• ベストアンサー

エルゴード仮説について

気体の状態の数がN個ある状態から、別の状態に移るのに必要な時間が仮に1p秒なら、初期状態に戻るのに必要な時間ってどうやって求めればいいですか?? エルゴード仮説との絡めかたもよくわかっていないのですが・・・(>_<) 分子に番号をつけて、箱の中の左側にあるn番目の分子が右側に移り、それらすべてがまた左側に戻る…というような考え方をするべきでしょうか?!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moumougoo
  • ベストアンサー率38% (35/90)
回答No.3

私の知る限り、1→2→・・・→N→1のステップ数はNです。1ステップ進むのに1p秒かかるとすると N[step]×1[psec/step]=Npsec となります。

doodle
質問者

お礼

本当に簡単な質問をしてしまってすみませんでしたm(_ _)m レポート問題は、Nの値がもう少し複雑だったのであせってたみたいです(^_^;) 回答のためにお時間いただいてありがとうございました! 

その他の回答 (2)

  • moumougoo
  • ベストアンサー率38% (35/90)
回答No.2

たとえば、1→2→・・・→N→1→・・・となっているとして、1ステップ進むのに1p秒かかるとして、1からNにいって1に戻るにはどのくらいかかるのかということをご質問でしょうか?

doodle
質問者

補足

そうです!まさにそこが知りたいです(>_<)すみません、お願いします。

  • moumougoo
  • ベストアンサー率38% (35/90)
回答No.1

系の運動空間の軌跡って、分岐せず、途中から合流することもなく、状態を変えて いくんですよね。それに状態数のようなラベルをつけることができ、かつ、有限の数であれば、エルゴードがどうのとうまでもなく、閉軌道しかないわけですか ら、そりゃそれに掛かる時間はおのずと決まってくるのではないでしょうか?

doodle
質問者

補足

なるほど・・・(^_^;) すみません、その掛かる時間の求め方についてもう少し具体的に教えていただけませんか??(>_<) さっぱりです(>_<)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう