• ベストアンサー

野菜以外のぬかづけ

ぬか床が増えてきたので、密閉袋などに少量移して野菜以外の食材を漬けてみたらどうかな、と思っています。 想像してみると鮭とかどうかな、と思うのですが、なにかおすすめの食材(野菜以外)がありましたらぜひ教えてください。 漬け方や調理の仕方なども教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.1

サバ・イワシ・サンマなどの新鮮な青魚を漬けるといいでしょう(郷土料理の「へしこ」の応用です)。 サバは3枚におろしたもの、イワシ・サンマは頭と内臓をとったものを漬け込みます。 漬け込む期間は、しっかりと重石をのせて1週間~10日です。 そのまま漬けると結構水分が出るので、この時期なら、腐敗防止と保存のために、あらかじめたっぷり塩を振って1日ほどおき、余計な水分を出しておきましょう。 また、糠床には1~2本鷹の爪を刻んでいれておきます。 漬けたものは、適当に糠を落として炙って食べます。むろんそのままスライスして食べても構いません。酒のつまみやご飯のアテに非常に適しています(特に日本酒には凶悪なまでに合うので、飲兵衛なら要注意)。 イワシなどは、アンチョビに似た感じなので、パスタに入れたり、炙ったものをほぐして、チーズやトマトと一緒にトーストしてもいけました。

hobbit0303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「へしこ」と言うのは聞いたことがありましたが、魚のぬかづけだったのですね。 本当に日本酒に合いそう。 さっそくトライしてみます。 ありがとうございます~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.3

見返しましたので再度アドバイスを。 お肉ですが、鶏の手羽先や豚ロース・ヒレ肉で試したことがあります。1~2日漬けて、糠を落として焼きます。 個人的に、しっかり漬かった感じが好きなので長めに漬けますが、風味づけ程度なら粕漬けの要領でガーゼに包んで2~3時間も漬ければ十分だと思います。 あとは、人によって好みが分かれますが、豆腐を漬けます。しっかり水切りしてから2~4日漬けてください。ねっとりした感じでチーズっぽい味と食感になります。 ただし、いい豆腐であることが条件です(安いものだと間の抜けた味になる)。また、糠床は塩を少し多めにしておいたほうが美味しく漬かります。 また、糠床の酸味を取るのに卵の殻を使いますが、ついでにゆで卵を漬け込んでしまうといいでしょう。これも白身がチーズのようになり、いけます。漬ける時間は半日~2日です。半熟なら短め、固ゆでなら長めに漬けます。 なお、糠をしっかりまぶしてラップにくるんで冷蔵庫に入れておくやり方でも作れますので、これ以外にもあれこれ試してみてください。

hobbit0303
質問者

お礼

chateaさん、ありがとうございます~。 豆腐と卵は全然思いつきもしませんでした。 以前、豆腐の味噌漬けを食べて感激したのでたぶん好きだと思います。 ゆで卵は、そのまま漬け込んでも大丈夫そうですし想像しただけでよだれが、、、 さっそく今から漬けます。 気分的には100ポイントぐらい差し上げたいです。 ホントにありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#47053
noname#47053
回答No.2
hobbit0303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 冷蔵庫で漬けるのだったら暑い時期でも大丈夫そうですね。 秋刀魚の季節になったら試してみたいと思います。 ありがとうございます~。

hobbit0303
質問者

補足

肉を漬けたことがある方はいらっしゃらないでしょうか。 おすすめももちろんですが、これは漬けてみたけど失敗だったとか、これだけはやめたほうがいいというのもありましたらよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ぬか漬けの基本教えてください。

    今頑張っているのですが、細かいところが検索してもヒットしないので教えてください。 1. 容器はタッパーなど密閉されるものは不向きですか?   (空気が入らないとよくない気がしまして・・・) 2. 野菜は最悪何日に1回漬けたらいいですか?   (毎日食べたいところですが、食材がなかったり、暇がなかったりで出来ない時が続いたりするもので・・・) 3. 食べるため以外に一緒に入れるといいものはどんなものですか?   (昆布・唐辛子など聞いたことあります。) 4. 途中、ぬか床を増やすために米ぬかを入れるときがありますが、その時も冷まし湯をいれてもいいのですか? 5. 容器自体はどのくらいの期間をもって洗ったらよいのですか?

  • 糠漬け向きの野菜を教えて下さい。

    昨日、4kgぐらいの米糠で、糠床を本当に始めてつくってみました。3~4日捨て漬をしてから使い始めろということですが、さて、きゅうりナスは知っていますが、それ以外で糠漬け向きの野菜とは、どういうものがあるのでしょうか。こうゆうものがあるよという範囲で結構ですので教えて下さい。 大根の葉などはダメですか? 聞くところ糠漬けは夏向きということらしので、これから冬になるというときに、つくってしまっては、ちょっとタイミングが悪かったでしょうか。 冬でも毎日かき混ぜなければなりませんか? その他色々ぬかづけについて教えて頂けると有り難いです。

  • ぬか漬けの具について

    ぬか漬けに漬け込む野菜についておききします。 今現在ぬかに漬けて気に入っているのは、ナス、キャベツの芯、みょうが、ピーマン、にんにく、ごぼう、にんじんです。 もっと種類を増やしたいと思っています。 たまねぎ、トマトを漬けてみたいと思っています。 ぬか床がダメになったりしなければ試してみたいのですが、どうでしょうか? また、他におすすめの野菜があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 野菜(国産以外)

    最近、中国産の野菜をよく見ます。安いです。 にんにくなんて、国産と比べたら、すごく安いし、 韓国食材店とかでも、業務用スーパーでも、 大量なのに、とても安いです。 みそ漬けにしようかなと思いました。 でも周りの人は、中国産はあまり良くないから 買わないと言いますが、何が良くないのでしょうか? 皆さんは、野菜は国産だけを買いますか? 教えてください。 あさりは北朝鮮産のほうが美味しいとか・・? 物によっては、国産以外の方が美味しい食材って ないんでしょうか?

  • うどんと一緒に食べる野菜

    昼食にうどんを食べていますが、栄養バランスを考えて野菜を追加したいです。おすすめの献立や食材を教えてください。 条件 ・うどんの味と相性が良いこと ・短時間で簡単に調理できること なお、野菜ジュースを試してみましたが、うどんの味と合いませんでした。

  • 糠漬けの素に塩分を足してしまいました。

    ぬか漬けを作ろうと思い、スーパーで糠漬けの素を買ってきました。 米ぬかだと思い込んでおり、袋に書いている説明を読まず、ぬか漬けの作り方の本を参考にして作ったため、作る段階で塩分を追加してしまいました。 なのでつけた野菜(きゅうり)が1晩でかなりしょっぱくなってしまいました。 質問としては、このままその塩分の強い糠床を使い続けたほうがいいのか(その場合はぬかを足すなどしたほうがいいのか)、新しく作り直したほうがいいのかをお聞きしたいです。 初心者で全く基本がわかっておりません。よろしくお願いします。

  • 引越時の糠床や野菜、バター等の運搬について

    来週引越予定です。 冷凍庫の中は無くなるように食べています。 が、野菜室の キャベツ ジャガイモ 玉葱 人参 あと、糠床をどうしようかと思っています。 上記の野菜は段ボール箱に入れたら 運んでもらえますか? バターや糠床は、発泡スチロールが無いので100均で袋を買ってきましたので そこに入れてから段ボール箱に入れたら運んでもらえますか? よろしくお願いします。

  • わたしの野菜炒め

    よろしくおねがいします 野菜炒めって『野菜を炒める』と言うだけで野菜の種類や野菜以外の食材、味付けは自由ですね。 みなさんの自慢の『わたしの野菜炒め』を教えて頂けますか。 献立のヒントにさせていただきます。

  • 保存の効く野菜、効かない野菜を教えて下さい

    暖かくなってきたこの季節。 これまでなら少しぐらい時間を置いても大丈夫だった野菜類が、次第に早く傷むようになって来たと感じます。 しかし私は、はっきり言ってしたくて料理をしている訳ではなく、そのため料理だけではなく、素材に関する知識もほとんど何も持っていません。 また家族も、私の『悪くしてしまうから絶対に買わないで欲しい』との言葉を尻目に、野菜類など余ってる食材を更に買い足して来ることたびたびです。 そのため食材を「余らせる」そして「いい加減に保存する」ことで、たびたびで、結局そのまま使えなくしてしまうことが、我が家の台どころでは繰り返されてしまっています。 この状態をどうにかしたいと思います。 そこで特に野菜類について詳しい方へお願いしたいのですが、暖かい季節になっても ・保存の効く野菜 ・保存が効かず早めに使った方が良い野菜 それぞれを教えていただけないものかと思います。 例えば、じゃがいもは芽に気を付ければ長期間でも大丈夫とか、大葉やモヤシは想像より傷みやすいとか。 そんな感じで、野菜類などを大雑把に分けて教えていただければ本当に助かります。 お手数をおかけしますが、どうかよろしくお願いします。

  • なんと言う野菜か教えてください

    画像の野菜の名前を教えてください。 おすすめの調理法も教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。