• ベストアンサー

住宅ローンを追加で借りることって出来るの?

住宅ローンで3000万円借りています。 すでに1000万円返したので、残高は2000万円です。 マンション自体はあまり値崩れせず市価2500万円程度です。 このようなケースの場合、追加で500万円借りることが出来るのでしょうか。 一般的なノーマルなケースで教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 融資
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ty963
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.2

「住宅ローン」は主として「居住の用」に購入する居宅のための融資(商品)となります。従って「投資」目的であれば「住宅ローン」としての借入は通常不可能かと思われます(最近は商品の多様化で対応可能な金融機関もあるかもしれませんが…)。「投資」目的であれば「住宅ローン」ではない一般借入として検討は可能かと思われます(担保価格等の問題は別として)。ところで、担保評価の側面も質問されていますが、「評価」として市場価格2500万円あるかどうかは非常に疑問です。それは、担保評価の方法は複数ありますが、住宅ローンであればマンションの耐用年数で減価償却計算を行っている可能性が大きいです(単純に市場価格評価ではない)。現在お借入の住宅ローンが元利金等返済と仮定しますと、借入からの経過年数は相当程度経過していると考えられます(=相当額償却計算されている→担保価値が低い→担保としての余力ない可能性大)。以上より絶対とはいえませんが、ご自宅を担保として考えることはむづかしいのではと思われます。

その他の回答 (2)

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.3

再度借り入れが出来る場合の例を挙げると、「新生銀行」の住宅ローンは該当します。 というのも、抵当権が普通の住宅ローンの場合「抵当権」になっており、元金が確定されたものになるので、借り足しを認めることがありません。 ところがこの新生銀行に場合、「根抵当権」を入れるので、融資期間内に元金を減らしていれば、再度借りる事が可能になっております。ただ、これも最初の金銭消費貸借契約の融資期間が適用されるので、期間が経つにつれて当初予定の残債も減っているので、融資枠を流通価に合わせることは出来ません。

takatakataka001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 根抵当権というのは商工ローンが問題になったときに聞いたことがあります。 一般の住宅ローンの抵当権ってやつは、仮に3000万円のうち、2500万円返済したとしても 追加融資が出来ないってことなんですよね。

  • yuripapa
  • ベストアンサー率29% (49/165)
回答No.1

追加で500万円の目的によります。 住宅の買い換えなら今の残債を一度払い終えてから再度ローンの組みなおしになります。 今住んでる住宅のリフォーム等なら住宅ローンは追加できませんので他のローンになります。

takatakataka001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 投資目的で別の中古マンションに投資しようと考えています。 可能でしょうか。 あくまでも一般的なケースで

関連するQ&A

  • 住宅ローンについて

    基本的な知識をしらないので教えてください。 今購入して2年のマンションがありますが、マンションを売却し一戸建てを購入する場合についてお聞きします。 マンション購入価格は約3000万円で、ローン残高はおそらくまだ2800万程度あると思います。この場合もしマンションの売却価格が2000万円程度とすると800万円のローン残高を清算しないと次の家のローンは組めないのでしょうか?本当に基本的なことかも知れませんが、ひとにより返事が違うの何が正しいのかわかりません。

  • 住宅の買い替えをしたいのですが、どの程度融資(住宅ローン)が期待できるでしょうか?

    住宅の買い替えをしたいのですが、どの程度融資(住宅ローン)が期待できるでしょうか? 現在住んでいる中古マンションを売って、一戸建てに住み替えをしたいと考えています。(できたら狭くてもいいので土地を買って上物をリーズナブルに建てられたらという希望を持っています。) 現在、会社員、47歳、税込み年収1200万です。 ローン残高とマンション売却高を相殺して、売却益は200~300万円程度を見込んでいます。 そう考えた時に5000万円以上借りたいのですが、銀行から幾ら位まで住宅ローンの融資が期待できるものなのでしょうか? 年齢的に30年とかの長期ローンはもう難しいのでしょうか? 退職金で多くを支払うという形が一般的なのでしょうか? 勉強不足でお恥ずかしいのですが、教えて下さい。どうか宜しくお願い致します。

  • 住宅ローンの年数について

    現在、マンション購入を検討しているのですが、マンション業者から35年ローンを薦められています (自己資金500万、ローン3000万円) しかし、当方36歳なので、35年ローンだと満期が71歳となり、現実的ではないような気がしています 実際、住宅ローンでは35年が一般的なのでしょうか。25年か30年というケースも多いのでしょうか

  • 売っても残ってしまう住宅ローン

    転勤でマンションの売却を考えています。 しかしローン残高が2500万円なのですが予想売却額が2000万円程度で、売却してもローンが残ってしまいます。 現在手持ちの現金は250万ほどしかなく補填できそうにありません。 この場合の選択肢は売らずに賃貸に出すしかないのでしょうか? それとも何か手立てはありますでしょうか? アドバイス、宜しくお願いします。

  • 【住宅ローン減税】住宅ローン減税が1%から0.7%

    【住宅ローン減税】住宅ローン減税が1%から0.7%に引き下げて10年間を15年間に延長して住宅購入の還元額はトータルで数十万円増やすと言っていて、そのときに住宅ローン残高が4000万円以上にしか適用されないので鵜呑みにして買うのは危険と指摘がありました。 住宅ローン減税というのは住宅ローン残高が4000万円以下だと貰えなくなるのですか? 住宅購入額が3500万円だと住宅ローン減税は受けられない? 購入額が4000万円だと住宅ローン減税は1年で終わりですか? これっていまの1%の住宅ローン減税も住宅ローン残高4000万円以上ないと適用されないのですか?

  • 住宅ローン控除につきまして、詳しい方、教えていただきたいのですが。

    住宅ローン控除につきまして、詳しい方、教えていただきたいのですが。 昨年、新居を購入しまして、年末のローン残高が2,000万円程度。 住宅ローン控除は1%とのことでしたので、20万円程度が税額控除となるようです。 ところが、私の収入では、税金自体が15万もありません。 ということは、確定申告することで、私の税金の額がそのまま戻ってくるようなイメージなのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 住宅ローンが払えなくなったら

    切羽詰まっています。よろしくお願いします。 私が独身のときに購入し、私名義のマンションに、結婚後3人の子供と共に5人で住んでいました。私は現在無職で、住宅ローンの返済は、主人がしていました。ところが、このたび夫が失踪してしまい、行方がまったくつかめません。会社も無断欠勤し、来月から収入がまったくなくなります。もともと生活はぎりぎりで、銀行系カードローン80万、信販系カードローン150万の夫名義の借金もあります。働こうにも子供が5.3.1歳と小さいので、すぐにと言うのも、なかなか難しいところがあります。さしあたって、来月から住宅ローンが払えなかった場合、この先どのようなことがおこるのでしょうか。後どのくらいで、ここを出なくてはならなくなるのでしょうか?現在のこのマンション相場が800万円、ローン残高は、1200万円です。その差額はどうなるのでしょうか?とにかくすべてが不安でいっぱいです。何をどうしたらいいのか、教えてください。お願いします。

  • 住宅ローン控除について教えてください。

    平成17年に住宅を購入し、1300万円の借り入れをしました。 毎年、住宅ローン控除の申請を行なっておりますが、ふと気になったことがありまして、教えていただけると助かります。 ローン返済で5年が経過し、平成22年の年末のローン残高が約1010万円でした。今年もこのままローン返済を続けると、平成23年の年末のローン残高が約930万円になると思われます。 そこで質問なのですが、年末に銀行より送られてくるローン残高証明書が1000万円未満になる場合、平成23年度の住宅ローン控除は、受けられなくなるのでしょうか? (確かローン残高が1000万円以上という条件だったと思うのですが…) 来年から住宅ローン控除が受けられないようであれば、繰上げ返済を始めようかと考えております。 無知な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 2つの不動産ローン

    はじめまして! 住宅ローンについて、現在私が所有しているマンションのローン残高が1800万円あるのですが、事情がありまして、7年後に親所有マンションの住宅ローンを引き継がないといけません。 7年後のローン残高は2000万円です。 私のローン残高と合わせて3500万円ぐらいになると思うのですが、2つの不動産を1本にまとめて融資を受けることは可能なのでしょうか? ちなみに7年後、私は35歳になります。 お分かりになる方教えてください。

  • 住宅ローン減税

    住宅ローン減税について教えてください。 適用条件に借入金の年末残高が2000万円以上残っているとありますが、例えば、15年の住宅ローン控除を選んでいて、13年目などが1900万だった場合、減税(還付)措置は適用されなくなるのですか? それとも、額が減って還付されるんですか?その場合、およそどの程度の-が予想されるものなのでしょうか? 色々調べてるのですが、計算方法が分らず…。おおよそで良いのですがどの程度なのか教えてください。