• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友人とのトラブル(ペットの件で))

友人とのトラブル(ペットの件で)

このQ&Aのポイント
  • マンションで飼ってはいけないペットを飼っている友人についてトラブルが発生しました。
  • 友人A子と一緒にランチをした際に、同じマンションの別の友人B子にペットの話をしてしまい、問題が起こりました。
  • A子とのトラブルを解消するためには、忘れていたことを謝罪し、お互いに不満を話し合う必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>1年前に飼い始めた時に、聞いていた事を忘れてたことがそんなに悪いことですか? 立場を変えて考えたらわかりますが、 A子にとっては。です。 あくまでも、A子の怒りは、自らが不適切なマナー違反を していたことに対する質問者さんへのお願いであり、 それがたまたまばれたからと言って、 一方的に怒りを抱くのは筋違いというものです。 >A子に対し、どのように話すと、いらだち、私への不満が消えるでしょうか。 無理ですね。 質問者さんをはじめ、他の共通のご友人との関係を ぎすぎすしたものにしたくない。ということを、 上のような元はと言えば自分が悪い。ということに 気付けばそういう苛立ちも消えるのでしょうけど、 そこに思いが至るかどうかは本人次第ですし、 そのことを質問者さんから話したら逆効果ですし。

sae2013
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私から話せることはないのですね。 時間の経過とともに・・・ギスギスした関係から 抜け出せればと思います。

その他の回答 (3)

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.4

>報復とか復讐をするつもりは全くないのですが >疎遠になるのかなと・・・  というか、今回の質問内に 「私も、同じように、A子に対し、不満も・・・」 なんて、書く必要ありますか?  深読み、穿った見方をすれば 「マンションのルールを破ってくせに!」と まるで、自分のした行為(約束を忘れて喋った事)を 正当化する為の「布石」にも感じてしまいます。  確かにルールを破っているA子は、最低ですが アナタとA子の関係だけでみたら 余程 懐の広い人物でない限り 中々関係の修復は難しと思いますよ  アナタがA子の立場だとして! 今後 信用してイロイロ相談事が出来ると思いますか?  約束を忘れてペラペラ話してしまう様な人間に!  A子のルールを守らない行為は最低だと思いますけどね

sae2013
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございました。 あれから一カ月弱です。 でも・・・必要以上にメールしてないのが現状です。 修復・・・難しいですね。

noname#225218
noname#225218
回答No.3

そんなにバレるのが嫌なら、質問者さんにも隠していればよかったのに。 マンションの規約を破って勝手にペットを飼っているA子さんが悪いのですから、放っておくことです。 >A子に対し、どのように話すと、いらだち、私への不満が消えるでしょうか。 自分の身勝手さを棚に上げ、その態度は呆れます。そういう人には何を言っても無駄です。 かえって火に油を注ぐだけですから、なるべく平静を装っていればいいと思います。

sae2013
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 必要以上にメールをしてません。 この件があってからは、全くしてないのですが・・・ 疎遠になるのかなと思いつつ・・ 今は、自分の方から連絡する気にはなれないですね。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>1年前に飼い始めた時に、聞いていた事を >忘れてたことがそんなに悪いことですか?  当人にしてみたら 飼ってはいけないペットを 飼っているのですから 神経質になりますよね  要するにマンションのルールを 破っているのですから万一、その事が 原因で最悪の事を考えれば ルールを破った事は置いておいて  A子にしてみたらB子に話した事は 「悪い事」でしょうね~  例えば アナタが 万引きをしたとします。  A子に「万引きの事は誰にも言わないでね!」と 言ったのに 後日 A子が、B子に アナタが万引きをした事を話したらどう思いますか? >私も、同じように、A子に対し、不満もあるのですが・・・  で、今回の報復と言う事???  

sae2013
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 報復とか復讐をするつもりは全くないのですが 疎遠になるのかなと・・・ もともと友人が少ないので それも避けたいと思いつつ・・ ぱっとしません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう