• 締切済み

鏡の固定方法

下駄箱の扉に全身鏡を取り付けたいのですが、どなたかお知恵を貸してください。 縁取りなどがなく、切り出しただけのシンプルな鏡だと、上下2箇所づつ位でコノ字型の金具で固定できるようですが、周りが木で縁取りされている鏡を固定する方法ってありますか? 壁と違って、扉は靴を出し入れするたびに開閉して動かすので、いわゆる額縁を飾るような紐を使って吊り下げる方法では危ない気がするので・・・ よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#182251
noname#182251
回答No.3

額を壁に固定するための金具が有ります ================== -+-[_____]-+- 上記の図で、===は板(壁)その下が金具、+の所で木ネジで固定します。額(鏡)にはこの壁に固定された金具に落とし込むような金具を木ネジで固定します。これを応用できるのでは?上下左右で固定すれば、扉を開閉してもがたつかないでしょう。一方、持ち上げれば簡単に外せます。

回答No.2

コーキング剤で接着剤代わりにすればいいです。 仮止めとして、厚手の両面テープで固定。 コーキング剤添付→鏡(リョウメンテープ貼付)をとりつけ。 上記のようにすれば完全につきますよ。 但し、取り外しにはかなり苦労することになりますが。取れて落ちるよりいいと思います。

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

万全を期すなら 1.両面テープで鏡を全面扉につける。 2.縁取りに穴を開けて扉に木ねじでつける。 (扉にある程度の厚みが必要) 鏡の重量と大きさ、接着可能かどうかで変わって来ますね。

関連するQ&A

  • 浴室の鏡

    昔、取り付けた浴室の鏡を交換するために外して新しいのを 買ってきましたが長さが1ミリ長くて元あった金具に 入りません。新しく金具を取り付けて鏡を付けないと 駄目でしょうか? 金具は上下に2箇所づつ合計4箇所 で鏡を固定するようになっています。

  • ◎柱に金具を固定する木ネジ穴がバカになってしまいました!

    ドアを開閉する下側の金具(ヒンジ?)を固定する柱の木ネジ穴がバカになり、ネジが外れて金具が宙ぶらりん状態になってしまいました。(上側の金具だけでかろうじて止まっています) 素人の私が対応可能な補修方法(アドバイスなど)をお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 木枠の鏡が反ってしまった

    木枠の鏡を洗面所に取り付けたら、湿度を片面が吸ったのか反り返ってしまい、鏡が歪みました。 できれば直して使いたいのですが、何か方法はありますか? 今のところ、クランプでまっすぐな所に固定して、スチームを当てることを考えていますが、鏡が割れてしまわないか心配なところです。 また、買い替えたとしても、欲しい鏡のデザインが木枠の事が多いのですが、木が反らない方法はありますか? 最終手段としては、デザインを妥協してレジン製の枠のものにしようと思っていますが・・・ よろしくお願いします。

  • 下駄箱の扉の修理方法

    お世話になります。 下駄箱(縦 900mm、横 490mm程度)の扉の上部のピンが、 添付写真の通り、前後に(下駄箱の内側と外側に2cm程度)動いてしまっています。 良く見えないのですが、ピンは、扉の上部に固定されているようです。 よって、状況は明確には分かりませんが、 ピンが動くのは、上の下駄箱本体にある「ピンを受けている部品(?)」が、 損傷している、あるいは、前後に動いているのではないかと、推測しています。 このため、この扉が正常に開閉できるようにするために、修理をしたいのですが、 どのように修理すればよいか、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • テレビ台 扉の上下開閉スライド作り方

    テレビ台をDIYしようと思っておりますが、 自分がイメージする扉の上下開閉にどんな金具を用いいたらいいかが分かりません。 お手数ですが、ご教授願いますでしょうか。 参考URLや参考DIYのページがあればお願い致します。 ■やりたい事 テレビ台の扉を上に開閉し、その扉を収納(引出風)にしたいです。

  • スライド丁番の丸い穴が広がったのをなおしたい

    下駄箱のスライド丁番の上下2か所のうち1か所が、 扉の丸い穴がおおきくなってしまい扉がぐらぐらです。 じぶんでなんとかしたいのですが、 なにか方法はないでしょうか。 穴を小さくするような部品とか、 または接着剤のようなものを流し込んで スライド丁番を固定させるとかできたら いいなーとおもっているのですが・・・。

  • 姿鏡の小さなひび割れを隠す方法

    マンションの玄関収納に姿鏡があり、その姿鏡は 収納の扉になっています。扉の開閉は、姿鏡の 真ん中・左端に取っ手がついており、それを使います。 その取っ手と鏡の接着部分が2cmくらいのひびが入って しまいました。これを目立たなくする方法は、何かないで しょうか。鏡用のサンドペーパーみたいなものはないでしょうか。

  • 木壁に額を架ける方法は

    木壁に額縁金具(フック)を釘で固定し、絵をかけようとしましたがうまくかかりません。50号のキャンバスの裏に釘を下向きに打ち込み、そこに紐を架け、ひもの真ん中の一点をバランスをとってフックにかけようとしました。カンバス裏の釘の向きは漢字の「四」に似てカンバスに平行に内側から天向き45度に打ち込んであります。てぐす紐をかけると当然ながら今にもはずれそうに釘の頭部分にかろうじてひっかっかっている、という見た目で、どう見ても正解ではない。。カンバスの厚み以上に後ろに飛び出さないように、釘は上記のように打ったのですが、どのように紐をかけたらいいのかどなたか教えてください。

  • ホールダウン金物と柱との距離が遠い場合の固定方法

    柱とホールダウン金物との距離が長い場合には、ホールダウン金物を柱の方へ曲げたりせずに、「専用の金具」を用いて固定するべきと記載しているサイトや、木の板を挟み込んで固定することで良しとする記載などがあります。木の板を挟み込む方法では強度が落ちそうに思うのですが、強度を保つための木の種類の選定や具体的な固定方法などお教えいただけますでしょうか。

  • 単管パイプと角材の固定方法について教えてください

    DIYで、農機具などを入れる小屋を作っております。(サイズは高さ2.3m×奥行き2m×幅2mほどです。) 屋根と床は垂木を垂木止めクランプで固定して波板、コンパネをつけましたが、予算がかなりオーバーしており、壁は垂木止めクランプを使わないで、なおかつ強度もある止め方で取り付けたいと思っております。 ※ なまし番線、垂木止めクランプ、U字の金具(木ネジ止めの物)以外の方法でなるべく安く強度がある固定方法を教えてください。 理由:なまし番線は使ったことがない&錆びやすい、垂木止めクランプは価格が高い、U字の金具は 木ねじ2本では強度が低そう。なので^^; いろいろと検索&思考してみましたが、よい方法が思いつきませんでした。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう