• ベストアンサー

解析(微積)、線形代数の問題集&参考書で迷っています。

私は今年大学に入学した理系のものです。 大学の授業を受けてみて、高校の数学に当たるところの授業が証明ばかりしていて教授があまり何を解説しているのかわかりません。そこで参考書などを買って自分で問題を解いていこうと思って本屋に行ったのですが内容もわかっていないので色々ありすぎてどれがいいのかわかりませんでした。どういったものでテストに向けて勉強をしていったらいいのか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyuuta
  • ベストアンサー率35% (164/458)
回答No.2

参考書ですが、とっつきやすいのはhttp://www.mathema.jp/campus.php あたりかとおもいます。これを読めば基礎は固まるとおもいます

queserasera428
質問者

お礼

回答ありがとうございます。マセマの本を見てみたのですが説明は大変詳しくビジュアル的にも見やすかったのですが、問題量が少ないと思いましたので別のものを探してみたいと思います。しかしどういうところを見比べれば自分に合ったものが見つかるか分かってきたように思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • erara
  • ベストアンサー率32% (45/137)
回答No.1

数学科出身ですので他科の数学の講義とは趣をことにするかもしれませんが… 学部生の数学は延々と証明の理解のみです。 応用分野(?)に到達する頃には4年間なんて簡単に過ぎてしまいます。 教授の解説が理解できないようでしたら 同じ分野の参考書を2冊以上読んで比較することです。 ほとんど同じでありながら微妙な文章のちがいで 本質的に何が言いたいのかがぼんやりとでもわかればしめたものです。 証明はセンスだなどと言われます。 実際慣れれば面白いように理解できるようになると思います。 数をこなして行きましょう

queserasera428
質問者

お礼

ありがとうございます。色々読んでみたいと思うので再度本屋にチャレンジしに行きたいと思います!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう