• ベストアンサー

昔は苦手だった、今はOK.

plasticsの回答

  • plastics
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.17

ピーマンが苦手でしたが、いつの間にか食べれるようになりました。 ビールも、子供のときちょっと舐めただけで「おえ~」だったのが、今ではグビグビと(笑) TVで言っていたのですが、大人になるにつれて苦味に対する味覚が衰えるんだそうですよ~。

kojiroutan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 のん兵衛としてはやはりアルコールですよね。(笑) ビールはおいしいですね。癖になりますねえ。 確かに年を経て来ますと味覚が変化しますね。 ただ昔分からなかった味も発見することがありますね。

関連するQ&A

  • 『今』からどれくらいたてば、『昔』になるの?

    またまた失礼します(・_・;)_・;)・;);) 私の学校ではよく、先生が子供だった頃は…とか、昔は…という 所謂(?)過去話が授業中たびたびあります。 話は面白いのですが、その話を聞いているうちに、 あまり関係ないのに、ふとした疑問を持ちました。 『今』からどれくらいたてば、『昔』になるんですか? やっぱり人それぞれなのでしょうか。 今からどれくらい経てば、そういえば昔は…と話せるのでしょうか… 小さな疑問なのですが、きになります。

  • 子どもが苦手だったけど、今は大好きという方に質問です。

    こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。 私は20代半ばの一児の母です。 タイトルの通り、昔は子どもが苦手でしたが、今は大好きです。 苦手だった理由は、一人っ子で兄弟がいなかった、近所に小さい子がおらず触れ合う機会がなかった、両親が高齢で自分を生んだ為、子育てのしんどさをよく聞かされて怖くなった…などなどです。 しかし子どもを産んで変わりました。 毎日毎日赤ちゃんと向き合って子育てしているうちに、我が子が可愛いばかりか、他人の子どもも可愛いと思うようになりました。 今ではテレビで赤ちゃんが映るたびに「うわあ、かわいい!」と声を上げています。 そこで質問です。 昔は子どもが苦手だったけど、今は大好きという方、そのきっかけと苦手だった理由、可愛いと思う理由を教えてください。 やっぱり親になったことが多いのかな? いろんな方のご意見が聞きたいです。よろしくお願いいたします。

  • 昔から蛍が苦手

    失礼します。 昔から蛍が苦手と言うか、普通考えてみても人間とて植物とて動物とてあんな蛍光塗料(正しく)のような、ケミカルライトのような光る生物って、海のホタルイカや深海生物以外にいるんでしょうか? きれいと言うよりぞわっとします。 なぜ蛍は光ってるんでしょうか? 蛍ってカブトムシと同じ科・目ですか?

  • 彼の今と昔の違い

    彼の変化。 2年と3ヶ月ぐらい付き合っている方がいます。 最近、昔と比べて変わったことが増えました。 昔こそ、私から2、3時間LINEがなければ 大丈夫??なにかあった?? など来ていました。体調はどう??とか。 肩が痛くてー。といえば、マッサージしようか??といってくれたり。 体のことにしても、直ぐにホテルに行きたいとか 一日で何度も何度も求めてきました。 ですが、今は私から連絡がなくてもなにかあった??などもなく、体調も聞いてこないし、ホテルに行こうというのもなくなりました。お泊まりの時などは何度もしますがそれ以外は一回のみ。できて二回です。 彼からしようとは言ってきますが、立っていなかったりです。 会える??とか言ってきたりはしますが、好きとも言わないし。 なんか今冷めてるのかなとさえ思ってきます。 どうしたらいいのでしょうか 下着を変えてみたり、でかけたりしてみましたが特に変化なく。 距離おいたほうがいいのでしょうか??

  • 昔の恋人がいるから今の自分がいる

    こんにちは。一つ疑問があるので、ここで質問させていただきます。 『昔の恋人がいるから、今の自分がいる。だから昔の恋人に感謝しなければいけない』 とよく言われていますが、それは全ての人に当てはまるのでしょうか? 思い出したくない過去がある場合はどうすればいいのでしょうか?

