• ベストアンサー

朝に腰痛がします何かの病気でしょうか?

よろしくお願いします。 実はこのところ毎朝5時ぐらいになると、腹の横あばら骨の下の辺りから、背中に向けて痛くなって起きてしまいます。痛さは、筋肉が収縮してしまったような鈍いけれど強い痛みです。 内臓系などなにか病気の恐れはあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamera190
  • ベストアンサー率48% (40/82)
回答No.1

おそらく血流が悪くなって痛みが出ていると思われます。朝方は冷えます。冷えは筋肉を収縮して痛みを だします。特に骨盤がずれていたりすると出やすく なります。ぎっくり腰も朝方に起こり易いので 注意してください。 マッサージか信頼のおけるカイロ、整体で骨盤を治して、痛む場所に温シップを貼って様子を見ましょう。 それでも痛むときは病院で見てもらった方が良いと 思われます。

kumasanta
質問者

お礼

ありがとうございました。 じつは、ヘルニアを持っています。 内臓の異常などではなさそうですので安心しました。 暖めて、痛みをとってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腰痛?

    最近、朝起きたとき背中や腰が凝る?重い?ような気がします。自然になおりますが。また、座っていると背中の肋骨下当たりの部分が響く?ようなときがあります。痛みは本当に軽いです。これは左側がなるときもあれば、右側がなるときもたります。また、背中の他の部分や肩あたりにこれとはまた違った痛みがそれぞれあるときがあります。腎結石(尿管結石ではない)を疑いましたが、20日位前に単純レントゲン、造影剤ありのレントゲンをして異常なしなので大丈夫かとおもいます。 今でこそ腎結石ではないとおもっていますが、最初に些細な痛みがあったときこれは結石ではないと疑いストレスがひどかったかもしれません。また、姿勢は猫背です。寝方も横を向いて寝ていたのを仰向けにかえました。下半身の何処かが痺れたり中から冷え?みたいなのを感じるときもあります。 じっとしていても痛むのは内臓が悪いと聞き怖くなり質問しました。ここでききたいのは 朝起きたとき背中や腰が凝る?重い?ような気がします。自然になおりますが。また、座っていると背中の肋骨下当たりの部分が響く?ようなときがあります。痛みは本当に軽いです。これは左側がなるときもあれば、右側がなるときもたります。また、背中の他の部分や肩あたりにこれとはまた違った痛みがそれぞれあるときがあります。 この部分です。何の病気などの可能性があるでしょうか?それとも、ただのストレスか姿勢の悪さでしょうか?詳しい方または、医師のかた回答よろしくお願いします。

  • 右腹痛はどういった病気の可能性がありますか?

    昨夜より、おへそより5,6cm右上で、右肋骨の下あたりがしくしく痛みます。 全く知識がないのですが、もしかしたら肝臓か内臓の何かが弱っているのか、と思って不安になりました(激痛ではないのですが)。 実は明日より海外旅行なので、病院には帰ってから行こうと思うのですが、 もし予測できる病気等があれば教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 突然の背中の痛み

    ここ数日背中の痛みが続いています。 背骨の左側が痛く、場所は真ん中から下あたりです。 痛くなったのは、寒いところからあたたかいところへ入った時に、ピキーンと突然痛みが走り、呼吸ができないくらいの激痛が走りました。表現的には、背骨に神経があたっているような感じです。背中をのばすのも痛く、曲げるのも痛い状態が数時間続き、安静にしていたところ少しずつ痛みが和らいだのですが、未だに寝ている時に横向きになったり、座っていたりすると痛いです。同じ姿勢の長時間は無理です。(我慢はできるくらいです)深呼吸をすると痛いので、浅めの呼吸をするようにしています。ちなみに押してもたたいても何も感じませんし、痛みが和らぐ事もないです。 そのせいか、胸のあたり(肋骨あたり?)も苦しく感じるようになってきました。 ただの筋肉痛?でしょうか?寒いところへ居た時に、無意識に背中に力が入っていて、あたたかいところで和らいだのでそれで痛くなったのでしょうか? 今妊娠中ということもあり、あまり接骨院などは行きたくないですが、治らなければ、行こうと思っています。 この症状から考えられるのは他に何か病気ってこともあるのでしょうか? 調べてみると背中の左側は内臓の病気の可能性があるとも書いてあったので、投稿させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 何の病気の可能性?

    最近、肋骨の下辺り、横っ腹の部分が、微かではありますが、痛くなる時があります。何の病気の可能性がありたすか? 胃潰瘍? 肺がん? 胃ガン? 誰か教えてください

  • 病気なんでしょうか?

    最近、胃や横腹がつきつき痛んだり、 右側肋骨の下あたり、頭など、夜になるとどこかが痛みます。 夜もなかなか眠れない。 でも起きてると色々考えすぎて、呼吸しにくくなります。 ストレスをためてるのかな・・・とも思いますが、 毎日一回は笑えているから、病気になるほどでは・・・と考えていたのですが、 少し心配になったので質問させていただきました。 何かしらメンタル系の病気なんですかね? それとも、普通に内臓の病気・・・もしくはよくあることなんでしょうか・・・

  • 左の肋骨の下の辺り

    昨日から痛みだしました。おととい一週間ぶりにトレーニングをしたので、筋肉痛かと思いましたが、ちょっと違うようなので、心配になって来ました。 場所は、左肋骨の下と同じ場所の背中側です。 筋肉痛でなく、内臓が痛みだとしたらどんなことが考えられますか?何科に診察してもらえばいいでしょう。教えてください。

  • 病気?

    2日前、夕方にみぞおちに急に激痛があり、今日の夕方もみぞおちに痛みがありました。またヘソの真下がチクチクしたり、頭痛もひどいです。そして以前から背中や背中側の肋骨の下あたりに激痛があるときがあります。一時的に押さえ込むほど痛いですが、少しすると何事もなかったように治ります。そして背中をとんとんすると、響くように痛みがあります。 チクチクした感じは妊娠時と似ていますが、体温も低く、妊娠は考えにくいです。 食生活は意識してませんが、コンビニやレトルトが多いです。 お酒は今はめったに飲みませんが、2年前までは仕事上、限界以上の量を飲んでいました。 タバコは数ヶ月前に辞めました。 運動は全くしていません。 何か考えられる病気はありますでしょうか? 腎臓かすい臓、肝臓あたりかと思うのですが。 ご存知の方がいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 筋肉痛、骨折、うちみ、病気?

    4日ほど前から左のわきの下あたりが痛みます。 常に痛いわけではなく、くしゃみ、せきをしたり体を起こすと痛みが走ります。 実は4日前にコンクリート上ですべり転倒しました。この時、明らかに打ったのは、右手の手の平、左足の太もも横で今はあざになり押すと痛いのですが、この際に、左のわきの下を打った可能性もあります。しかし、わきの下はあざにはなっていません。 それから、4日前に自宅庭にできたキウイフルーツを収穫するために荷台にのって腕をあげたり背伸びをして普段使わない筋肉を使ったと思います。 単にこの痛みが筋肉痛ならいいのですが、4日経っても痛み走るので、骨折や病気だったりしたらと思うと不安です。 骨折や筋肉痛の違いはどのように判断すればいいでしょうか?

  • 痛いところの内臓の名前を教えて下さい。

    カテゴリが違ったらすいません。。 内臓が痛いところがあるのですが、どの内臓か知りたいのです。 心臓の下というか、肺の下というか、左の肋骨の一番下の近くなのです。 背中側というか。。説明が下手くそでごめんなさい。。 このあたりは何という内臓があるのでしょうか? わかる方がいましたら教えて下さい。お願いします。。

  • 寝て朝起きると腰のあたりが痛い

    夜寝て朝起きるといつも右側の背中のあばら骨の下が 臓器を圧迫して(?)とても痛いのです。 いつも起きるのに一苦労しています。 寝ているときはいつも左を下にして寝ています。 なにか悪い病気かと心配です。どうかご教授を 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ある女性が職場の派遣社員と体の関係を持ってしまったが、相手が求めていたように楽しめず、冷めてしまった。しかし、職場での関係は無視するわけにもいかず、どう接するべきか悩んでいる。
  • 女性は、仕事中は普通に接するが、Sとのプライベートな関係では距離を置きたいと考えている。Sは職場でクールで真面目なイメージだが、女性との関係はなかなか理解されにくいものである。
  • 女性はSとの関係が後悔と反省であり、もっと賢い選択をすべきだったと感じている。退職までの間にどう接するべきか悩んでおり、二度と関わりたくない気持ちと職場での付き合い方を考えている。
回答を見る

専門家に質問してみよう