• ベストアンサー

転勤族の夫を持つ妻。

タイトル通り、我が夫は転勤族です。 2年~5年で転居を伴う移動があります。そして辞令後1~2週間での引越しです。 (まだ結婚して短いので、わたしは実際には経験していませんが・・・) そういう状況の中で、私はこの先どのようなライフスタイルで、どんな仕事が出来るのだろうとふと考えてしまいました。間もなく子どもが生まれるので、働くとしても数年先にはなるのですが。 ただでさえ職を見つけるのは難しい世の中。いつやめるか判らない人を雇いはしませんよね・・・そう思うと心配で。在宅で仕事を受注するとか(スキルが要求されますよね、きっと)、派遣に登録するとか・・・得意な分野の教室を自宅で開くとか・・・ こんな感じで自分では想像してみたのですが。 同じような状況の方、どんなお仕事されているか、また生かせる資格や経験など、差し障りない程度でアドバイスいただけたらと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuttka
  • ベストアンサー率43% (308/711)
回答No.1

こんにちは。 私の友達なのですが、同じく旦那さんが転勤族で、その方は派遣の仕事をされてます。いつ命令がくるか?・・というのはありますが、派遣でしたら有る程度融通がきくそうです。  テンプスタッフのグループ会社で名前忘れたのですが、ショートワークを中心に紹介されてる会社があります。そこの利用は主婦の方が多くとても使い勝手がよいそうですよ。 よかったら参考にしてくださいね。

haru617
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんだかとっても安心しました。同じ状況でも働かれている方がいらっしゃるのですね。 結婚前は仕事なんてなんでもいいや~という考えだったのですが、やはり外にも出たくなりました。子どもが預けられるようになるまでは子育てに思いっきり専念したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sinfonia
  • ベストアンサー率42% (53/124)
回答No.2

20年近く転勤族の者です。 具体的には父が転勤ばかりの仕事で、長くて4年、短いと1年で 引っ越してました。 1昨年に母は病気で亡くなってしまいましたが、亡くなるまでに 11回程引越しました。 母はだいたい学習塾(く○ん式)とかの採点者のパートをしてました。 全国どこに行ってもだいたいあるし、時間が決まってるから さほど過酷な残業もないし・・・というのがあったからだと思います。 アルバイトなので、大した収入は入らないかもしれませんが、やはり 辞める時に辞めやすかったりするのがあるのでしょうね。 >ただでさえ職を見つけるのは難しい世の中。 確かに正社員雇用は厳しい世の中ですが、アルバイトはいくらでも あります。 >得意な分野の教室を自宅で開くとか・・・ 私も母に薦めたんですけどね。なんかお金とか責任とかそうした ゴタゴタのタネになることを極力避けていたので、母はしません でした。それはそれでストレスを貯めない工夫なのかな、と 今にしてみれば思います。 (勿論否定してるわけではないんです。)

haru617
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すごいですね、11回のお引越し!わたしもそういう人生をおくるのかな~と思います。 お母様はご自分のペースでお仕事をされていたお話は、今の私の心配を大分軽くしてくれました。 その時々の状況で、自分の出来る範囲で仕事を見つけていけますよね、きっと。あんまり心配するのはやめようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 転勤族の皆様に・・・

    結婚して、お腹に赤ちゃんがいます。 夫は、転勤のある仕事をしていて、だいたい3年から5年で転居があるようです。 転勤はいつも急で、辞令後1週間で転居しなければなりません。 二人の生活では全く問題視はしていなかったのですが、子供のことを考えると少し不安になります。 子供の性格にも寄ると思いますが、どのような影響(?というか問題)が出てくるのでしょうか。 また、奥様はお仕事などどうしていらっしゃるのでしょうか。(パートなどでしょうか?それとも在宅?) 世の中の同じ立場の方々に経験など聞かせていただきたいです。今は特に悩んでいると言うのではないのですが、不安な気持ちが少しずつ膨らんできていて。 誰にも話せる人がいないので・・・すみません。

  • 転勤族の妻でも採用してもらえますか?

    ヘルパー2級を持っています。 パートとして施設で働き始めました。まだまだ教えてもらうばかりですが、とてもやりがいを感じています。 子どもが学校にいる時間だけ働きたいことや、土日や、平日の学校行事や子どもの急病の際も休ませて欲しいと、かなりわがままなことを言ったのですが、それでも採用してもらえました。 ところが、突然主人に転勤の辞令が出そうなんです。忙しい中、教えてもらうばかりで、まともに役に立つように成長する前に辞めることになるので、とても心苦しいです。 まだ子どもは小学生なのでついていくのですが、転勤先でも、ぜひまた施設のパートで働きたいのです。 でも、面接を受けても、前の職場を、夫の転勤が理由で3ヶ月ほどで辞めたとなれば、「また急な転勤があるんじゃないか。長く勤められないんじゃないか。」と採用してもらえないんじゃないかと思います。 この施設の前は在宅をやっていましたが、私は絶対に施設のほうが好きなんです。在宅をするつもりはもうありません。 施設の、特に人事関係の仕事の経験のある方、パートの面接で転勤族の妻だったら、採用されますか?  主人は、今の勤務地が三年半、今度のところも絶対とは言い切れませんが、二年はいると思います。

  • 転勤族の夫が会社を辞めるか悩んでいます。

    勤続12年(仕事は営業です)現在35歳の夫と、1歳の娘がおります。いままで、1年~2年ごとに転勤を繰り返しております。今回も本日辞令があり、県外へ4/1付けです。仕事は激務でしたが、いままで愚痴もいわずにがんばってきた主人が、初めてもう辞めようかなと言いました。その理由はこれから娘も大きくなるし、転勤ばかり繰り返すのはかわいそうだし、こんな急に転勤を言う会社の方針も嫌になったそうです。 でも、私の意見を尊重したいそうで、悩んでいます。わたしも転勤は大変だと思いますが、これからいい仕事が見つかるのか、とかいろいろ悩んでしまいます。 何でも良いので、意見が聞けたら嬉しいです。よろしくおねがいします。

  • 転勤の辞令はいつ来るの?

    転勤族?の妻です。 2~3年に1度転勤があると思います、と就職先で言われて早5年が過ぎようとしています。 ですが、一向に辞令が来ません。 主人が言うには、転勤があるから、と言われて、10年以上異動なしの人が 職場には沢山いるそうで、仕事の内容からしても、異動の気配すら感じられません。 会社の異動している状況から言うと、上司は定期的に異動があり、その他社員は異動の辞令が出る 気配は全くなし。 管理職まで行きつくまでの層は厚く、退職までに管理職にすら就けるのかも不明・・・。 世間では転勤が無い方がいいと思われる方が多いと思いますが、 我が家は出来れば違う土地に引っ越ししたい、辞令来ないかなぁ・・・と首を長くして待っている 状態です。 転勤があるから、と職場に言われて、退職までず~っと転勤が無いなんて事あるんでしょうか? あと20年程退職には時間がかかりますが・・・。 子供が大きくなって、賃貸では手狭になってしまい、でも家を買うことは出来ず、困ってしまいます。

  • 夫の転勤はいつ頃内示がでますか。(妻が働いている場合)

    現在派遣社員で働いており、1年です。 仕事内容は社員並みの多忙さ、業務量の多さですが、 やりがいもあり、上司も信頼できる方なので、満足して働いています。 主人は転勤がほぼない企業に勤務しています。 ですが、このご時世のせいか、年内に現在の関東から大阪へ転勤になる 可能性を言われたようです。 主人の会社の場合、転勤はいかなる場合も1ヶ月前に内示が出て、 2週間前に辞令がでます。 それは私(妻)がフルタイムで働いている場合も変わらないのでしょうか。配偶者が勤めている場合は、一般的に、もう少し早めに内示が出るとかないのでしょうか。 一ヶ月前にいきなり転勤を言われても、私の仕事も出張や会議等を控えており、一ヶ月後に辞めますなんて言えません。 一般的に、内示の出るタイミングってどうなのでしょうか。 ちなみに主人の勤務先は、名前が知られているいわゆる大手メーカーです。 毎日不安なため、どうぞ教えてください。

  • 転勤族の妻のライフスタイル

    学生時代から5年半(遠距離2年半)で現在、関西⇔東京の遠距離をしている25歳カップルです。 以前から結婚の話が出ていますが、どうにも踏ん切りがつきません。 私たちは半年前に一度結婚のことで意見がまとまらず別れたことがあります。しかし再会した時に、お互いの大切さに気づき、復縁しました。 そのとき、私が結婚について具体的な答えを求めたため、彼は「2年後に東京に来て。結婚しよう」と言いました。 私はそのときとても嬉しかったのですが、復縁して少し冷静になって考えると、別れの原因となった意見の食い違いが顔を出すのです。 別れの原因は、私が結婚に望む「定住」と「共働き(共に正社員)」のどちらも叶わないことが決定的になったからです。 私は結婚しても仕事をしたいと思っています。 しかし、彼は転勤族で(入社1年3ヶ月後に1度転勤)東京にもあと何年いるかわかりません。 今私は民間をやめ、4月から公務員として働いています。 公務員という仕事に魅力はあまりありませんが、仕事を長く続けていけるという意味では最高の仕事だと思ってます。 もし結婚するとすれば、私は長くても1年半後に仕事をやめて東京に行くことになります。 東京に行けばたくさんの働き口もあるのでしょうが、勤められるのは次の転勤まで。 転勤が決まればまた仕事をやめ、新しい土地で一から始めないといけない思うと、気が重くなります。 彼のことはすごく好きですし、彼との結婚は昔からの夢でした。 けれど、母親から今後のライフスタイル(転勤族の妻は子育てが大変だからパートにも出にくい等)について話を聞かされると、不安があります。経済面・精神面を考えると、具体的にしたい結婚話も進めたくなくなってしまいます。 復縁の際、「彼がいればもうなんでもいい!」と思ったのも事実ですが、「どうして私ばかり捨てるものが多いの?」という不満があるのも事実です。 やはり、大好きな人と結婚できるのなら諦めないといけないものもあるとは思っていますが、自分は彼に強く出れるタイプなので、簡単に諦めたくない!と健気な気持ちにはなれません。 同じような経験をしたことがある方、現在転勤族の方など、ご意見お願い致します。

  • 転勤、着いて行く?着いて行かない?

