• 締切済み

住宅ローンについて

はじめまして この度自宅を購入する事になったのですが仲介会社を通さず、近所に住む売主さんと直接売買契約する事で合意しました。 銀行(地元の横浜信用金庫)でローンに何が必要ですか? と聞きましたら必要書類の中に仲介会社の判の付いた「売買契約書」と「重要事項説明書」が必要だと言われました。  理由として仲介会社の重説が無いと担保評価が出ませんし、物件の瑕疵などが見えづらい というような事を言っております  果たしてどこの金融機関でも必要なのでしょうか? 又代用のものなどがあるのでしょうか?  それと東京スター銀行の住宅ローンにも興味が有り今回、利用を考えております 東京スター銀行のスターワン住宅ローンについて良し悪しをご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします

みんなの回答

  • lemonbarm
  • ベストアンサー率38% (238/621)
回答No.2

担保評価という理由以外に、実際の融資実行の時点までに諸々の問い合わせ事項、確認事項が生じる場合が多いのでそのあたりがあるのでしょう。 「**書類」を下さい・・といわれてもなかなか一般の方にはわかりづらいものがあります。担当者としては、そういった手間を省きたいのではないでしょうか。 個人的な書類だけでなく、公の機関から発行された書類が住宅ローンの場合必要となるのですが、通常重要事項の説明書の中には記載されています。 土地家屋調査士、不動産鑑定士の調査報告書で金額的な判断は可能ですが(但し、実際の売買評価とは異なる場合があることを了承して下さい。競売物件などは土地家屋調査士が金額判定しますが、時価評価と大幅に異なることは、業者・融資機関の間では周知の事実です。従って基本評価金額と実際の入札価格に隔たりがあることでわかっていただけると思いますが)融資判定に必要な書類が全て盛り込まれているわけではありません。 瑕疵担保責任についても、個人間売買の場合不明確になるのでこのあたりも銀行が不安を持つ要因かもしれません。 また、融資承認がおりなかった場合ローン特約により契約が解除となり仲介手数料などは発生しませんが、その他の鑑定機関に依頼した場合、費用負担が免れないことをご確認下さい。

  • ryuudan
  • ベストアンサー率39% (252/638)
回答No.1

>「銀行(地元の横浜信用金庫)でローンに何が必要ですか? と聞きましたら必要書類の中に仲介会社の判の付いた「売買契約書」と「重要事項説明書」が必要だと言われました。理由として仲介会社の重説が無いと担保評価が出ませんし、物件の瑕疵などが見えづらい というような事を言っております」 →仲介会社(つまり不動産屋)を通さずに、近所の売主と直接に売買契約をなさったのでしたら、売買契約書に署名・捺印するのは、売主と買主であるあなただけです。不動産屋が出てくる幕はありません。重要事項説明書も同様です。不動産屋の仲介で売買が成立した場合にのみ発生する書類です。このケースでは不要です。  なお、物件(担保)の評価は重要事項説明書がなくてもできるはずです。銀行は一般的に担保を評価する専門の部署が本店にあるはずですし、もし自分たちの手に負えないならば、不動産鑑定士などの専門家に担保評価を依頼して住宅ローンの審査を進めると聞いております。  その信用金庫の方は、質問者さんのよう直接売買のケースを取り扱った経験がないのでは?  以上、ご参考になれば幸いです。 なお、東京スター銀行については存じません。ホームページをご覧になるか、支店にお尋ねになるか、なさってください。悪しからず。  

関連するQ&A

  • 東京スター銀行のスターワン住宅ローン

    東京スター銀行のスターワン住宅ローンを利用を検討中です。 http://www.tokyostarbank.co.jp/starone/products/homeloan/?cid=aws_1111_100001 メリットとデメリットを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 不動産個人売買で住宅ローン

    不動産の個人売買で、住宅ローンを借りるにはどうしたらいいか教えてください。 銀行には重要事項説明書が必要と言われてしまいました。 重要事項説明書なしでは住宅ローンを組めないのでしょうか? もし、仲介業者を通さずに住宅ローンを組めた方は、どの金融機関にお願いしたのか教下さい。 また、個人売買では、やはりフラット35なども難しいのでしょうか。 どうか、宜しくお願いします。

  • 住宅ローンを組む住宅の売買において。

    住宅ローンを組んでの不動産売買の場合、 銀行の一室で決済や登記変更などを行うかと思います。 (住宅ローンを組むということは、不動産は銀行のものだから) 不動産会社からは売買契約時に手数料を請求されたのですが、 これは銀行での支払いが完了してからに変更可能でしょうか? 一般的な支払いの時期がわからなかったので。

  • 新築住宅を約2600万で建築予定しており、手持ちの資金でなんとか全額支

    新築住宅を約2600万で建築予定しており、手持ちの資金でなんとか全額支払いも可能 なのですが、現金で支払った方がよいのか、住宅ローン減税等を考慮してローンを 組むべきか迷っています。 東京スター銀行の「スターワン住宅ローン」も検討しているのですが、 仮に2000万をスター銀行に預金して、2000万の融資を受けた場合と 現金一括で支払った場合どちらがよいのでしょうか? 東京スター銀行の資料も取り寄せて、メンテナンスパック等のサービスも理解しています。 ただ、1000万以上の預金はペイオフの対象外になってしまうので、万が一の事も若干懸念が あります。スター銀行が破綻した場合でも残り1000万は住宅ローンとして返済していけば、 問題無いのでしょうか?

  • 住宅ローンはどうやって決めましたか?

    不動産を購入の場合の住宅ローンの申込は 購入者本人が特にお付き合いしている銀行がある場合以外は どうやって取引銀行を探したらよいのでしょうか? 仲介の不動産屋で地元の信用金庫を紹介してくれると いいました。通常よりも優遇された金利で申込できますよ と言うのですが本当なのでしょうか? 自分でネットやカタログで調べてみましたが、似たりよったりで あまり金利が特別いいとは思いませんでした。それに信用金庫 自体で私が取引をしていないので、新規のお客さんで 金利優遇をしてくれるとは思わないのですが・・・ 仲介の不動産屋が銀行を紹介するのに何かメリットがあるのでしょうか?マージンをもらえるとか・・・ でも、自分で探すより少しでも金利が安くなるのなら (個人だとどうしても限界があるような気がします。) 不動産屋の紹介する銀行でお願いしたいと思うのですが。 皆さんはどうやって住宅ローンを決めましたか?

  • 新生銀行のパワースマート住宅ローン

    わたしの知人から相談を受けたのですが、この知人が彼の親族から 個人間ベースで中古住宅(約3000万円)を購入する予定です。 したがって、売買契約書も個人間で作成しますので、不動産仲介 業者を通しません。ところで、この知人は「新生銀行のパワー スマート住宅ローン」を購入資金調達のために利用したいのですが、 新生銀行では個人間売買の住宅は対象外なので、親族間であっても 必ず不動産仲介業者に仲介してもらって正式な売買契約を締結して くれと言われました。ところが、不動産業者に仲介してもらうと、 当然仲介手数料(売主と買主双方から3パーセント+6万円、 すなわち合計6パーセント+12万円)が発生するわけですが、 こういうケースの場合事務手数料(数万円)程度で仲介してくれる 不動産業者を探すにはどうしたらいいでしょうか? なお、物件所在地も知人の現住所も東京の町田です。

  • 東京スター銀行の住宅ローン

    東京スター銀行で、変わったローンが紹介されています。 普通預金を預金すれば、利子がかかるのはローン残高から普通預金分を引いた金額に利子が適用され、返済が出来るのだそうです。さらに現在の金利から1%の利子を引くというものです。 「スターワン住宅ローン」なるものです。  極端にいいますと普通預金を住宅ローン以上にすると返済金額は、利子0%といううたい文句です。  どうも、話がうますぎて納得できません。何かご存じの方があっりましたら、情報をいただきたいと思います。  よろしくお願いします。

  • 古家付き土地購入に対する住宅ローンについて

    古家付き土地を購入(一部住宅ローン)し、その古家にそのまま住みたいという希望があります。 古家は築42年。幾つか銀行をあたりましたが、売主との売買契約が『土地』だけでは、融資対象にならないとのことでした。 下記事項について、皆様のお知恵をお借りしたく質問させて頂きました。 (1)ネット上でも、古家をリノベーションして住まわれている事例が引っかかりましたが、どのようにローンを組まれたのでしょうか。 (2)『古家付き土地』という契約形態のまま住宅ローン融資を受けるための方法はないでしょうか。(購入前に耐震基準適合証明を受ける等) (3)売主・仲介業者にとって、古家に金額を乗せることで発生するリスクはどのようなものでしょうか。築年数が古い建物は瑕疵責任を負わない契約にできると聞いた事があります。 以上、長文で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 住宅ローンを2銀行から借りた

    住宅ローンを2銀行から借りた 教えてください 東京スター銀行の預金連動型と、都市銀行の変動金利を両方で借りたいと考えています ローンの内容は土地+建物です 1、複数銀行から借りるのは一般的でしょうか? 2、抵当権等の絡みが良くわかりませんけど、何か問題ありますでしょうか? 3、税金の控除を受けたいと思っていますが、土地と建物両方借りなければ受けられないと聞いています    東京スター は土地だけ、都市銀行は建物だけ   と言う借り方でもOKなのでしょうか?? 4、どこで相談すればよいのでしょうか?   前はスター銀行1本で借りるつもりで、スター銀行に相談に行きましたが、他銀行からも借りたいとなれば、どちらの銀行に行っても「全額当銀行で!」といわれてしまいますでしょうか??   不動産会社に相談すればよいでしょうか?・・ よろしくお願いします

  • 住宅ローンが通らなそうな場合の売買契約時仲介手数料について

    マンション購入の為に銀行等に住宅ローン申請をする際、売買契約書が必要となりますよね。その契約時に不動産屋へ支払う仲介料半額は、ローンが通らなかった場合、返金されますか?不動産屋さんからその旨説明されていますが、口答説明のみで支払って大丈夫か若干不安を感じています。 ちなみに銀行からは物件に難ありでローンが通らない可能性が高いので(中古です)、ローンの本審査の前に物件の鑑定評価(担保適格含む)をすると言われています。それでも正式な契約書は必要なので契約するのですが、手付金50万+仲介手数料半額約40万は不動産屋さんを信じて一時支払うしかないのでしょうか?