• 締切済み

調子のいい友人との付き合い方

調子のいい友人がいて、話の流れでテレビの話が出た時「何とかのビデオ持っているから今度貸してあげるよ」とか「今度ここ行きたいね」とか、困っているや何かをして欲しいと言ったら「分かった、そうするね」と言ったり、「全然大丈夫だよ、今度何とかしようね」とか「するからね」と色々約束事をしたりします。 その時に私は「ありがとう」「本当ごめんね」などいちいち言ったりするのに、結構忘れている事が多いんです。何となく探ってみたら全然覚えていなくて、他の人と行った話をされたり、話題に出すと「してないよ」「忘れてたよ」と言うだけで謝ってもきません。 何度も催促すると嫌がるので、黙っているのですが、催促しないと忘れるのならどうすればいいのでしょうか? その場で調子良く約束されて、こっちもいい気分になっているのに裏切られた感じがします。 約束さえ守ってくれれば別に不満はないのですが、それがどうしていいか困るんです。 頼れる人なので、頼りたいのですが忘れられては困ってしまいます。 でも、しつこく催促したりイヤミを言うと確実に離れていくのです。どうすればイヤミにならず相手がうまく忘れないようにできるのでしょうか? どんな風に付き合ったらよいのか分かりません。

みんなの回答

  • mamitaka
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.8

こんにちは。私も同じような経験があったので書かせて頂きます。 >どうすればイヤミにならず相手がうまく忘れないようにできるのでしょうか? 例えばビデオだったら、その友達に会う前日にメールで「荷物になって悪いけど、明日こないだ話していたビデオを持ってきて~」と送る、とかいかがですか? あとは(本当は最初から話に出したいのだけど)、話の途中で「あ、思い出した、こないだの件だけど~」とさりげなく話を持ってく、とか・・・。 けど多分、話から察するとビデオみたいな簡単な話だけでなく、他の事も割と簡単に受けておいて忘れるお友達みたいですね。 私の友人でも割と簡単に口にするけどあまり実行性のない子がいました。会うととても面白いし、その子のこと自体好きだったのですが、時間が経ってから結局は私にしてみたらその子は「調子がよい」にいきつき、その内にその子の話すことは話半分に聞くようになりました。 多分、本人は悪気なく、その時の気分で話をしていてあまり先のことは考えてないというのはその子の性格からわかりました。 ですが言葉を受けた方からは「前はああ言ってたのに忘れてるのね・・・。」とがっかりしたりして、自然とその子の言葉を額面通りに聞くようにはなりませんでした。 質問者様がこれまで期待して何度も裏切られた気分になるのでしたら、この先は期待しない方がよいと思います。 そう簡単には人は変えられないと思います。 お友達はこれまで催促したりされてるのに、それでも忘れてしまってたのを考えると、変わらなかったのですから。「そういう人なのだ」とある程度割り切ってしまう方がいいように思います。 とはいえ、質問者さんにとっては離れたくないお友達なのでしょうから、この先うまくいくといいですね。

Apple3021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が、覚えているのに前日に言われるのが嫌なのでメールは避けるのですが、忘れるのだから仕方ないですよね。様々な事を軽く引き受けるので、頼れる人に見えるのですが実行できないならちょっと違いますよね。この人は変わらないなら私が何か工夫して、上手く付き合っていきたいと思います。

noname#52108
noname#52108
回答No.7

友達との間に「ギブアンドテイク」が存在する間柄が私としては一番いいと思うのですが、 この友達にはあまりそういうことを期待しても 期待しただけ返ってこないような気がするので 逆に約束を覚えてくれていたらラッキーくらいの気持ちで構えていた方がいいのかもしれないですね…。 ちょっと違うかもしれませんが 私の友達に毎回遅刻してくる子がいて 遅刻しておきながら悪びれる様子もなく、 真面目に集合時間に来ていた私としてはなんなんだろうか…という気持ちになるのですが、 私もだんだんこの子に関しては遅れてくるのがあたりまえと思うようになりました。 半ばあきらめですが…。 たま~に時間通りにその子が来ると他人ではそれが当然のことなのにビックリしてしまったりして。 私は約束が守れない人って本当はどうもダメです。 私が約束を守ったところで相手に元々そういう意識がないと相手にはわからないのかなって気もします。 Apple3021さんがそれでもこのお友達を頼れる人だというのには何か理由があると思いますので この友達に関してはあまり深く考えず付き合った方がいいと思います。

Apple3021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 期待してもほとんど返ってきませんね。ラッキーというくらいでいいと思います。遅刻は、10分以内なら許せても20分などとなるとちょっと気になりますよね。約束を守れなかったのも悪いですが、忘れたっていうのも悪いと思うんです。期待しないようにします。

noname#12377
noname#12377
回答No.6

こんにちは。 あなたのお友達の調子のいい返事ですが、もしかしたら社交辞令というものではありませんか? 「何とかのビデオ持っているから今度貸してあげるよ」「今度ここ行きたいね」「分かった、そうするね」「全然大丈夫だよ、今度何とかしようね」「するからね」 どれもこれも普段気軽に使う言葉です。 「今度」という言葉を使う時は、1年先かもしれないし、3日後かもしれないし、10年先かもしれない。 とてもあやふやな言葉です。 >その時に私は「ありがとう」「本当ごめんね」などいちいち言ったりするのに、結構忘れている事が多いんです。 お礼の言葉をいちいち言うのは普通のことですが、言ったのに忘れられると気になるのでしたら「じゃあ、もしよければ来週の中頃はどう?」とか提案すればどうでしょうか? そこで「ひつこいなぁ。」っていう相手の反応でしたら社交辞令だと分りますし、「うん。いいよ。」などの返事を聞けたら多分大丈夫。 あなたも彼女に何かしてもらったら必ずお礼をして 彼女の喜ぶ計画を建てて上げたりすると、もっとスムーズにお付き合いできると思います。 相手に頼ろうと思う前に、「私に頼ってよ」という態度で接するといいのではないでしょうか? もしかしたら、相手にとってあなたは少し重たい友達かもしれないです。ですから、少し軽くなってあげる。 約束をした場合に、あなたが主導権を持って計画する。 何か貸してくれるって言われたら「ありがとう」といきなり言わないで「じゃあ、私も○○を貸してあげる。」と言うようにする。 出来るだけ相手と対等でいるように心がけてみて下さい。 メールで催促する場合も「この間言っていたことだけど、そろそろどうですか?私も調べたんだけど・・・」と積極的に動くといいと思います。「どうするの?」みたいなメールは重いので・・・。 友達とのお付き合いは大切にしたいですよね。

Apple3021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 社交辞令というのもあるかもしれませんが、具体的に決めているのに忘れる事もよくあります。例えばちょっとだけ先の話だとか、2週間も先だとダメです。でも、前日に言われると私なら嫌になるので言わないのですが言った方がいいかもしれないですね。私がもう少し積極的になるといいのですね。

  • mc777
  • ベストアンサー率10% (6/56)
回答No.5

質問者はこの友人に頼りすぎとかではないですか? 内容を読んでいると約束さえ守ってくれればとか 頼りたいと発言されてるのでそう思ったまでなんですが。 私の友達にもいるんですよ。 自分で出来るだろうと思うことを頼む人が。 友達だったら何でも言う事を聞いてくれるものと 思っていたらそれは違うと思います。 もしかしたら相手の友達はあなたの頼み事に のらりくらりかわしているのかも知れません。 たとえ嫌な頼み事だとしても のらりくらりかわしちゃだめなんですけどね。 頼み事する時には「無理にとは言わないから」と 相手に言ってますか?

Apple3021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それはないですね。私も忘れるのを知っているので、この人以外にでも頼める事であれば違う人に頼むし、自分ができることまではさすがに頼みません。自分でできることを頼んでくる人もいるんですね。無理にとは言わないからのような事は必ず言っています。そういうことはすごく気にします。

noname#124875
noname#124875
回答No.4

“そういう人はそういう人と思って付き合う”しかないんじゃないかと思います。Apple3021さんは、今、おいくつ位なのでしょうか?私も中学~高校の頃、同じような事で悩んだことあります。でも、何度も裏切られて、それで慣れてしまい、正直、他人にはあまり期待しなくなってしまいました。期待しない方が、裏切られた時に、自分が傷付かないから楽だなって思ったんです。 きっと、心配しなくても本当にApple3021さんに合ったお友達に出会えると思います。

Apple3021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういう人と思って付き合うのはいいかもしれませんね。一度守ってくれるともう大丈夫なのではないかと期待するのですが、またダメなんですよね。期待しすぎですね。良い友達ができるといいです。

  • goofy345
  • ベストアンサー率19% (17/87)
回答No.3

こんばんは。読んでいて思ったのは、あなたにとってこの友人の価値とは?という 疑問でした。何かいろいろ動いてくれて頼りがいがあるから?それとも価値観が 合うからでしょうか。私は頼られる事が多いのですが、頼られる側も大変です。 例えばコンサートに行こう!となると、チケットの手配は慣れてる私がやるとしても 私から電話しない限り、いつなの?とか、どうする?って連絡すらないんです。 気を使ってくれてるのかもしれないけど、なんだかこちらの一方通行かと疲れて しまいます。あくまで私の友達の例なのであてはまらなかったらごめんなさい。 もしもっと約束を守ってもらいたいなら、相手に自分から働きかける必要があると 思います。どこかに行くなら、いつにここに行こうと自分で骨組みを作るんです。 それで後はお任せで。最初から全て相手次第だと、相手も自分の事とかあるので、 ないがしろになる事もあると思います。大切な事は、その人が調子がいいだけなのか、 頼られる事が面倒だと感じているからあなたの頼みごとをないがしろにしてるのか 見極めることだと思うんです。本当にいい加減なら、その程度にお付き合いしたほうが 疲れないと思いますし、頼りっぱなしであれば、自分から積極的に動く必要があると 思うんです。相手の出方によって、お付き合いの仕方は違うかも。がんばってください!

Apple3021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 価値ですか。そういう考え方をしたことがないのでちょっと分かりません。友達はよほどの事が無い限り自分から切りたくないんですよね。見極めるのは大切ですね。本当に約束してくれたのか、調子がいいのか見極めるようにします。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.2

向こうに何かしてもらうのを期待するよりも、あなたが先にいろいろとしてあげれば、向こうも「ああ、あの人には借りがあったよな」とあなたのことを強く覚えてなにかと優先してくれると思いますよ。

Apple3021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうかもしれません。こちらから何かしないと向こうもあまり気にしてくれないのかもしれませんね。借りは忘れないですよね。

  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.1

そのような人は、メモさせようが何を言おうが忘れます。 そんな人なんだと思って付き合うしかありませんよ。 その人が離れたり疎遠になると何か困りますか? 文章を読んだ感じでは、あなたに合うような友人だとは思えないのですが?...

Apple3021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 できれば離れたくないですね。それも悪気があるわけではないので、私がちょとメールなどで気づかせたりすれば思い出して何とかなるのではないかと思ってしまいます。他の友達もこの人ほどひどくはありませんが、やはり約束を忘れます。私だけが約束にやたらこだわっているのかと思ってしまいます。

関連するQ&A

  • 調子のいい男

    私の近くの席に座っている男性社員が、とてもきれいな柄のメモ帳を使っていたので尋ねたところ、だいぶ前に取引先からノベルティグッズとして配布されたものだと判りました。 そこで、総務の人に余っているのがないか訊いてみたのですが、ないとのこと。残念だな~と思い、この結果を男性に話しました。すると、 「これ、使いかけだし、あげることはできないけど、今度出張で行くからもらってこようか?」と言ってくれたので、「ぜひお願いします」と頼みました。 それから1ヶ月…。なかなかこの話題にならないので、 「そういえば、あのメモ帳、どうだった?忘れてない~?」と訊くと「あ!忘れてた」との返事が。続いて「家にあったら持ってきますね」と携帯電話にメモしてくれたので、今度こそ持ってきてくれると期待しました。 しかし…。休みが明けてもメモ帳が届かず(笑) また忘れてるのかなあ…それとも家になかったのかなあ…とやきもきしていますが、さすがに2回も催促はできません。 だんだん腹が立ってきて、できない約束ならするな!調子のいい男め~~( ̄ヘ ̄)という怒りが湧いてきたのですが、この件、皆さんだったらどちらに軍配を上げますか?

  • お調子者ってひきますか?

    こんばんわ☆私はお笑い大好きで仲の良い友達にノリ、ツッコミしてしまいいつも笑いが耐えない感じです。人が笑ってるのを見てると本当に嬉しいし幸せな気持ちになります。 先日、初めて会った男の子が数人いたのですが、人見知りしない私は、気付いたらいつもの調子で初対面の人にノリ、ツッコミをしていました。その場はとても和んでいたかの様に見えたのですが、席を外して戻ろうとした時、扉の向こう側で私の話題になっていました。「いつも、あんな感じなの?ありえねー」とか「やばいっしょ、黙ってたら可愛いらしいのに」など言っていて、部屋に戻りづらくなってしまい友達にメールだけして、帰りました。 ほんとにへこんでいるのですが、お調子者ってひくものでしょうか?下品な事は言ってないと思うし、その場が盛り上がればいいなと思っただけなのですが・・

  • この友人は普通?

    長い付き合いになる友人Aについて、頭を悩ませています。 その友人Aは、自分の進路について嘘をついていました。自分の名誉を守るためのような嘘で、それ自体は問題ないと思うのですが、 嘘で自分の身を守りつつ、人を批判するようなところがあって気になります。 また、私が悩んでいて相談したとき、「大した事のないことを深く悩んでいるだけだけ、あなたは幸せ者」、「あなたは口だけの人」と 言われたり、こちらの話をさえぎって延々と自分の言いたいことを言うところがあります。 2人でご飯を食べているときその友人に電話がかかってきて、私の前で延々と話し続け、結局帰るまでそのまま放置されました。 本人はそれは普通だと言いますが、私なら後でかけなおしますが・・・ 私とその友人AとAの友人Bとご飯を食べたとき、Bの前でAに「こいつは自分のことをあまり話さないんだ。今まで薄情な奴としかつきあって こなかったんだと思う。」と言われ、知り合ったばかりの人の前で印象の悪くなるような事を言われて傷つきました。 ちなみに、私は割と自分のことをオープンに話してしまう方で、友人Aの方が自分のことを話さず、その場その場で上辺のつきあいをしている印象があります。 私の何気ない発言がAの気に障ったようで、そのことで猛烈に不満をぶつけられたのですが、Aは私の気に障ることを人前で堂々と発言していました。 そのことに関しては以前に話をして、「もう言わない」と約束してくれていたのですが、どうやらその約束を忘れていたようです。 A自身、私との約束を忘れて私の言われたくない言葉を堂々と口に出しているにも関わらず、私の言葉については猛烈に不満をぶつける・・・ 自分のことを棚に上げたようなAの言動が私には理解できませんし、とても不快でした。 Aは私の普段の言動について、「軽率すぎる」と批判しますが、一方で「君は重い」と批判されることもあり、なんだかその場その場の都合でものを言われているようで正直 疲れます。また、私のことを話のネタにされて笑い者にされることも少なくなく、非常に迷惑しています。 私からすれば、Aはとても無神経で思いやりののない言動が多いのですが、そう言っても本人は「普通だ」と言うだけでまったく話がかみ合いません。 「気に障ったのなら謝るよ」と何だか開き直ったような言い方をされて、自分の行動に悪気を感じたりはしないのかな?と疑問に感じてしまします。 Aは普通なんだろうか?と疑問をもつことも多いですが、性格や価値観の違いからくるすれ違いや不満なのだろうと思い、自分からは不満をあまり口に出さないようにしています。 口に出しても言い争いになるか、私の方が悪いように言われて頭を悩ませるだけだと思うので・・・。 そんなに不満が多いなら関わらなければいいだけの話で、私もそれは分かっているのですが、Aにはいいところもあるということと、関係を切ることに対して罪悪感のような、後味の 悪さを感じてしまうことで悩んでしまいます。 それに、何事も「自分が悪い」と考えてしまう私の性格にも問題はあるのでしょう。正直、相手に非があっても人を批判することは好きではないです。 私にとっての「普通」や価値観と、Aにとってのそれの不一致による不満と悩みなのでしょうし、私からAに不満を与えている部分もあるのでしょう。ですが、Aは普通なのでしょうか? ご意見いただければうれしく思います。 長文失礼いたしました。

  • 非を認めない&謝らない友人について

    長い付き合いの友人がいますが、非を認めない&謝らない友人なのです。 この前ちょっと喧嘩になってしまいました。 私の失念で友達との遊ぶ約束がなくなってしまい、それを物凄くとがめられました。 もちろん私に非があるのはわかっていましたが、何となく腑に落ちないのがその友人が約束を破ったりしたときには絶対に私に謝らないのです。いつもその友人は「いやー、ははは」とか言って頭をかきながら笑ってごまかそうとしたり「まあまあ」とか笑ってお茶を濁そうとするのです。そしてつい先日にその友人も似たような失敗をして私との約束を無しにしてしまったことがあり、「まあまあ」と笑ってごまかされたことがあったので、私も同じように試しに謝らないで「まあまあ落ち着いて」と笑ってごまかしてみました。 すると「あーあ、お前っていつもそうだよな」とか責める言葉がだんだん酷くなったので自分もついついかっとなって「そんなこと言うけど、そっちだってこの前こういうことがあったよな?」と反論してしまいました。つい先日友人はその日の夜に「飲みに行こう」と急に誘ってきて、ちょうど暇だった私は「いいよ」と快諾し準備をして電車に乗って待ち合わせ場所に向かったのですが、あと10分ほどで到着するという時になったら「すまんが、やっぱり帰ってくれ」とメールが入り、結局その飲みの約束はなくなったのでした。理由はどうやらその日は一人で町にナンパに繰り出していたのですが、いい女が見つからずそこで私に飲もうと打診したのでしたが、私が向かっている間にちょうどいい感じの女が見つかったので「帰ってくれ」となったのでした。 その時のことを私が指摘すると友人は「その約束はその時に取り付けてその時に断ったことだから破ったことにはならない」というかなり自己中心的な理論で言い返してきました。ちょっと呆れてしまってそれ以上は何も反論はしませんでしたが、なんか気まずい空気が流れてしまいくだらない話でも振って場を取り繕いましたが、20分もすると「さっきのことだけどさ」とまた話を蒸し返してきて「ああいう時は妙な反論しないで素直に謝った方がいいぞ」と言い始め余計に私の中で不満メーターが上がってしまいました。 先ほどの飲みの約束ドタキャンの件もそうですが、彼は基本的に自分の非を認めず謝らない人なのです。私はちょっと納得がいかなくてもお互いに遺恨を残したくないし一歩下がって「ごめん」とちゃんと謝るタイプですが、彼の口から「ごめん」を聞いたことがなく、しまいには「素直に謝れよ」とまで強要されてしまってついかっとなって「ごめんな」と言った後に「だったら僕も言いたいんだけどさ、君ってホントに謝らない人だよね?」と言ってしまいました。遊ぶ約束を御破算にしたのは私のミスですが、自分のことを棚に上げて「俺は悪くない、お前が謝れ」と言ってくる彼に何だか腹がたってしまったのです。 「何のことだよ?」と彼が聞いてくるので、これまたつい最近にあったエピソードを話しました。それは一緒に酒を飲みに行ってる時に、ナンパしようということになったのですが、その日は中々うまくいかず、どの子に声を掛けてもそっけなくされてしまって、ちょうど3人くらい女の子がお店に入ってきたのですが「あの子たちもなんだか軽くあしらわされそうだね?」と私が言ったら、「お前ネガティブに考えすぎだぞ!」と怒鳴られてしまいました。いつもだったら「そうだな今日はついてないな」とか返してくれるのにどうやらその日はナンパがうまくいかないのと仕事がうまくいかないことなどでピリピリしていたみたいで、八つ当たりみたいに怒鳴られてしまったのです。「ああ、ごめん」と私はちゃんと謝りましたが、怒鳴らなくてもいいのになとちょっと不服に思っているとものの10分もしないうちに「あー、でも今日はもう無理そうだな~。やるだけ無駄か~」とその彼が今度は同じようにネガティブ発言をしたので「え、自分も言ってるじゃん?」と指摘すると「あそうだった」みたいにへらへら笑ってごまかされたのです。私はちゃんと謝ったのに、彼は謝りませんでした。 このことを言ったら「俺がいつも女に声かけてるんだからそういうこと言われるのむかつくんだよ」と言ってきました。まあたいてい彼がいつも女の子に声かけたり率先してくれるのは事実ですが、それと謝罪しないというのは全く関係ないことで、なんだか問題をすり替えられて「だいたいお前は声を掛ける勇気もねーくせに…」みたいに始まってしまい手が付けられない状態でした。 まあ彼の謝らないエピソードはこれだけじゃなく以前にもナンパに失敗したのを私のせいにされたり、遅刻しても、約束を破られてもごめんという言葉を聞いたことがありませんでした。そういう仕打ちを受けるたびに私は特に彼を咎めたりはしませんでした、空気が悪くなるのも嫌だし友情を守る為に気を遣っているつもりでした。でもそれが彼に伝わっていないのは何だか悲しいです。 長く付き合っている友人なので、お互いに嫌な部分もたくさん見えてきてしまったという感じがします。 少し付き合い方を考え直そうと思いますが、みなさんもこういうご経験はございますか?

  • 友人の言葉がキツイ

     最近よく遊ぶようになった友達に初めは何も話題に入ってこないのに、もう1人の友人と話していて急に「それは違うね!」といって反論してきたかと思うと、「まあ、どうでもいいけどね。」といって本とか読み始めたりします。初めはなんだろうか?と思っていたのですが、近頃よく反論してくるようになったのです。それが、冗談だと完璧にわかっているのに「違う、それはお前だけだ!」といって話を終わらせてしまい他の友人も「冗談だったのに」とフォローしても「そんな冗談は嫌いだ」といっておこってしまいます。なら、遊ばなければいいのでは?と思い誘わなくなったにもかかわらず電話してきて遊ぼうと催促してきます。そして、また同じような言い方をするので他の人も話づらくなってしまうのです。こんな友人の言い方に不満をもっているのは私だけではないのですが、みな、ほっとけばいい!といっているしまつ。私はどうすればいいとおもいますか?かれの反論についてどう思われますか?こちらに非があればあやまるのですが、どうみても屁理屈なのです。対処の方法とか、意見を聞きたいのでなにかアドバイスでもお願いします。

  • アスペルガーの友人について

    長文失礼します。 私は今社会人ですが、学生の時の友人とたまに会って遊んでいます。 けれどその中の一人に、どうしても理解できない言動をする友人がいます。 例を挙げると、 ●自分の言いたいことだけ言って人の話を全く聞かないので会話にならない。(しかも話の9割が愚痴や悪口) ●こちらがなにか話題をふるとそれを全否定し、話題を自分の話に摩り替えてしまう。 ●常に自分が話の中心にいないと気が済まないらしく、彼女には関係ない話をしてるのにいちいち首を突っ込んでくる。 ●彼女に反論すると急にこちらを罵ってくる。 ●落ち着きがなく常にずっと喋っている。黙っている姿を見たことがない。 ●レストラン等で席を立つと、必ず自分の座っていた場所を何回も振り返り確認する。(5~6回位) ●お会計時にみんな並んでいるのに平気で割り込みをし、しかも遅い。 ●待ち合わせの時間にいつも遅刻してくる。(30分~1時間)しかも遅れた理由を言わない。 ●当日のドタキャンが多い。(前日まで行く気満々のそぶりだったのに) ・・・ざっとこんな感じです。 彼女といると、はっきりい言って物凄いストレスが溜まります。 でも学生からの付き合いだしと、多めに見てきてました。 けれど、もう限界です。 原因は彼女が私のプライベートな事を言わないと約束したにも関わらず、他の友達に話していた事がきっかけです。 余談ですが彼女はバツイチで、離婚の原因はお互い不倫していた事です。彼女の方は遊びでしたが、旦那は不倫相手の方を本気で好きになってしまい、一方的に離婚を言い渡されたそうです。 