    先週、主人が会社で辞令がおり、転勤になる事が決定しました。 同じ県内ですが、距離的に家からは通えないので、社宅を借りてそこから転勤先へ通うことになります。 そこで、主人の転勤へ着いていくか?主人に単身赴任で行ってもらうか迷っています。 子供はおりませんので、学校の心配はありませんが、どちらにしても色々問題があり悩んでいます。 ---転勤について行きたいと思う理由--- 以前に、主人が単身赴任をした事があるのですが、一人で家を守らないといけないと思うと精神的に辛かった。 単身赴任だと食事などの主人の健康面が心配。 主人は、転勤に着いて来て欲しいと言っている。 ---単身赴任して欲しいと思う理由--- 私も働いているので、転勤についていこうと思うと仕事を辞めなくてはならない。 転勤先の近くには、私の現在のような仕事が無い。 現在は団地に住んでいるのですが、今年は団地の役員が当たっており団地内の集金係りなどがあるので、家を空けたくない。(転勤が終わって戻ってきてからも、将来的にも団地に住み続けるつもりです。) 私の気持ちは?と考えると主人と離れ離れに生活するのは寂しいのですが、一度社会人を経験してからまた専門学校へ、そして苦労して資格をとり、やっと就職できた会社を辞めるのは残念な気がしています。 転勤期間は1年~2年の予定です。 その後は、帰ってきます。 主人は「1年~2年位だから、(社宅へ来て)専業主婦していれば?また、(団地へ)戻ってから(仕事探して)働けばいいじゃない?」と言っていますが、1、2年仕事から離れると年齢的に正社員で次の仕事があるのかと言う不安があります。 転勤、着いて行くか?着いていかないか? すごく迷っています。

  • 転勤族の習い事【転勤先で年の近い友達を作りたい】

    今年から社会人の20代女性です。 私が入社した会社は転勤がとても多く2~3年おきに転勤があります。 そのため、なじみのない土地を転々とすることになります。 そのこと自体には不満はない(むしろ転勤したくてこの会社に入ったので)のですが、せっかくなら転居先で友達をたくさん作りたいと思っています。 同期はあまり人数がいなく、もうすぐ研修がおわって全国に散ってしまうので、転居先で習い事やサークルに入って友達を作ろうと思っています。 しかし、転居先の土地のことがまだよくわからず、ネットなどで探してみたのですが、うまくサークルなどを探すことができませんでした。 そこで質問なのですが、転居先で友達を作るために入りたい習い事やサークルを探すにはどうしたらよいでしょうか? できれば年の近い人が集まっているグループがいいです。 ちなみに、私の趣味は、読書、カラオケ、アングラな業界について知識を集めることです。 スポーツはすごく苦手です。 回答お待ちしております。 *もちろん、趣味より仕事を優先させるつもりなので、仕事が忙しかったらそのようなグループに入るつもりはないです。ただ、上司にも「職場以外に居場所をつくっておいたほうがいい」とは言われており、趣味のグループに所属することをとがめられるような職場ではありません。

  • 転勤に関して

    現在在職中ですが、ここ2年ほど転職活動をしています。 理由としては、仕事に張り合いが無い、人間関係が悪すぎるなどでですが、 最近、転勤の話が出ました。今の職場か離れて、心機一転できるのですが 家庭の事情や、年齢的に転職がギリギリなこともあり、答えが出せずにいます。 選択肢としては 1・とりあえず辞令を受ける(状況次第では、転職活動も行う) 2・これを機に今の会社を辞め、転職活動をする 3・転勤辞令を断り、現職場に留まる 1と2で悩んでいるのですが、1を選ぶと2年は地元に帰ってこられず、色々とリスクが高くなります(一生、この会社でやっていくのであれば別ですが・・・) 転勤に関しては、栄転でも左遷でもない感じです。 なにかアドバイス頂ければと思います。

  • これって転勤?

    IT系のシステム開発をしています。 今度東北地方の工場(お客さん)先に常駐して、と会社から 言われました。 住まいも会社も東京なので通えません。 会社からは現地でホテル借りて通ってくれとも言われてます。 Q1.これって「転勤」という解釈なのでしょうか?。 転居を伴うのが「転勤」と思ったのですが、今回のようにホテル 暮らしのケースもハタから見れば転勤になるのでしょうか?。 Q2.転居について ちなみに期間は3年以上になりそうです。ホテル暮らしをそんなに 続けられそうにもありません。転居を相談するのはそれほど問題では ないでしょうか?。 ※転勤を拒否している訳ではありません よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう