• ベストアンサー

ブラウザの設定が書き換えられた?

micchan32の回答

  • ベストアンサー
  • micchan32
  • ベストアンサー率22% (240/1054)
回答No.2

>「Internet explorerでタブ・・・」 タブですか?タブ...。どこのタブでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1300360 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1181885 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1156688 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=766996 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=763809 検索しましたでしょうか?過去にこれだけ質問と良回答がありますよ。 >チェック項目も化けている。 Outlook Expressにやたら外人名のRe:メールが来る。 ほっとけばいいのでは?。 どっちにしろウイルスなんかじゃないです。 不安でしたらアンチウイルスソフトを入れてください。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

関連するQ&A

  • 電子メールの設定の件で教えて下さい。

    今まで長期間、電子メールは『outlook express』 を利用していました。 何故か一昨日(4/15)突然デスクトップ上のアイコンがoutlook express ⇒microsoft outlook 2003のアイコンにいつのまにか切替わってしまいました。 そのため、【コントロールパネル】から、【インターネットオプション】を選んで「プログラム」のタブを開き、 「電子メール」 という項目があるので、そこで 「Outlook Express」を選べぶことによりoutlook express に戻すことができました。 しかし本日(4/16)再度パソコンを立ち上げてみると、デスクトップ上のアイコンがまたまたoutlook express ⇒ microsoft outlook 2003のアイコンに切替わっていました。 毎回毎回【インターネットオプション】を選んでmicrosoft outlook 2003⇒outlook express に切り替えることは煩わしいのですが、常にoutlook expressが表示されるようにすることは可能なのでしょうか。 ご教示何卒宜しくお願いします。 尚、OSはWINDOWS XPです。

  • IEでメーラーを選べなくなった

    Internet Explorerを起動し \ツール¥インターネットオプション¥プログラムのタブのついた画面を開くとインターネットプログラムの各プログラムごとの使用するブラウザ名が表示されます。その中で電子メールは、以前は[Outlook Express][Mocrosoft Outlook][Hotmail][MSN Exploler]を選別できるようになっていましたが、突然に電子メールのメーラー名が全く表示されなくなりました。どうすれば回復できるのでしょうか?

  • メール、エクスポートの設定は?

    正確に言うと アウトルックエクスプレスで 正規(?)の方法で、メール本文の エクスポートが出来ないと言う事なんですが OSはXPで アウトルックエクスプレスの6だったと思いますが 結論から言うと 別の方法で、既にエクスポートは出来てます ただ、原因が分からないと言う事で 恐らく、設定が違うと思うんですが 教えて頂きたいと言う事なんです まず、正規の方法は、メールを起動 ファイルからエクスポート、メッセージを選び アウトルックエクスプレス6を選択 次へをクリックすると、保存する場所が表示されます しかし、現時点では この次へをクリックすると 自動(?)でアウトルックへエクスポート…の項目が出て 保存場所を選べないんです ただ、多分XPは、メールを アウトルックエクスプレスとアウトルックの どちらかを選択出来たんだと思うんですが ツールからオプションを選んでも それらしき項目が見つかりませんでした でも現時点では上記にも書いた通り 別の方法でエクスポートしてます これは、直接フォルダからコピーして保存する方法ですが 近いうちに、リカバリーする予定なんで その前に出来れば、勉強の為 知りたいと思い、質問しました

  • 画面の表示がおかしい

    みなさんよろしくお願いします。実は今日からなんですが 画面の表示がおかしいので教えて欲しいのですが、どうか よろしくお願いします。どこがおかしいかと言うと例えば Internet Explorerの画面の一番上にある最小化とか最大化 とか閉じるのボタンがうまく表示されず数字みたいなものが 表示されているのですが、この現象はOutlook Expressでも 同じでした。前回はソニーのサポートの人に聞いて直してもら ったのですが、やり方を忘れてしまいました。知っている方が いらっしゃったらどうかよろしくお願いします。OSはWindows ME です。Internet Explorerは今は5.5sp2を使っています。 どうかよろしくお願いします。

  • アウトルックでHTMLメールを表示したい

    どなたか、教えてください。アウトルックでHTMLメールを表示したいのですが、どうすればよろしいのでしょうか。絵が動くらしいのですがちゃんと表示されません。アウトルックエクスプレスでは、[セキュリティ] タブをクリックし、[ウイルス防止] の [使用する Internet Explorer セキュリティ ゾーンを選択してください] の下の [制限付きサイト ゾーン (安全性が向上します)] または [インターネット ゾーン (安全性が低くなりますが、機能は向上します)] をクリックすれば表示されましたが、アウトルックでは設定が違うようなんですが・・・  回答の程、宜しくお願いします

  • Outlook2013 お気に入りが表示されない!

    Outlook2013で通常だと左側にフォルダーウィンドウ (メールの受信トレイなどを選ぶウィンドウ)の一番上に 「ここにお気に入りのフォルダーをドラッグ」と表示されます。 これが消えてしまい、お気に入りフォルダーの機能が使えません。 Webで検索すると、「表示タブ」の「フォルダーウィンドウの項目」で 「標準/最小化/オフ/お気に入り/オプション」と項目が現れると 書いてあり、「お気に入り」にチェックを入れればいいとあります。 http://www.wanichan.com/pc/outlook/2013/1/47.html しかし私の場合、チェックをつけるべき「お気に入り」自体が現れません。

  • 通常使うブラウザーの設定

    WIN98を使ってます。 OPERAをインストールしたもののイマイチ使いにくく 削除したのですが、OPERAを通常使うブラウザーに 設定してしまい、メールのリンクをクリックすると OPERAを起動させようとなってしまいます。 IEを通常のブラウザーに戻すべく、 IEの「ツール」→「イターネットオプション」→ 「プログラム」タブを選択。 一番下の「InternetExplorer起動時に通常使用する ブラウザを確認する」にチェックを入れ「OK」する。 をやってみましたが、PCを再起動しても通常使うブラ ウザーがOPERAのままのようです。 IEを起動しても「通常使うブラウザに設定しますか?」 というメッセージもでないですし、どうしたら良いの でしょうか?

  • ベッキーを標準のメーラーに設定できません。

    ベッキー(Becky!2)を使っているのですが、インターネットエクスプローラーの標準メーラーに設定できません。 インターネットエクスプローラーで、ツール→インターネットオプション→「プログラム」タブの「電子メール」のところに今使っているメーラー名(ベッキー)が表示されません。(アウトルックとアウトルックエクスプレス、hotmail の3種類は表示されています) OS は WINDOWS ME を使用しています。よろしくお願いします。

  • 未読メールの件数表示が変です。

    Outlook Expressを使用しています。 これまではメールが到着するとフォルダに振り分けれ、 それぞれのフォルダに何件の未読メールがあるのかが フォルダ名の横に青い数字で表示されていました。 もちろんメールを読めば既読となりこの数字はちゃんと減り、 全て読めば表示されなくなりました。 ところが今年になってからかと思いますが、 メールを開いてもこの数字が変化しません。 Outlook Expressを起動しなおすとちゃんとした表示になりますが メール受信→開くと作業するとやはり数字に変化がありません。 解決方法は無いものでしょうか?

  • LANの設定が保存できません

    先日からネットの接続がうまくいかず(ある日突然つながらなくなりました)、色々調べたところLANの設定に間違いがあることが分かりました。 具体的にはInternet Explorerの ツール→インターネットオプション→接続タブ→ローカルエリアネットワーク(LAN)の設定→LANの設定 なのですが、この部分の「LANにプロキシサーバーを使用する」のところのチェックを何回はずしても、パソコンを立ち上げるたびにチェックがついてしまっています。(なのでパソコンを開いてInternet Explorerを立ち上げるたびに「ページを表示できません」というエラーが出てしまいます。 その部分のチェックを外せば、パソコンの電源を切るまでは正常につながるのですが… ちなみにOutlook Expressやその他音楽のダウンロードツールなどは設定をいじらなくても いつも正常に作動しています。 手動で直せばまたつながるようにはなるのですが、いちいちInternet Explorerの設定をいじるのが煩わしいです… どうすれば設定をきちんと保存できるのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。