この時、連日彼女から電話がかかってきたり会いたいと言われ、何時間も旦那の愚痴や悪口に付き合ってあげていたので感謝されてました。 そんな経緯があったので、彼女に自分のプライベートな事を話した時も一応信じてましたし、念の為他の友人には言わないでねと約束もしましたし、彼女もわかったから大丈夫とはっきり言いました。 それなのに・・・、がっかりです。 恩を仇で返されたと思いました。 私はすぐに彼女を問い詰めました。彼女は笑って誤魔化そうとしましたが、私が尚も聞くと急に逆切れし「どうせわかることなんだからいいじゃん」と、うだうだ自分を正当化し始めました。 正直、どこまで残念な人なんだろう、と思いました。 私が「酷い、最低」と言うと、「じゃあごめんね!」と吐き捨てるように言われました。 そこで彼女とは別れ家に帰りました。 内心、さっきの事に対して謝罪のメールか電話が来ることを期待しましたが、一切何も連絡はありませんでした。 それから一か月後、彼女を含むいつものメンバーで会う約束をしていました。 すると、その会う約束の数日前になって、急に彼女からメールが送られて来ました。 内容はこの前の喧嘩した事に触れていましたが、相変わらず自分を正当化し、自分が約束を破った事には一切触れず、自分の都合のいいようにうやむやにしようとしているのが見え見えでした。 そして、同じ日に彼女が私の秘密をばらした友人からも、彼女を許してあげれば?的なメールが来ました。 私は、自分の問題に他人を巻き込もうとする、こうゆう姑息な根回しを してくる人間が大嫌いです。 結局急用ができてその時の集まりには参加できませんでしたが、彼女とはあれ以来会っていません。 これは悪魔で推測なのですが、彼女はアスペルガーなのかもしれません。(本人に全く自覚はありませんが) そうでないと、今までの彼女の理不尽な言動の説明がつかないからです。 これからも恐らく彼女と顔を合わせる機会があると思いますが、正直どうゆうふうに接すればいいかわかりません。 もし彼女が本当に病気なら、一方的に無視するのも大人げない気がします。 周りに彼女のような人間がいる方に、こうゆう人に対する接し方のアドバイスをいただきたいです。

  • 妻子もちが愛人候補の子に奥さんの話はしないけど子煩悩ブリを強調するの何

    妻子もちが愛人候補の子に奥さんの話はしないけど子煩悩ブリを強調するの何が狙い? 奥さんには不満があることを匂わせるのは良くある手ですけど 子供の話をいつもして、自分がものすごく子供を可愛がってることを いちいち強調してくるのはなぜでしょうか? 話の流れで子供の話題になるなら分かりますが 彼はわざわざ、不自然に子供の話題を出します。 彼に好意のある女性なら引いてしまうのに、なぜあえてそういう話題を持ち出すのでしょう?

  • 友人との付き合い方

    私はあまり友人が多い方ではありません。 また、親戚等の関係も薄かったり、お酒もあまり飲む方ではないため年上の方などのお話を聞く機会もあまりなく今まで生きてきました。 なので、こういう場でしか人生の先輩方にお話を聞けませんので、どうか色々なご意見をお願いします。 現在26歳ですが、数少ない友人との関係で悩んでいます。 高校時代からの友人が年々卑屈になり、楽しい話が出来なく、どんな会話をしていいのかわからず辛くなってきました。 何を会話していいかわからない、卑屈な話を聞きたくないという思い、更に、私が調子良い時はあまり聞きたがらないが、調子悪い時は嬉々として感情をつついてくる… 友人は大切にしたいのですが、正直人としてどうなの?と友人に幻滅してしまったりします。そんな友人を救えるほど私も出来た人間でもありません。 むしろ、こういう人間になりたくないと思ってしまって一緒にいたら自分もダメになるんじゃないかというような考えになってしまって、自分が冷酷な人間に思えて辛くなります。 それから私自身、あまり人と関わるのが上手い方ではないため、今後良い関係を築く事は出来るのか、それこそ独りになってしまうのでは?という不安もあります。 解決策というより、友人との関係についての沢山の方の話を聞きたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 友人について

    この間友人数人と集まった時のことです。 公共的な場に行った時に、ルールで禁止されている事をしようと した友人がいました。看板などで注意書きもされています。 そこで僕は「やっちゃダメじゃない?やめよう。」と言えば 「皆しているから大丈夫だろ。」「警察にでも見つかったら止めればいいじゃん」と返してきました。 僕はその時やはりその考えには乗れずに再び止めに入りました。 結果的に、警備の人が来た為どの道やめてくれました。 しかし、その後の友人の表情をみれば不満があるような、機嫌が悪そうな 表情をしていました。口では言う人ではなかったので実際言いはしません でしたが、明らかに僕に不満があったようです。 普段は仲が良いので、あまり喧嘩とかしないのですが 帰り際もやはりいつもの表情ではありませんでした。 この事について僕は間違った事をしたと思っていません。 けれど、その友人に対してやはりモヤモヤした気持ちになっています。 この場合、僕は友人に何かいうべきなのでしょうか? 謝るっというのも変な感じがしますし、悪い事をしたとは思いません。 この微妙な感じはどうしたら良いでしょうか? アドバイス等あれば教えて下さい。

  • 友人とのトラブル(ペットの件で)

    お願いします。 マンションに住む友人とトラブルを起こしてしまいました。 友人A子は、マンションで飼ってはいけないペットを(猫)飼ってます。 それを先日、一緒にランチをした時に A子と同じマンションのB子に、しゃべってしまいました。 A子とB子は同じマンションの友人なので 知ってると思って・・・ しかし、飼い始めた1年ほど前 B子には内緒でねと・・・言われてたようです。 そのことを、私はすっかり忘れていて・・・ 1年の間に、A子B子の三人で何度もランチをしてきました。 だが、ペットの話はすることなく・・・ だが、先日はペットの話をしてしまいました。 1週間ほど前、鼻水がひどくて・・・医者へ連れて行った そんなメールを貰ってたので・・ 良くなった?と聞いてしまったのです。 その時、一瞬態度が変わったかと思ったが・・・ 後からメールで、 ペットの事は言わないでと頼んであったのに 何で話したの?と・・・ ・・・頼んであったのは、飼い始めた1年前で私はすっかり忘れてた。 何度も一緒にランチしてきたが 特にペットを話題にすることはなかったが 今回は、医者で注射を打ったとメールもらってたから・・・ 不都合なことがあったらごめんね、と返信したが・・・。 私の態度で思い出してほしかったと・・・。返ってきました。 そんなに神経質になるのなら、ランチの前に言って欲しかった 思うように気づけなくてごめんねと返したが返信なしです。 B子と私は、A子を通して会うだけで・・・ 直接連絡とったりはしません。メアドも知りません。 今度、このA子を含め・・・学生時代の友人4人と久々に会う予定です。 (B子は学生時代の友人ではない) だから、A子のいらだち?私への不満を消したいのですが・・・ 私も、同じように、A子に対し、不満もあるのですが・・・ 1年前に飼い始めた時に、聞いていた事を忘れてたことがそんなに悪いことですか? A子に対し、どのように話すと、いらだち、私への不満が消えるでしょうか。 よろしくお願いします。