることが円満の秘訣です。 男性は「家に帰って来てお金を渡す」それが最大の愛情表現と勘違いしてる方がたまにいますが、 それはスタート地点でしかないのです。 また他の方への回答お礼に 飲み会で遅くなった時連絡していない、とのことですが 30代でも40代でも80代でも 同じ屋根の下に暮らすパートナーがいるならば 今どこにいて、何をしているか、 後どれぐらいで帰るかなどを連絡するのは マナーであり礼儀です。(独身で親と同居している子どもでも同じです。) 家で待っている人の気持ちになれば 連絡無しで鉄砲玉は良くないと思います。 (逆にあなたが家で奥様を待っていると考えてみてください。) そういうことをきちんと連絡してくれると言う積み重ねが 奥様に「私のことを尊重してくれている」という信頼を得ることに成るのです。 簡単なことですが、相手の気持ちを想像してみて 思いやることがほんの少しでもあれば 楽しく仲良く暮らせると思います。 女性にとって「たわいない内容」というのが許せないことはお解りですか? たわいない話は「私にこそしてほしい」 「仕事の話ならまだしも・・・たわいない内容なんて 生理的に嫌だわ」そう思っていると思います。

duckjive
質問者

お礼

ありがとうございます。皆さんのおっしゃるとおりです。弁解させていただくとメールは他の方に書いたとおり連絡(同期会の)メールのようなものだったのであまり気にかけてませんでした。常日頃から連絡していたのではないので・・。飲み会も日にち行き先メンバーは常に前もって言っております(飲み会に行くこと自体ほとんど無いのですが・・)毎回連絡しないわけではなく1~2回連絡しなかったことが逆に不審られたようです。いずれにせよ配慮がなかったと考えさせられました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

我が家でも似たようなことがありました。 ワタシ的には他の女性メールすること自体は 全然OKなのですが(出会い系などは論外ですが)、 夜中にメールがきたり、ワタシの目を盗んで的なことは とてもイヤです。 でも、相手の女性へ電話したりメールしたりってことはしたことないです。 一応、会社での主人の立場ってものを考えますからね。 でも、奥様にそんなことまでさせてしまったのは duckjiveサンの責任ですよ。 ウチの場合は、たとえ女性の方からの 一方的なメールであっても、 メアドを教え、教えられ、メールを出し、返信した主人に全責任があると、女性にそうさせるスキを与えた主人が悪いと叱ります。 それから携帯チェックの件ですが ウチは過去に浮気(未遂)があったので、 主人におかしな行動(すぐわかる!)があると、 主人に了解を得て目の前で携帯チェックしますよ~。 隠れてチェックして証拠を掴んだって 盗み見した訳ですから問い詰められないし、 ワタシが携帯チェックしてる時の 主人の挙動不審さが見ていて面白いので…(笑)

duckjive
質問者

お礼

ありがとうございます。どんな内容であれ嫌なものは嫌なんですね。 自分の基準で考えすぎたようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • icd22195
  • ベストアンサー率21% (70/330)
回答No.8

既婚女性です。 私は奥様のような行動には絶対でないタイプの人間ですが、それでもそのようなメールを主人が他の女性とやりとりしていたら、嫌な気分になります。 それ以前に、違う部署なのにどうしてメールアドレスを教えあっているのか?!そんな必要ないんじゃないの?仮に教えあっていてもメールをしあうなんておかしい!って嫌な気分になりますね。 貴方はたわいもない内容だとしても、奥様にしたら内容よりも、他の女性とメールをしていたことが許せなかったのだと思いますよ・・・。 だって、メールの中で楽しそうに会話(文章が短かったとしても)をしてる様子が垣間見れたら、自分の知らない世界がそこにあるようでものすごく嫌ですもん・・・。 そういう極端な行動にでるような奥様と結婚したのですから、今後は怪しまれるような行動は一切しないことです。 身の安全のためにも・・・。

duckjive
質問者

お礼

ありがとうございます。同期会の時みんなとアドレス交換したのですが、やはり異性とは軽率だったんですね。メールは同期の集まりの連絡だったんですがその方から連絡が来ていたので元気?などの近況報告をしました。 いずれにせよ嫌ということはしないのが礼儀ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

もう一度お邪魔しました。 回答を見ていると、奥様もやりすぎの感はあるが、 あなたの言動もちょっと。。といったニュアンスが多いですね。 ちょっとびっくりです。 私も含め、周囲の友人も私の主人も、パートナー以外の異性と全く付き合いがない、ということはないです。 メールのやりとりも飲み会も多少はあります。 個人的に二人きりで遊びにいくということはないですが、メールの返信くらい、人間同士の付き合いで普通にするのではと思いますが。。 ただ、夫婦としてやっていくにはお互いへの思いやりが大事だと思いますので、心配性の奥様がつらくならないようにお気遣いしてあげてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

奥様は社会人の経験のない、専業主婦の方なのでしょうか? 良くいえばお嬢様タイプなのかもしれませんね。 潔癖というか、きちんとした方のようにお見受けします。 私も妻の立場ですが、私自身が会社員のためか、そんなことで会社に申し入れをするなんて、思いもつきません。。。 奥様がもし世間知らずな方であれば、会社にまで電話をするということがどれほどのことかが、わかってないだけなのかもしれませんね。 常識的に考えたら奥様の行動はとても怖いし、同期の男性社員の奥様がそんな方であれば、二度と飲み会も誘いたくないですし、友人同士の付き合いからも疎遠になってしまいそうでちょっと悲しいです。

duckjive
質問者

お礼

ありがとうございます。以前は働いていたのですが今は専業主婦です。 おっしゃるとおりだと思います。ただ騒いで飲むみたいな飲み会は意味がないからやめろ見たいな考えもあるし遅くなるときは電話をしないと不審がられます・・。電話をしない自分も悪いのですが・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ozisan
  • ベストアンサー率11% (154/1340)
回答No.4

奥様がそんな行動をとると思わなかった・・・と言う、 あなたの危機管理の甘さが、いけなかったのではないのでしょうか? そんな事くらいで・・・と言うのは、あなたの勝手な思い込みに過ぎません。 私は、「何をされるか解らないので・・・」と言う危機感を楽しんでいます。

duckjive
質問者

お礼

ありがとうございます。そういう考えもありますね。携帯を勝手に見るなんて思わなかった自分が甘いのですね。 世の中の奥さんはどれくらいの確率で覗き見してるのでしょう?自分は妻の携帯を見ようと思いませんが・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

メールを辞めて欲しいと思う奥様の気持ちはよくわかります。たわいのない内容のメールであってもそこから恋心が芽生えたら嫌ですからね(^^;)。 心配なのでしょう。それはわかりますが、会社に電話なんて私だったらできません。 メールのお相手が嫌な思いをしようが、奥様にはあまり気になるところではないでしょうが、自分の夫の立場を考えると普通はできないですよね。 他に方法はあったと思うのですけどねぇ。

duckjive
質問者

お礼

ありがとうございます。普通はそう考えますよね。そう思うとちょっと怖いです。ちなみに過去に浮気でもめたとかはありませんので(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私もwan-chanさん同様、過去に浮気をしただとかあったというなら分からなくもないですが、全くそんな事もなくたわいもない内容のメールでそこまでするのは私も怖いかなと思います。 奥さんの立場になってみれば、多少はやきもちとかやくかもしれませんが、会社にまで電話して辞めさせるような事はできないし、やりすぎだと思います。 今までに浮気とかあったのならば、奥さんがそうる気持ちもわからなくはないです。

duckjive
質問者

補足

そう疑われますよね(笑) 浮気とかはないですね。ただ飲み会とか相手が誰か分からないと嫌がりますね。 飲み会のときとか帰りが遅くなるとき連絡しないのも普通じゃないといわれます。 若い新婚なら解りますが自分は30後半ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wan-chan
  • ベストアンサー率13% (169/1255)
回答No.1

それだけ聞くとちょっと怖いです。 過去にそういうことがあったのならば理解できます。 そこまでしなければ止めないだろう、と思う原因が 過去にあったのですか?

duckjive
質問者

補足

勝手に人のメールを見られたということも有り、そのときになんでもない内容にもかかわらずそんなくだらないメール(元気とか今月はどうとか)は2度としないで言われたのですが、相手からメールが来たので返信したという経緯(そのメールをまた見た)はありました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女の気持ちが分からない

    (男からの,あなたも迷惑でしょうからもうメールするのは止めますとのメールに対して) でも,たまにはメール下さい。 (途中省略) ○○君はいいお友達だけど,頻繁にメールしていて奥様が気を悪くするんじゃないかなともほんの少しですが感じてました。(あんまり深い意味はありません。世間的な意味です。)  メールでのこのような表現は,独身女性が既婚の男に対してするものとして自然なものなのでしょうか?ちなみにこの女性は男が自分のことを好きだということを知っているとします。  僕としては,女性にとって,このような事情のもと既婚者とメールすること自体が相手の妻に対して申し訳ないと思うのがそれこそ「世間的」ではないかと思うのですが。頻度ではなくて。  この女性の真意はどこにあるのでしょうか?

  • 気持ちがわかりません。

    男性の気持ちがわからなくて悩んでいます。 昨年の11月に大好きだった人から別れをつげられました。彼は既婚者でしたが、本気で愛し合っていました。ですが関係が奥様にばれてしまい、離婚話もでたのですが、子供さんが小さいことや新居を購入したばかりなど、様々な理由が重なって悩んだ末に結局彼は離婚ではなく、私との別れを選びました。本当に真剣に愛しあっていたので、別れはとても辛く、私はいまだに彼への想いが断ち切れずにいます。11月に別れてから何度も彼へ連絡したいと思いましたが、メルアドを変えられているのでは・・?着信拒否されるのでは・・?と思うと怖くてメールできませんでした。ですが、今年の3月に彼の誕生日に勇気を出して「誕生日おめでとう」と短いメールを送ったら、思いもかけず彼から「ありがとう。うれしいよ。元気だった?」とゆう返事が来ました。返事がもらえないと思っていたので本当に嬉しくて、気持ちを抑えきれずに逢いに行ってしまいました。すると彼は来てくれて、短い時間でしたが話すことができました。帰り際「たまにメールしてもいい?」と聞いたら「いいよ」と言ってくれたので、2週間に1度くらいのペースでメールを送るのですが、彼からは全然返事が来ません。すごく落ち込んで、やっぱりもダメなんだ・・・って諦めかけた頃、彼から返事が突然来たりします。私がそのメールに対して返事を送るとまた彼からは返事なし。忘れかけたころ彼からメールが来る、そんなことを繰り返していて彼が何を考えてるのかわからなくなってしまいました。既婚者だし、これ以上想っても無理だし、彼がこの先私とはどうこうなる気はないと思っているのはわかっています。諦めなければと自分に何百回も言い聞かせました。でもまだ大好きなのです。彼はどうしてメルアドも変えず、私のメールを着信拒否にもしないで、忘れた頃メールしてくるのでしょうか?彼も私のことが忘れられないとゆうことなのでしょうか?このままでは私は前に進めず、彼への想いが募って苦しさが増すばかりです。 質問が長くなり申し訳ないのですが、皆様からのご意見をお聞かせください。特に女性をふったことのある男性からのご意見が聞けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 妻のことを聞かれると答えない意味

    こんにちは、既婚男性が私を気に入っています。。。なぜだか、他の同僚と仕事帰りに飲みにいくだけで、冷たくされますが普段は色々教えてくれるし優しいです。 そして、この男性は私に独占欲を向けるので、奥様のことをふと振ってみると、見事にそんな時だけメールを返してきません。 夫婦で楽しく過ごした話や雰囲気は私には見せないようにします。 普段は家にいても電話すると取ってくれて話を聞いてくれるし、メールもレスポンスは良いです。 なぜに、奥様の話を振った時だけ一切答えないのでしょう? 私に見せないのは、私と一線を越えたいという思いの表れなんでしょうか?

  • 奥様へ。旦那さんに会社の女性からメールがきたら・・・

    表題の通りなんですが、もし旦那さんに会社の同期の女性から 仕事の用件ではなく、元気?どうしてる?なんていうメールが きたら、どう思いますか。 正直申しますと、既婚男性に恋しています。 メールを送りたくて連絡したい気持ちがあるのですが、 そのことで彼の夫婦関係が壊れたり喧嘩されたら嫌だなと 思い、抑えています。 自分でもある意味矛盾してるなと思うのですが、おそらく 恋というよりも憧れに思います。 年も10こ位上です。 普通に連絡がとれればいいのですが、やはり奥様の立場から すると、疑ったり、不快に思いますよね?

  • 彼女の気持ちが分からない・・

    先週、彼女と別れたばかりの私です。 彼女は同じ会社の部署の男を私より好きになり、 「二股になるくらいなら別れよう」と私から別れました。 私は元々彼女と同じ部署で働いていて異動したため相手の男性の事も良く知っています。 相手の男は現在既婚者で彼女と付き合うためかはわかりませんが、 現在離婚の手続きを進めている途中と彼女から聞かされました。 回りの反応は置いといて、それで彼女が幸せになるのならと思い別れたつもりですが・・・ 「もしボロボロになったらまたメールしてもいい?」と聞いてきた次の日に、「あつかましい事言ってゴメン。もう会うことはないから」とメールで言ってきたり、 その次の日は「貸したままの本持ってるよね?」と、彼女が今どのように考えているかサッパリ分かりません。 会社の旧友から彼女はずっと仕事を休んでいると聞き、心の中にモヤモヤしたものが残り嫌な気分です。 それも全て私がまだ彼女の事を思っているからこそだと思い、女々しいかもしれませんが 私はどういう形であれ彼女が幸せになって欲しいと思っています。 このような私に何か御助言をヨロシクお願いします。

  • 彼女が異性の既婚者の家に遊びに行く事

    はじめまして、質問させていただきます。 先日彼女から、異性の既婚者の友人の家で食事会に招かれたので行ってくると言われたのです。 この既婚者の友人とは、サシ飲みもよくしており、信頼しているとのこと。 そのこと自体はどうでもいいのですが、相手の男性が彼女に伝えたらしいのです。 (彼女は看護師です。) 妻が痴呆の祖母の介護で事ある事で、非難されている、自分には話せないこともあるだろうから話聞いてあげてほしい。 尚、彼女と奥さまは初対面です。 このように聞いて、以下の疑問が沸き聞きました。 (1)見ず知らずの彼女に奥様は話したいと言っているのか? (2)訪問は奥様の了承を得ているのか? 友人と彼女の中で決まった話じゃないのか? 彼女から来た答えは 知らない、相手がちゃんとすること、私には関係ない。 ただ夕食に招かれただけ。 貴方の価値観で友人付き合いを口にだすな。 貴方は堅すぎる、価値観に凝り固まっていい出会いも経験してないんだろ? 要約するとこの内容でした。 気遣いもできない彼女には一気に気持ちは冷めたのですが、以下の点で気になるのです。 (1)家庭の奥様の悩みを軽々しく、自分の友人に話しそれをなんとも思わないのか? これは自分が気にしすぎなだけなのか? (2)仮に遊びに行くだけでも、異性の既婚者の配偶者に最大限気を使うことに対する答えが堅すぎると言うこと。価値観のみで片付くのか? 私の廻りの友人は総じて、有り得ないの解答でしたが、世間一般ではどうなのかと思いまして質問させていただきます。 忌憚なき意見頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 複雑な気持ちに悩んでます

    結婚、恋愛中の方、不倫・浮気を不快に思う方はスルーして下さい。 私は、7年間浮気相手でした。相手の人は既婚者・元同会社の先輩で、私は独身です。 この4年間、相手は寂しさと性欲を満たす為に私と関係を持っていたようです。私は、寂しさと彼の支えになっていたい思いから誘われるがままに関係を持っていました。 相手は、3年前位に転勤を機に別居状態(今も彼は奥様と性格の不一致から揉めています)その時、私も同じ所へ転勤しました‥私は転勤先の環境に負けてしまい、退職しました。それからは、誕生日に近況報告をメールし合う感じでした。 今年の上半期中に彼は会社の事情で戻ってきました。それからは、4人で飲み会を月一でして‥また、関係を持ってしまいました。 そして、彼はもうすぐ他県に転勤します。 私は、自分の為にこれが最後だと決めて、彼からのこれからも仲良くしていこうというメールに‥もう辛いから会わない返事はなくて大丈夫ですと答えました。 彼の"これからも仲良くしていこう"というのが心に残って、自分の答えに複雑な気持ちなってます。 こうして、振りきった私は間違ってますか‥? 返事はいらないと伝えながらも、待ってしまってます‥。

