• ベストアンサー

メモリを増やすのがいいかどうか・・・

fry-gonの回答

  • fry-gon
  • ベストアンサー率22% (30/134)
回答No.6

ブロードバンド環境でメモリ64MBはたしかに苦しいですね。快適に使用したいのでしたらやはり128MBくらいはほしいところです。 W98のPCでしたら512MBまでは増設できますのでメモリーカードの増設(もしくは大容量タイプへの交換)はやってみる価値はあると思いますよ。 ただお使いのPCが何年製のものかわかりませんが、機種によっては新品の製造が中止になっている可能性もあります。その場合はオークションでさがすことになると思います。 またメモリーカードの値段は結構バカにならないので、いまのPCにこだわらず、買い替えを検討されるのもありだと思いますよ。

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/memory/index.html
popii0513
質問者

お礼

買い替えも検討しながら、考えてみます。 メモリー不足が原因とわかってホッとしました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • PCケースを変えたらUSBメモリが認識しなくなった

    USB3.0ポートがあるPCケースにマザーボードを移して、 そのPCケースにUSBメモリを挿して使っていました。 その後2.0ポートしかないPCケースにマザーボードを移して、 USBメモリを挿してみたのですが、そのメモリが全く反応しなくなってしまいました。 挿していることすら認識していません。 これは何故でしょうか?

  • LANボードとメモリの増設について教えて下さい。

    現在使用PC:Gateway Select1000 OS:Windows98 CPU:AMD Athlon1GHz 上記のPCを使っているんですが、いままではダイヤルアップにてインターネット してたんですが、今度引っ越すところが光ファイバーで100Mのやつなんですが、 それにしようと思ってます。しかし、私のPCにはLANボードがついていません。 GatewayのHPをみても、もう日本のやつは撤退してるみたいで情報が分かりません どこのメーカーのなんていうLANボードを買えばいいか教えて下さい。 いろいろある場合は、おすすめの奴を教えて下さい。 ついでに、メモリも増設したいのですが、それについても教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • USB機器を使用したい

    私のパソコンは、ロジテック製の業販PC97年製なのですが、 このPCにはUSBポートが付いておりません。 空きスロットが2つあり、1つはランボードを、そして残り はSCSIボードを備え、スキャナー&CD-Rを使っており 、またランボードからはADSLでの接続を可能にしてい るのです。 最近WEBカメラが安価で普及しており、チャット等でもそれ を利用してやりとりするのが珍しくありません。 実は自分もそのWEBカメラを使ってのチャット等をしたいと 思っているのですが、なんせUSBポートが付いておりません ので、現在市販されてるWEBカメラが接続できないわけです。 今の私のPC状況でWEBカメラを利用するとしたらどのように したら可能となるのでしょうか? USBポートを持たないPC向け用のUSBボード等も存在 するようなのですが・・・・ この私に、一番適したUSB機器(メインはWEBカメラ) 利用可能は方法を教えていただけませんでしょうか?

  • メモリについて

    メモリをなるたけWindowsに使いたくないのですが、どうすれば?ちなみにノートPCは256Mです・・・。メモリについて1つも知ってないのでついでに質問。メモリの増設、あるいはとりかえはアプライドとかで売ってるメモリでいいのですか?ノート用とディスクトップ用と違うのですか?そのPCにメモリの制限はあるのですか?教えてください。何も知ってなくてスマソ。

  • メモリ増設をしようと思うのですが・・・

    初めましてお願いします。 私はOS:WindowsVista HomePremium CPU:Athlon64x2 5600+ 2.8GHz(SocketAM2) メインメモリ:1024MB (512MBx2)(PC2-4200) ハードディスク:320GB (SATA2/7200RPM) 光学ドライブ:DVD-RAM±R/RWドライブ (2層書込み対応)DVDスーパーマルチドライブ FDD:無し LAN:10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T (RJ45 LANコネクタ) グラフィック:Geforce7600GT(256MB) USB:合計6ポート 前面2ポート 背面4ポート(USB2.0対応) のPCを使っているのですがVISTAでのメモリは2G位にした方が良いと言うのを良く見かけるので1Gのメモリを購入して増設しようと思っているのですがこのPCにはどこの製品のメモリがオススメなんでしょうか・・・? 宜しければ参考お願い致します(_ _)

  • USBポートを増設したら・・・

    サブPCにUSBポートを増設しました所、USBポートには問題ないのですが近くに差し込んであるLANボードの調子が悪くなってしまいました。増設後電源を入れた時には、最初はLANボードが認識されていませんでした。違うスロットにはめ込んで再度起動した所、ドライバは正常に動作しているようですが、ネットにつながりにくくなったり、全くつながらなかったりを連発しています。USBボードの増設が原因なのでしょうか?または、別のPCにLANボードを増設するため購入したものに「ウィルスバスター2005」というのがCDに入っていたので、それをインストールしました。それも原因なのでしょうか?(問題のPCはNECバリュースターのVU700 N/5 で、30GB、256Mの仕様です)

  • LANポートの追加方法は?

     こんにちは。今回、他人のパソコンのADSLの設定を頼まれたのですが、うまくいきません。  原因は、ADSLモデムとパソコンをつなぐLANなんですが、パソコン側にLANを差し込む所がないんです。USB差し込む所はあるけど。(自作のため)  この場合、USB対応のADSLモデム探すより、PCにLANポート?をつけるほうが安いと思うんですが、どのようにすれば、パソコンにLANポート(?)をつけるんですか?ハードは苦手なので、楽な方法はありませんか?  ADSLモデム→LANポート→USBポート→パソコン こんな事は可能でしょうか。また、いいLANポートとパソコンへの接続方法を教えてください。(素人が探すと危険なので。)

  • VAIOデスクトップPCで設定するならどれがいい?

    SONY VAIOのデスクトップPC PCV-R71を使っています。 今度、ADSLにしようと思うのですが、今後の事を考えると高いADSLモデムを買いたくありません。 そのため、モデムはレンタルしようと思うのですが、レンタルだとルータータイプのモデムしかありませんので、この際LANボードを入れてしまおうと思っています。 ところが調べてみると、SONYのサイトでは対応確認済みのLANボード情報がなく、代わりにLANカードでいくつか対応確認済みのメーカーの情報が載っていました。 LANボードのメーカーサイトを見てみると、対応確認済みのボードもいくつかあるのですが、このPCの場合、選択肢としては 1)LANボード 2)LANカード 3)USB対応LANカード の三種類あるということになります。 値段はLANボードが一番安いですが、どれもすばぬけて違うと言うわけではないので、どれでもいいかなぁ、というのが正直なところです。 またPC的にも、PCIスロットが背面に一つ、CardBus対応のPCカードスロットが前面に一つ、背面のUSBポートが一つ空いているので(前面のUSBポートはスキャナで使用しています)、どれでも接続が可能です。 この三種類でインターネット接続をするとき、それぞれで何か違いがでてくるのでしょうか? 速度とか、トラブルの有無とか・・・。 また、今後FTTHで接続する場合、これらのどれかで問題が起きるということはあるのでしょうか? LAN設定をするのなら、これがいいというアドバイスや、問題点などの情報をお持ちでしたら、お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • USBフラッシュメモリ

    手のひらに載るコンパクトなUSB(フラッシュ)メモリについて教えてください。 1.私のPC(DELL/WindowsXP)はUSBポート1.1とIEEE1394ポートがあります。USBメモリは2.0/1.1対応の製品は販売されていますが、IEEE1394対応の製品はないのでしょうか?(「USBメモリという表現とは矛盾しますが、、、」) 2.ポータブルで512MB程度の容量の記憶媒体は、なんといってもUSBメモリがお薦めですか?他にありますか?

  • ADSLから光への切り替え関係なのですが

    現在ADSL接続なのですが局から遠い等の理由により 速度がかなり低いので光に変えようかと思い NTTに電話して色々聞いてみたのですが その際に「現在ADSLで使っているLANポートは使えません」と言われたのですが本当なのでしょうか? 向こうが言うには接続するのに専用の物があるのでそれをPCに付けて下さいとの事だったのですが 少しググってみた所現在ADSL接続でLANケーブルを挿しているポートでいいのでは?と思ったのですが・・・ また少しズレますが現在使っているLANボードを使える場合はの質問なのですが LANボードが古い場合等に光では使えない等はあるのでしょうか? OSはXP-PROのSP1です CPUとメモリは化石の性能です(詳細が必要であれば書き込みます) その他書き込み不足がありましたらご指摘お願いします お答えお待ちしております