  • タバコ苦手を克服したい

    タバコ苦手を克服したいです。 カチッとライターの音がする度にビクビクします。 生活をしていたらどうしてもタバコに出くわしてしまいます。 完璧にタバコから逃げるのは無理だと思うので、 克服する方法があったら教えて下さい。 (たぶんないかもしれないけど・・・)

  • 昔と今

    昔は年功序列で年齢と共に出世をしていきました。今は能力の有る 若者が出世をしていきます。 昔は年齢給で10代が10万~20万円、20代が20万~30万円、 30代が30万~40万円、40代が40万~50万円、50代から 65まで50万~60万円と一例ですが恵まれていました。よって、 仕事が終われば、先輩は後輩をつれて夜の街へ呑みに連れて行きお ごりました。同じ仲間との交流を大事にして悩みも聞いていました。 今は年齢給は無く能力給です。若い上司が老いた部下を呑みに連れ て行くことは有りませんし、悩みも聞くことも有りません。 そこで質問です。どちらも利が有りますが、回答者様はどちら派で すか。

  • 特になにもないのに、昔から学校が苦手。

    昔から特になにもないのに、学校が苦手です。 中学二年生の時にいろいろとトラブルがあって不登校になりました。 三年になり、学校へ行き始めたのですが、 二学期の10月あたりから、また休むようになってしまいました。 高校に入って、これを克服しなければと思い、 今まで一日も休まず学校へ行っていますが、 新学期のことを考えると、湿疹が出てきたり、 苦しくなってしまいます。 たぶん私は繊細すぎるのだと思うのです。 夏休みの宿題が終わらなかったらどうしよう、ということから、 文化祭の舞台発表の伴奏が失敗したらどうしようということや、 友達のことなどあれやこれやと考えてしまします。 そしてこんなことを気にしている繊細な自分にも嫌気がさしてしまいます。 学校は女子高なので、結構ふだんから「誰誰がムカつく」 「死ね」などという言葉が飛び交ってます。 私は今まででは言われることはなかったのですが、 友達が言われていたりすると、すごく嫌な気分になり、 そのマイナスな言葉を聞くたびに苦しいです。 学校ってなんかすべてから逃げられない気分になってしまって苦手なのです。 明日英語合宿があるのですが、 正直不安で不安でたまりません。 行けるかどうかもわからないくらい動揺してしまっています。 もっと能天気に、ポジティブに、あまり多くを気にせずに生きるためにはどうしたら良いのでしょうか? 私は真面目すぎるので、もっと気楽にできるようになりたいです。 親に迷惑を掛けてしまうのはいやなので、学校はきちんと通わなきゃと思っているのですが、 そう考えると「成績を悪くしてはいけない」「絶対に頑張らなければいけない」と思い、余計に学校がプレッシャーになります。 人生の先輩方、アドバイスやご意見などをどうぞよろしくお願いします。

  • 今と昔

    いちがいに偏差値を比べることはできませんが、 15年前と今、同じ偏差値50や60でも、難易度はかなり変わって来ているのでしょうか。 たとえば昔、関西大学に落ちた人でも今なら入れるっと言えますか? 人に説明しなければならないのでお願いします。

  • 昔はありえないと思ってたけど今当たり前になってること

    戦前生まれぐらいの人だと、みんながみんな電話を持ち歩く時代になるなんて子供の頃は想像もできなかったでしょう。金持ちの家にときどき置いてあるのを見たなんて時代からしたら無理も無いですよね。 また僕ら40代の世代だと、音楽の作品はアナログレコードであることに何も疑問も無く、それ以外の形態が主流になろうとは考えもしませんでした。CDが登場したときは「一時的なものでどうせすぐに消えていくんだろう」と思ったものです。(レーザーディスクは消えちゃいましたけどね) もっと身近な例でいくと、「あの人とあれほど愛し合ってたのに今じゃお互い別の人と暮らしてる。あの頃は二人の愛は永遠だと思ってたのに」なんてのもよくある話。 そこで、皆さんの「昔はありえないと思ってた(または考えも付かなかった)けど、今では自分や世間にすっかり受け入れられて、当たり前の感覚になっていること」をお聞かせください。 その事柄についての未来予想もよろしければどうぞ。