• ベストアンサー

痔の事で。。

数年前に肛門が切れてほっといたら 皮垂になってしまい綺麗にしたいなと思いつつ 痛みもないしそのまま放置していました。 ですが、最近便をすると上手く説明できないのですが、 皮垂とは違い肉がぷくっと膨れたものができ痛みも伴います・・・ これはイボ痔になってしまったのでしょうか? 手術を考えているのですが、大阪か神戸市北区付近で 良い病院はないでしょうか? 当方女なので女医さんだと嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qggdr
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.1

一日も早く病院に行きましょう。 脅すつもりは無いのですが、もしかしたら直腸癌の前兆の可能性が高いです。女医さんでわ無いですが、大阪府藤井寺市北岡に有る、佐井肛門科は、如何?。女性患者が多いです。設楽

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 痔専門医について

    大阪市で上手と言われている痔専門医か肛門科を教えてください。それと女医の肛門科があれば教えてください。

  • 痔ですかね・・・

    長期間精神的ストレスに悩まされていて 胃腸の不調子と便秘を起こしていました しばらく便意が見られず食べる量も少量だったのですが 肛門に違和感があったので触ってみたら痔と思われるイボがありました. 痛みは全くありませんし、触ってみても小さいような感じがします 以前にレントゲン写真を撮ってもらった時に 肛門の付近に便が溜まっていると言われたのを思い出し、関連性があると思ったので・・・ とりあえず肛門科に行くべきですか?

  • イボ痔になったのかもしれない…

    2日前に下痢で朝に3回ほどトイレに行ったきりで、便秘気味です。昨日から肛門付近に違和感を感じます。しかし痛みがないので痔ではないと思ったので気にすることもないだろうと放置していたのですが、風呂で身体を洗っていると肛門に今までなかったようなイボのようなモノが穴を塞ぐように出来ており、質問させていただきました。ただ、血も出てきていないので痔ではない気がします。

  • 恥ずかしながら。。。痔の手術はした方が良いのでしょうか?

    私は30歳前半の♀で、既婚ですがまだ出産経験はありません。20代の頃に辛い食べ物に凝った時期があり、ある日排便時に「真っ赤な出血」で慌てて肛門医院へ駆け込んだ所「肛門付近に4つのイボ痔」がある事がわかりました。その時は大腸がんでは?と心配していた為、痔であった事にホッとしました。 日ごろから芋類が大好きなのもあるんですが、排便の量も多いみたいで、しかも大きくしっかりした便になる事が多く、排便時に肛門の所で便が止まり、もう1歩の所で出てくれず大変な思いをします。その原因は痔の痛みでもう、肛門が便でそれは大きく膨らんでしまい、最後の力みが痔のあまりの痛さで出来ず、だからと言って止めて立ち上がる事も出来ず、もう、涙を流しながら1時間位はトイレで戦う状態です。 もう、便で膨らんだ肛門を両手で押さえながら搾り出す様に(痔の痛みも抑える事により少し改善?)しています。やっとの思いで出した後は、肛門が開ききって、痔も出でしまい、出血もしてたりで、痔の薬を毎回塗り、次の排便に備えて出来るだけふつうに戻す様に休ませます。 私の様な、場合は痔の手術を受けて痔をとってしまえば、排便も楽になるのでしょうか? だとしたら、その痔の手術は大変(痛い?)なのでしょうか?。知人に以前聞いた所、半端じゃない痛さと聞いたので、とっても不安です。 実は、夕べと今朝と続けて大変な排便をし、肛門の痛さと身体全身の疲労(排便難による)で今、グッタリしています。恥ずかしながらココに相談する事にしました。よきアドバイスがあればお願い致します。

  • 痔がよくなりません

    こう門が変な感じがするようになって1年経ちます。 そのあいだ、しうんこう、ふしぎこうなんかを試してみましたが、完全にはよくなってくれません。便をした後にいぼみたいなのがあります。 痔は完全にはよくならないものなんでしょうか?

  • 痔? 出血はないが、座ると痛い。便がつまる感じ

    内痔核だと思いますが、しばらく座っているだけでお尻が痛いのです。 出血は全くありませんし、ピンポイントでの強い痛みはありません。 一週間前に登山の帰りに内痔核のあるだろう付近にギクットした痛みがあり その後は強い痛みはないけど、しばらく座っているだけでお尻が痛いです。 自分はもともと便秘というものを全くしたことがないのですが、痔?になってから便ので悪いです。肛門付近まで便がつまっているのに便がでず内痔核を圧迫しているのかつらいです。 痔のイボが肛門を狭くしていることはあるのでしょうか? いつもなら、朝一に冷たい水や牛乳、コーヒーを飲むとすぐに便がでるのですが便が肛門付近にたまっているのが分かるのにすんなりでません。 (一,二日に一度は便がでてますけど、現在便が肛門の上で詰まっている感じでつらいです) ※ちなみに1ヶ月前くらいに下腹が張って便秘がつらくて、医者に行きました。 その時もお尻にこのような痛みがありその時も出血はなく、痔ではないかと医者に話しました。 でも肛門はみてもらいませんでした。二回ほど通院して胃腸の薬と軽い下剤をもらって、 お尻の痛みも胃腸の調子も完治に近い状態でした。  こちらから痔の座薬だけ欲しいといってしばらく使っていました。 ・便の検査もしまして大腸ガンはなしとのこと ・胃カメラも検診で受けたばかりで異常無し 明日、医者に診てもらうつもりですが肛門科が近くになく 肛門鏡で診てもらうのがいいと思うのですが大きい病院? 外科 内科 どういう病院がいいのでしょうか ちなみに福井県の坂井市在住です。

  • 痔で肛門科に行きましたが…

    何年も前からイボ痔の症状があったのですが、最近になって切れ痔にもなったらしくて痛かったので、はじめて肛門科を受診しました。 イボ痔はレベル3(?)だと自分で思っていました。 排便の時に毎回飛び出て、押し込んだら戻るからです。 排便以外の時に飛び出ることはありませんが、たまに座り辛いぐらい痛くなる期間があります(半年に数日~数週間ぐらいの割合) たまに血が少し出ることもあります。 今日の診察では、肛門に指を入れられたり、器具でのぞかれたりしました。 おなかの辺りも少し調べられました(痔以外の病気じゃないか調べるためだと思います)。 診断の結果、便をやわらかくする漢方薬と、注入軟膏を1週間分もらい、様子を見るように言われただけでした。 痔についても、あまり深刻ではなさそうでした。 「少し切れていて、少し腫れている」見たいな感じで言われただけでした。 はじめての肛門科で恥ずかしかったので、あまり詳しいことは覚えていませんが、とにかく深刻ではなかったんです。 何を質問したいかというと、レベル3のイボ痔だと自分では思っていて、手術まで覚悟して行ったのに、こんなにあっけなく終わって大丈夫なのかってことです。 手術をしたかったわけでは決してないのですが、必要なら手術も考えるつもりでした(現在大学生で暇ですが、来年から社会人なので…)。 ほっとしたと同時に、本当にこれでいいのか、近いうちに手術が必要になったりしないのかってことが不安です。 痔の治療ってこんなものなのでしょうか? 私は自分が思ってるより軽度だったってことでしょうか? 長くなって申し訳ありません。 医療関係者の方や、痔の経験者の方などの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 痔の手術

    お尻に違和感を感じたので肛門科を受診しました。 切れ痔とイボ痔があり、切れ痔を繰り返している為、肛門も狭くなっているようです。 イボ痔は軽度でした。 すぐに手術かと思いドキドキしていたら、「別に急がなくてもその内手術すれば良い」と言われました。 手術方法はLSISとSSGと2種類ありLSISは肛門括約筋を少しだけ切って肛門を拡げる方法、SSGは皮ふ弁を移動させて肛門を拡げるそうです。 「君の場合は筋肉が硬くなってるわけじゃなくて肛門自体が狭くなってるからSSGね」と説明されました。 その時は「なるほど」と思ったのですが自宅に帰ってきてからSSGについて調べると ◎LSISでは処置できないくらいの重症な場合 ◎リスクが高いので最近は行っていない ということをネットで見ました。 重症ならすぐに手術が必要だと思うので私は重症ではないと思います。 なのに何故SSGなのでしょうか? 「君の場合は筋肉が硬くなっているわけじゃないから」と説明されましたが今考えるとよく意味が分かりません。 痔で筋肉が硬くなることは無いですよね?? 矛盾を感じるのは私だけでしょうか? もし、イボ痔で肛門が狭くなっているというのならイボ痔を処置すれば良いと思うのですが…。 手術となると怖いので疑心暗鬼になってる部分もあると思いますが、ヤブではないかと疑ってしまいます。 病院を変えるべきか迷っています。 経験者の方や専門家の方教えてくださいm(_ _)m

  • これって痔でしょか・・・

    お恥ずかしい話なんですが、肛門にイボのようなものがあります。もう何年も前からです。痛み・かゆみ・出血などはありません。(でも、便の調子が悪い時は切れやすいかも) これは、痔というものですか? このまま放っておいてもいいものでしょうか。

  • 痔?

    18歳の女です。 小学校6年生くらいから(もっと前かも)痔でした。 肛門にちっちゃないぼ痔がありました。 今はそのイボ痔がものすごく大きくなりました。 多分小指の先くらい。もうイボ痔じゃなく脱肛・ 肛門ポリープと言うのかもしれません。 昔から血がでていたのですがその血の量が多くなってきて 痔じゃなくてもっと怖い病気、例えば直腸がんや大腸がんじゃないか?と思ってしまいすごく怖いんです。 血の色は鮮血でポタポタ落ちて便器が真っ赤になることもあれば、血がほんのちょっとしか出ない事もあります。 血が多くでるときは便が出難いときです。便が硬いのかどうか分かりませんがおなかに力を入れてもなかなか出ないときや、ものすごい下痢のときです。 血がそんなの出ない時は比較的すぐ排便ができたときです。 これって痔の可能性のほうがおおいでしょうか? それとも癌の可能性のほうが高いですか? あと、便秘のせいで痔になるときいたことはありますが 痔のせいで便が出にくく便秘になったりすることはありますか? ちなみに便はほとんど2日に1回はでます。 たまに3日間出ない時もありますが。

専門家に質問してみよう