• ベストアンサー

家から駅までは徒歩?自転車?どっちが消費カロリーが多いか。

hal2005002の回答

回答No.1

足早に歩くのが一番消費できると思われます。

noname#133105
質問者

お礼

現在行きの時は超早足で歩いております。 この調子でがっつんがっつん頑張ります! ご回答どうも有り難うございました☆

関連するQ&A

  • 自転車の消費カロリー

    何年かぶりに自転車を買ってもらえるので、これを期に運動しようと考えています。 そこでキョリ側で近所の道を測っていたのですが、右側の消費カロリーの欄、時間が同じなら自転車の方が徒歩より多く消費している事に気がつきました。 今まで消費カロリーは自転車<徒歩<ジョギングと思っていたのですが、本当に自転車の方が消費するものなのですか? だとしたらウォーキングより自転車の方が痩せますか? 回答まってます。

  • 自転車の消費カロリー

    サイクリングの消費カロリーをいろんなサイトで見てるのですが どこでも大体 (男性)(27歳)(65kg)(速度10キロ)(継続時間1時間) 以上を条件にして計算すると、大体どこのサイトでも310kcal位になるのですが、これって本当なのでしょうか? 10キロの速度って相当ゆっくりだと思うのですが、この条件で310kcalも消費してるとは正直信じられないのです。 今日私は自転車で平均時速16キロで2時間継続(信号待ち等はなし)してサイクリングをしたのですが(他の条件は上と同じ) これで計算すると大体900kcal前後くらいになりました。 この程度で900kcalも消費できるものなのでしょうか? ウォーキングを同時間する方が(かなり早足)サイクリングよりよほど辛いのに 消費カロリーがサイクリングより全然少ないですよね? こんなことってあるのでしょうか?どうしても納得いかないんです。 この消費カロリーに関してはちゃんとした根拠に基づくものなのでしょうか? 長くなりましたが、どなたかこの悩みに答えていただける博識な方がいらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願い致します。

  • 自転車と徒歩

    自宅から駅まで往復する場合(行きと帰り) 自転車と徒歩ではどちらがカロリーを消費するのでしょうか?

  • 歩くのと自転車に乗るのでは消費カロリーは?

    ダイエットをしているのですが、歩くのと自転車に乗るのでは、同じ時間、例えば60分の消費カロリーは自転車のほうが高いと聞きましたが本当ですか?

  • 消費カロリーについて

    お世話になります。現在ダイエット中なんですが消費カロリーについて教えてください。だいたいでいいのですがプールで1時間ばかし歩いてどのくらいのカロリーが消費されますか?また、エアロバイクをやってるのですがこれは付属してるカロリー消費量をみればわかるのですがほんとに合ってるのかどうかと思い詳しい方にお願いします。30分こいで300カロリー消費ってのはありえるのでしょうか?確かに汗もでるし・・よろしくお願いします。

  • 徒歩や自転車では何分かかる?

    このカテゴリーでいいのかわかりませんが・・・。 例えば、東京23区内で電車での所要時間が10分程度だと頑張れば自転車でも行けるかな?なんて思ってしまうことがよくあります。そんな時、目安としてカーナビの昨日みたいにネット上で出発地と目的地を指定して、自転車や徒歩での所要時間を調べられるようなサイトがないかな、と思うのですがご存知の方いらっしゃいますか? 宜しくお願いします。

  • 消費カロリ-について

    メタボが気になる年齢です。 会社までおよそ1kmですが、自転車・徒歩で通勤しています。 1km自転車・徒歩だとどのくらいカロリ-を消費するのか知りたいのですが・・・・・ 教えてください。

  • 消費カロリー

    この1日のだいたい消費カロリーを教えて下さい。 ファミレスの接客 8時間 大学の授業 5時間 自転車通学 1時間 部活(バスケ) 2時間 基礎代謝も含め、この日の消費カロリーはどのくらいでしょうか? 169センチ55キロ19歳女です。

  • 自転車と徒歩どちらが運動には効果的でしょうか?

    同じルートと距離の場合、自転車と徒歩ではどちらがカロリーの消費が多いでしょうか? 目的地に着くまで、間に信号機の設置されている交差点が、4箇所、電車の踏み切り2箇所があります。 大体は平坦な道ですが、多少緩やかな高低の差があるところが2箇所です。 徒歩だと30分、自転車だと15分の距離です。

  • 自転車の消費カロリー

    18歳 身長148cm 体重47kg 体脂肪26 自転車で一時間、15~16kmこいだら、 何カロリー消費できますでしょうか?