  • 心の浮気をされた妻の気持ち

    30代結婚5年目です。 夫が会社の同じ部署の女の子と朝昼晩、月に200~300回のメールのやりとりをしていました。 多い時には一日40回を超えていました。 メールの内容は全て削除済みなのでわかりませんが、挨拶や相談、他愛のない内容のメールだそうです。 夫は浮気じゃないと言います。 「俺もずっと一緒にいたい」という内容で相手のアドレス入りの保管メールを1件見つけましたが、 「お前が携帯をチェックしていないかテストした」と、疑惑の相手のアドレス入りでも信じろと言います。 メールの利用履歴で、休日にもメール、結婚記念日にも隙を見てメール、私の体調が悪い時にも、 今回の事で私が家を出た翌日にもメールしていた事がわかりました。 相手は夫が既婚者だとわかっていたけど、他愛のない内容なので誤解しないでくださいと。 その後、二人でたくさん話し合いをしました。私にとってはとても不快で辛い事でしたので、 夫にはフォローを望みましたが、優しさなど誠意が感じられない上に逆ギレの日々が続きました。 今、夫は相手とのメールと電話をやめましたが、 ・冷え切った仲でもないのに浮気する(心の浮気だと思っています) ・責任逃れをする ・浮気したのに逆キレする・開き直る ・誠意を素直に示してくれない そんな夫と今後うまくやっていけるのか不安でたまりません。 今は、普段の生活に近い状態には戻りましたが、きっと同じ事は繰り返すだろうし、今回の事はいつまでも心に残ると思います。 どこに行っても何をしても「今みたいな時にメールしてたんだ」と思い出しては悲しくなると思います。 また、相手が今この時間も何食わぬ顔で近くの席で働いていると思うと辛くて仕方ありません。 今はまだ夫の事を愛していますが、今の気持ちを振り切って別れたほうが良いのか悩んでいます。 今までは不仲ではなくむしろ仲の良かった私達二人です。 結局は自分で決めなくてはいけない事だということはわかっていますが、 大切な人とこうなって、混乱して数ヶ月経った今でも答えが見つかりません。 どうか意見・アドバイスをお願い致します。

  • 好きな人を好きな気持ちが諦められない。

    私は既婚者です。 3ヶ月前から好きな人がいます。 相手の方も既婚者で、同じ会社の人です。 (ちなみに、部署がちがくなってしまった為今は月に数回しか会えません) 私が最初にメールをし、それから何度もメールのやり取りをしました。 が、それも旦那にバレて、私がメールをしなければやり取りが成立しないような形だったので、メールをするのをやめました。 半月メールをしないでいて、その間彼の事を考えない日はありませんでしたが、このまま何もないといいな~と思っていたら、彼からメールが来ました。 それからは、前みたいに毎日メールをするのは控えるようにしていますが、彼の事を考えない日が、またなくなってしまいました…。 旦那は私の事を大事に思っていてくれてます。 月に数回会える日に、会社へ行くことも心配のようです。 旦那とは3年前に色々あって、私の気持ちが冷めきってしまった事もあり微妙な感じでしたが、今の旦那の気持ちに答えたくて、なるべく旦那と接するようにしています。 何を質問したいのか自分でもよくわかりませんが、こんな状況がすごく辛いです。 旦那の事を見ていたいのに、彼の事を考えてしまう。 これは、同じ会社で会える機会が少なからずあるから気持ちがなくならないのかなと思います。 同じ会社に働いている限り好きなままなのか…。 自分をコントロールする事が出来なくて困ってます。 ちなみに彼は、私の事を良き相談相手程度にしか思っていないと思います。

  • 男性の気持ちが知りたいです。

    浮気が発覚して家庭へ戻った男性へ。 もちろん離婚しなかった時点で、奥様への愛情、子供さんのこと、世間体、経済的なこと、色々な理由があると思います。それでも一旦奥さまから信頼されなくなった環境で関係を修復するって、とてもとても大変なことだと思います。 修復しようと、自分が努力していても奥さまが事あるごとに浮気のことを言ったり、懺悔の日々って辛い思いをすると思うのですが・・・ そんな生活の中で、幸せを見出せるのですか?

CCD-JSCS50Rについて
このQ&Aのポイント
  • CCD-JSCS50RはBD用のケースです。
  • 開封直後に回転軸部分が破損する問題が発生しています。
  • エレコム株式会社の製品であり、特別な取り扱い方について知りたいと思っています。
回答を見る