- ベストアンサー
建設業の作文
現在就職活動に励んでいる短期大学生です。今度、自己開拓で探した建築業を行っている中小企業で面接があるのですが、面接の他に作文をすると言われました。建設業での作文ってどんなテーマなんでしょうか?今までがんばったこととか、夢とかなら書けますが、最近の住宅についてとか課題にされるのならある程度下調べをしておかないとなと思うのです。職業・建設業の方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
建設業ではありませんが、採用にかかわっていた事があるので、採用側の立場でアドバイスさせて頂きます。 作文・小論文のテーマが会社の仕事に関係するテーマになるか、それとも一般的なテーマになるかは会社によって異なりますのでどちらとも言えません。 ただ、一つ言えることは、一般的なテーマでの小論文であっても、就職における志望動機や会社に入ってやりたいことと一貫性のある文章にする必要があります。 ですから、課題が一般的か専門的かに関わらず、企業の研究や業界の研究は行っておいた方が、採用に繋がる可能性は高くなります。 今からでも下調べすることをお勧めします。
その他の回答 (3)
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
作文というよりも、小論文の試験と考えておく方が良いと思います。 文章構成力(起承転結等の分かりやすい構成で論旨が展開しているか)や、国語力、表現力、あなた自身の考えが出ているか等、どちらかというと一般社会人としての能力を見るのが目的だと思いますから、特に「建設業」を意識して準備する必要はないと思います。むしろ、文章の書き方のおさらいをしておく方が良いと思います。 ただし、面接では業界の話題も出るかもしれませんから、最近の記事等から、何かひとつだけでも読み込んで会話できるようにしておくほうか良いでしょうね。 頑張ってください。
- DIGAMMA
- ベストアンサー率44% (620/1404)
こんばんは、 作文ですか。採用小論文に対して目を通したことがあります。拝読すると「あわてて調べたな?」という気がするのが半数以上です。「気がする」だけで根拠はないのですが、私も人間ですので自分のカンを優先します。どんなテーマでも思ったことを「正しい日本語」で書かれている文章が私は好きです。また、どんな業種やテーマでも「顧客のことを思ってますか?」 というのが、隠れたテーマだと思ってください。 以上ですが、折角ですので、ここだけの話として、採用小論文のウラ技(最近は学生さんもみんな知っているから表ワザかな?)をひとつ。 その業界では良く使うが、一般人はあまり使わない、しかし、学生が知っていてもおかしくない「2文字熟語」をいくつか用意し、文中に「まぶす」という方法があります。 多様すると「毒」になりますが、うまく使うと文章が光ります。ご健闘を祈ります。
お礼
ありがとうございます。 成る程ねと納得してしまいました。にわか仕込みの知識よりも、素直に正しく書いた方が好感を持たれるような気がします。私だってやる気はあるのだから素直に書いたって伝わると思うのです。(と思いたいです) 業界用語はよくわからないけど調べておこうと思いました。ありがとうございました。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんにちは。 社風もありますから、昨年のテーマを何とかして調べられた方が早いと思いますよ。建設業でひとくくりにするのはちょっと無謀な気がするんですが…… ちなみに、私は建設業ではないのですが、試験の作文のテーマは「最近読んだ本」というものでした。別に出版業界とか本に関係のある仕事ではないです。
お礼
回答ありがとうございます。 今度受けるところは個人住宅の営業・設計とかしてるとこです。 基本的にWeb上とかに求人を出していない企業なのでなかなか過去の出題例とかは難しいですね。小論文でなく作文というととっぴょうしもない課題もあるかもしれませんね。最近読んだ本というのはノーマークでした。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 文章の組み立てには気をつけようと思います。