• ベストアンサー

ぐらぐらの乳歯の裏側から永久歯が!

remolaの回答

  • remola
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.2

こんにちは。 うちの子どもも、二人とも下の前歯がはえる時に2枚歯になりました。 上の子は幼稚園の年長さんだったのですが、 歯科で大人しく歯を見せる事ができたためお医者さまに 抜いていただきました。 だいぶグラグラしていたのでそんなに大変ではありませんでしたが、 子どもは「少しいたかった」と涙目になっていました。 その時お医者さまは 「永久歯は、はえてからも徐々に動いてきちんとした場所に収まります。」 と言っておられました。 下の子は年中の終わりだったのですが、 待合室では「あーんする」と言っていたものの、いざ診察台に座ると、 両手で口を覆って絶対に見せようとしませんでした。 困ったお医者さまは隙間から少しだけ見て、 「下の歯は小学一年生くらいになってからはえ変わる子もいます。  2本とも永久歯がしっかり出て(その時は一本だけだった)  それでも抜けなかったら考えましょう。多分大丈夫です。」 とおっしゃっていただき、そのままなにもせず帰りました。 それから一週間くらい毎日「まだなのまだなの」と 言っていましたが、ある日無事に抜けました。 質問者さまのお子さんはおいくつですか? 永久歯が「顔を出している」程度なら もう少し待っていても大丈夫だと思いますよ。

helpangina
質問者

お礼

娘は5歳です。 体験談をお聞かせいただいて 安心しました。 早々にご回答を頂きましてありがとうございました!

関連するQ&A

  • 乳歯の裏側から、永久歯が生えてきた!!

    皆様こんばんわ。<(_ _)> 私の子供の事なのですが、タイトル通り 下の前歯の裏側から永久歯が少し生えてきてしまいました。乳歯の方は少しグラグラするくらいで現時点では抜けそうもありません・・・やはり歯医者に行った方が良いでしょうか?永久歯だし、歯並びの事も心配なのですが・・・自然に任せておいても大丈夫なようならば、そのままにしたいなぁと思っております。(何せ子供が歯医者に行く事に対して恐怖を感じていて、ポロポロ涙を流している程なので…) アドバイスの方、何卒よろしくお願い致します<(_ _)>

  • 乳歯の裏側から永久歯が生えてきました

    小学校1年生の娘の母です。 下の前歯(乳歯)がグラついていましたが、その歯が抜けないうちに、内側からずれて永久歯が生えてきました(2本も!)。このまま様子を見たほうがいいのか、歯並びのことを考えて歯医者さんでグラついている乳歯を早めに抜いてもらったほうがいいのか悩んでます。誰かアドバイスをお願いします。

  • 永久歯を出すために乳歯を抜く?(5歳児です)

    5歳9ヶ月の娘の歯について質問させていただきます。 娘は3歳のとき転んで前歯(乳歯)を打ってしまい、グラグラに。休日でしかも旅先だったので救急歯科で診てもらい「上前歯(ぐらぐらしていた歯)は早く抜けるけどその後の永久歯は出てくるまでに時間がかかるかも。でも心配いりませんよ」と言われました。(このときレントゲンで永久歯ができていて、乳歯の根もほとんどないことを確認しました) その後、自宅近くの歯科医のすすめでぐらついた乳歯の歯根治療し、1年ほど前に抜け落ちました。が、やはり永久歯はなかなか生えてこず隣の歯が抜けているスペースにやや寄ってきている感じになっています。 先日歯科での検診のとき先生に「今のままでは永久歯が出てこられない(あごの発達がついていけてない)のでもう1本の前歯を抜いたほうがいい。それでも出てこなければさらに隣の歯も順次抜いて・・・」とのこと。 娘は今のところ歯医者さんが好きで定期健診も全く嫌がる様子はありませんが、さすがに「歯を抜く」のには抵抗があるようです。 私としてはもう少し様子を見てあげたいという気持ち(乳歯は「抜ける」もので「抜く」ものではないという感覚でいたので、お話を聞いてちょっと動揺してしまって・・・)ですが先生はできるだけ早く抜いたほうがよいとおっしゃっていました。 前歯周辺を打った影響ではなく、生えてくるスペースの問題で出てこられないのか、もっときちんと先生にお聞きするべきなのでしょうが・・・ 永久歯を出すために乳歯を抜くというのはよく行われている治療なのでしょうか?専門家の方、ご経験のある方のお話をお聞きしたく質問させていただきました。 ちなみに現在、上記の上前歯1本のほかに下前歯2本が(計3本)抜けており、先に抜けた下の1本はすでに永久歯が顔を出し始めています。

  • 乳歯が抜けないのに永久歯が生えてきたのです

    6歳の娘ですが、まだ一本も乳歯が抜けていないのに、永久歯が生えてきてしまいました。 それも前歯の下の歯なのですが、乳歯の後ろから2本永久歯が生えてきたのです。 このままでは、歯並び、かみ合わせも悪くなるようなきがするのですが、大丈夫なのでしょうか? 至急歯医者さんに診てもらったほうがよろしいのでしょうか?

  • 乳歯が抜けた後、永久歯が生えてこない

    6歳になった娘の歯の事でご相談したいと思います。 半年ほど前に、下の前歯が2本抜けて1ヶ月もしないうちに2本とも永久歯が生え揃いました。 1ヵ月半ほど前に、上の前歯の一本が抜けたのですが、いまだに永久歯が生えてくる気配がありません。 生えてきそうという感じもないほど、歯茎はそのままになっています。 もともと乳歯の虫歯がかなり進行してしまっていたので、もしかしたら虫歯が原因で歯が抜けてしまったのか、もしくは最近増えていると言う永久歯の欠損なのかと心配になってきました。 通常、歯が抜け落ちた後、どのくらいの期間を置いて 新しい永久歯が生えるのでしょうか? 歯医者にかかって見て頂いた方が良いのでしょうか? 情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご回答いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 乳歯が抜けても永久歯が生えてきません

    7歳の男児の上の前歯(乳歯が)2本ともぬけて3ヶ月以上たつのに永久歯が生えてくる気配がありません。 歯科医でレントゲンを取ってもらったら、永久歯はちゃんとありますよ、と言われましたが、乳歯が抜けて永久歯が生えてくるまで、どのくらいの期間が一般的なのでしょうか? 3歳ぐらいのときに、強打して変色してしまった(歯に血がにじんだと言われました)歯なので心配です。

  • 永久歯が乳歯の裏から生え始めました

    6歳になる娘の歯についての質問です。 下の前歯なのですが、乳歯の裏(舌側)から永久歯と思われる歯が 頭を覗かせています。 昨日と比べると1mm弱伸びているように思えます。 このような場合、どのような処理が必要なのでしょうか。 当然かかりつけの歯医者さんに相談したいところなのですが 生憎土曜日の夜のため連絡できない状態です。 来週・再来週と行事が控えているため、 できれば切開の手術はその後にしたいなどとも考えています。 切開して。。ということになるとかなり痛くて行事に差し障るのでは と心配しているのです。 お子さんで同様のご経験をお持ちの方や歯科医のかた、 ご教示頂けると幸いです。 何卒宜しくお願いします。

  • 乳歯があるのに永久歯が!?

    今朝、子供(5歳)の歯磨きをしていたら 下から永久歯が生えかけてました。 まだ歯の先が少し見える程度です。 子供の乳歯はまだ一本も抜けていません。 今は下の歯の内側から歯が出てきてる状態です。 今日は休日なので歯科の受診ができませんので 明日にでも予約を入れてお医者さんへは行くつもりです。 こういう場合って抜歯になるのでしょうか? お医者さんで聞けば分かる事だと思うのですが 心配なので質問させて頂きました。

  • 生えてきた永久歯がぐらぐらする。

    生えてきた永久歯がぐらぐらする。 6歳の娘の上の前歯が抜けたのですが、すぐ下に永久歯が頭を出していて、その永久歯がぐらぐらしています。これは歯医者に行ったほうがよいのでしょうか?色もピンクがかった感じなのですが・・・。

  • 永久歯の生え始め(5歳)

    5歳の女の子です。 下の前歯が2本抜けすぐに永久歯が生え始めてきました。 まだ顔を出した程度です。 乳歯が抜けた場所ではなく少し内側に生えてきたのですがこれは異常ですか? それと永久歯が少し斜めに生えてきているのですが歯並びに問題がありますか? 永久歯は始め斜めに生えたりしてきて全部生え揃えば整ってくると聞いた事があるのですが 少し心配です。 来週歯科に診てもらう予定ですが 詳しい方いらしたら教えて下さい。