• 締切済み

マルチビタミンの選び方

patek-pの回答

  • patek-p
  • ベストアンサー率10% (5/50)
回答No.2

私はDHCを飲んでます。13種類で20日分350円。安!

swin_diet
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • マルチビタミン+マグネシウム

    三度の食事(ご飯中心に何でも食べます)加えてマルチビタミンをとってみようかなと思っています。マルチビタミンでおすすめのものってありますか?できれば信用できるようなメーカーのもので、マグネシウムも入っているものがいいのですが・・。自分でも探しても今のところ見つからずに困っています。マグネシウムって人間の体には必要ないんでしたっけ?・・以前、病院で医師に「マグネシウムも大事」と言われたような記憶があり、気になっています。 サプリメントに詳しい方からの紹介待っています。

  • マルチビタミンって?

    マルチビタミンって? よく薬局なんかで、「マルチビタミン」って売ってますが、あれって一体どういうことなんでしょうか? 他にも別個のビタミン剤が色々売ってるけど、「1日に必要なビタミンが摂れる」らしいので、マルチビタミンがあればいらない気がします…。 自分なりには、 「ビタミン類は摂りすぎるとよくないので、マルチビタミン以外に、不足した分だけ摂れるように別個でも売っている」 …のかなぁっていう解釈をとっていますが、実際はどうなんでしょうか? 詳しい方いましたら、教えて欲しいです。。。

  • マルチビタミン!

    現在、ビール酵母を定期的に飲んでいます。 最近風邪を引きやすいので、マルチビタミンを飲んでみたらと勧められたんですが、 値段も種類もばらばらでどれを選んでいいのか見当がつきません。 安心できるメーカー、おすすめのブランドなどがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ビタミン剤 単体とマルチ

    時折市販のビタミン剤を摂っています。 色々入ったマルチビタミンタイプと、特化したタイプのそれぞれの用途はどういう時に飲むものなのでしょうか。 メリットデメリットがあれば知りたいです。主に飲むのは以下です。 単発はビタミンC、ビタミンB、亜鉛、GABA マルチタイプは、マルチミネラル、マルチビタミン マルチビタミンに関しては全てをカバーする万能的なものでしょうか? マルチビタミンさえ飲んでいれば単発は意味ないでしょうか? 疑問に思っています。専門の方いらっしゃれば宜しくお願いします。

  • DHCのビタミンCとマルチビタミン

    しばらく健康管理で、あきらかに不足してるビタミンCを毎日1~2錠飲んでましてここ最近は 血液が少しドロドロしなくなったのか少しだけ体調がよくなった気がして、飲みつづけようかと 考えたのですが、マルチビタミンも同じ値段で売ってまして、Cが不足しやすい冬もおわり、 どうなんでしょう・・ビタミンCとマルチビタミンどっちを摂取したほうがよいと思いますか? ビタミンBやAは多分足りてると思うんですが、生野菜が苦手でして・・ ほかにおすすめがあれば教えてください、予算もあり買うかわかりませんが・・ http://www.dhc.co.jp/goods/cagoods.jsp?cCode=10262003 あとDHCのあのカプセルって相当摂取しましたが体に害はないのでしょうか?

  • ネイチャーメイドのマルチビタミンについて

    一人暮らしをしている者です。栄養が偏りがちなのでネイチャーメイドのマルチビタミンを飲もうと思っているのですが、マルチビタミンとマルチビタミン&ミネラルどちらを飲もうか迷っています。やっぱりマルチビタミン&ミネラルのほうが効果あるのでしょうか?

  • ビタミンAについて(マルチビタミン)

    妊娠6ヶ月の妊婦です。 妊娠4ヶ月半まではひどいつわりで、全てを吐いてしまう状況で点滴をしていました。 つわりがようやくおさまった頃の妊娠4ヶ月半~5ヵ月末までの1ヶ月半、補助としてマルチビタミンを飲んでいました。 飲んでいる錠剤1錠には、ビタミンAが600μg含まれています。実は単位をなにか勘違いしてぜんぜん大丈夫だろうと思っていました。 調べてみると「妊婦推奨量が600μg」「摂取上限 5000IU(1500μg)。3000μgと記載されてるものもあり 」になっています。これからすると推奨量しか入ってはいませんが、推奨量をすでにとっていることになります。 食べ物も含めると量が多くなるのではないかと心配になってきました。ちなみにレバーやうなぎは一切食べれません。野菜を多くとっていました。 マルチビタミンは1日1錠ですが、1ヶ月半のうちの半分は毎日。半分は2日に1錠くらい飲んでいました。 ビタミンAに関することを調べていくうちに不安になりました。 分かる方教えてください。 この用量なら大丈夫なのでしょうか?一般の(妊婦用ではない)マルチビタミンを飲んでた方いらっしゃいますか?妊娠中期の服用ですがどうなんでしょうか?すごく心配しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 効くベースサプリ探してます(マルチビタミン系)

    毎日欠かさず取る必要がある下記「ベースサプリ」で効果が高いものを探しています。 ◎マルチビタミン系 ◎マルチミネラル系 ◎ビタミンB群 配合量も多く、 価格がお手頃なものを教えていただけると、 とっってもありがたいです! ちなみに、 いままで飲んだメーカーは下記ブランドです。 こちら以外でおススメありませんでしょうか? ・ネイチャーメイド ・DHC ・ファンケル ・ディアナチュラ ・ゴールドジム 宜しくお願いします!

  • 1日3錠のマルチビタミンサプリメント

    今、エスエス製薬から出ている「マルチビタミン」を飲んでいるのですが、 DHCや、ファンケルなど、 たいていのマルチビタミンは一日1錠でいいようにできていますよね? 自分としてはせめて1日の摂取が2錠以上になっているものが、 体に合っているようなので、 そういったマルチビタミンを探しています。 エスエス製薬以外の製品でありましたら 教えてください!

  • ネイチャーメイド マルチビタミンについて

    妊娠を希望していて、マルチビタミンを飲もうと考えています。 ただパッケージに“ビタミンA 2000IU”と書いて有るのですが、 この数値は、もし子供を授かる事が出来た時に問題無いのでしょうか? 勿論、サプリだけで無く、食事もカボチャ等を多くしている為、取り過ぎになってしまわないかが心配なので。 1日の成人女性の必要なビタミンAは1800IUだったと思うので、「多過ぎなのでは?」と心配になり御質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。