• ベストアンサー

ヌガーってどこで生まれたの?

オーストラリアでヌガーに出会いました。カリッとした歯ざわりのものとやわらかいタイプのとがあって、生まれて初めての食感にはまってしまいました。そこで、ヌガーについて調べているのですが、イタリアのお菓子だよって言う人もいるし、フランスのお菓子だよって言う人もいて。どなたかご存知ありませんか? お菓子通の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tintagel
  • ベストアンサー率77% (214/277)
回答No.3

ヌガーの定義によりますが  ヌガー(nougat)は砂糖、蜂蜜、乾燥果実でつくるお菓子で卵白は必須ではありません。 *胡麻を飴で固めたお菓子も定義上はヌガーです。 白いヌガーは卵白入りで、イタリアではトッローネ(Torrone)です。 1441年10月25日のヴィスコンティ公爵家の婚礼の宴で作られたのが始まりだそうです。 イタリアには同じようなお菓子はまだまだあります。 *ローマ時代に歴史家プリーニオがトリノでアクイチェクスという名のお菓子が蜂蜜とへーゼルナッツで作られていたと書き残しているそうです。 白いヌガーでもイタリアでは15世紀半ば、白くないと起源がローマ時代まで遡ります。 これならイタリア起源で良いのではないでしょうか? (須山雄子さん著の「イタリアの地方菓子」(料理王国社さん発行)、”トッローネ”の章を参考にしました。) 参考になるでしょうか?

その他の回答 (3)

  • ym1027
  • ベストアンサー率35% (117/334)
回答No.4

#2です。 参考URLに記載した所を見てみたら、アドレスは合っているのになぜかヌガーの内容が消えてました。 すみません。 表示できないようなので、その部分をコピーしました。 ヌガー(仏:nougat)は、菓子のひとつ。ソフトキャンデーの一種。 砂糖と水飴を低温で煮詰め、アーモンドなどのナッツ類のドライフルーツなどを混ぜ、冷し固めて作る。茶色くて固く、歯に粘りつくような食感が特徴である。 メレンゲ(泡立てた卵白)を加えて作る、軽い食感の白いヌガー(ヌガー・モンテリマール)もある。 新たにURL欄に記載した物は、質回答欄に書いていた方のリンク先です。

参考URL:
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%A5%CC%A5%AC%A1%BC&sm=1&pg=result_k.html&col=KO
  • ym1027
  • ベストアンサー率35% (117/334)
回答No.2

ヌガーってチロルチョコにも入ってますよね!。 ずっとヌガーって何だろうと思っていたのですが、調べて見て初めて分かりました^^。 どうやらフランスっぽいですね。 http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%A5%CC%A5%AC%A1%BC&sm=1&pg=result_k.html&col=KO

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/繝後ぎ繝シ
  • agfa
  • ベストアンサー率38% (164/424)
回答No.1

ヌガー自体はフランスのお菓子です。 スペルがフランス語で「nougat」と書くことからしても 証拠になるかとは思います。

関連するQ&A

  • カリカリ硬いヌガーの作り方

    イタリアで食べた「アーモンドを飴で固めたカリカリと硬いお菓子」を再現したいと思ったのですが、レシピも名前もわかりません。 やわらかいヌガーではなく、ガリッとした硬い感じが好みです。 検索してもやわらかいヌガーやフロランタンのレシピしか出てこないのです。。 硬いキャラメル?ヌガー?のレシピ、もしくはイタリアのこのお菓子の名前を知っている方、教えてください!! よろしくお願いします。 *ちなみにこのお菓子はイタリア・ヴェネチアの量り売りのパン屋(クッキー屋?)さんで買いました。

  • カリソンとヌガーは大阪でも売っているか

    フランスのお菓子、カリソンとヌガーは大阪でも販売していますか? 色々検索はしましたが、なかなかヒットしません。 特にカリソンというお菓子は知ってる人も周りにいません…。 通販ではなく、できればお店で購入したくて質問させていただきました。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします!

  • サクッとした食感を出すには。

    料理について全く知識が無いので教えていただきたいのですが・・・ ・サクッ!としている ・粉を固めて作ったスナック菓子(例>カール)のような歯ざわり のような食感をスナック菓子を使わずに出すにはどうしたらいいでしょうか?? 何かを油で揚げるのでしょうか?? 詳しい方にとってはバカバカしい質問かもしれませんが教えていただけると助かります。 お願いします。

  • 広島の和菓子のおみやげについて教えてください

    以前家族の知人からのお土産として、広島の和菓子をいただきました。 その和菓子をもう一度食べたくなったのですが、メーカー、名称がわからず困っています。教えていただいたところによると、もみじまんじゅうを作っている菓子屋の製品らしいです。 和菓子の特徴は、四角の形状で甘いウグイス豆を軽いゼリーでくるんだような感じで、砂糖の結晶の歯触り(食感)が忘れられません。 これだけの情報で分かる方教えてください。

  • 黒澤明作品について

    アメリカにいます。お友達になったイタリア人は日本通。(正直なとこ日本史に精通しているとは言いがたい私は冷や汗もの。だって日本が鎖国をやめたときについて語れますう?)黒澤作品も何本か見たそうです。それで帰国してからビデオテープを送ってあげたいのですが、英語の字幕(またはイタリア語かフランス語)付きって購入できるのでしょうか?「生きる」などを紹介したいのですが・・。ご存知でしたらお願いします。

  • 人柄

    韓国、中国、フランス、イタリア、アメリカ、オーストラリア、イギリスの男の人と女の人の主な性格、人柄を教えてください! 各国などでもいろんな人がいると思いますがその国の特徴というか、イギリスでは多く男性は女性にやさしいとか、イタリアの人は陽気だとか。留学などしたことのあるひとは分かると思うので教えてください

  • 【チロルチョコ・コーヒーヌガー】10円タイプを探しています。

    タイトルの通り 【チロルチョコ・コーヒーヌガー】10円タイプを探しています。 バーコードの為にでっかくなったヤツではなく 昔からの小さい方を通販で購入可能なところの 情報がございましたら ぜひ、お願いいたします。 いろいろ調べたところ、45個入りの1箱単位での 通販はありましたが、こちらは、どうやら でっかい方のチロルみたいです。 近所に駄菓子屋がないのです。 よろしくお願いいたします。

  • ラテン系ってどこの国の人のことですか?

    よく、明るくて陽気なタイプの人のことをラテン系とかラテン気質とか言いますよね。 私は「ラテン系」ってずっと何となく中南米(ブラジルとか?)とイタリア人のことだと思っていたのですが、 先日ここでフランス人もラテン系に入ることを知り、 ラテン系っていったいどこの国の人を指すのだろうと不思議になりました。 (フランス人はステレオタイプのラテン系というイメージではないので……) はてなのキーワードでは 『イタリア・スペイン・フランスなどの南欧州の文化や人種を指す。 昔、スペインやポルトガルの植民地だった地域も含めて、ラテン系と称されることが多い。』 とあったのですが、具体的な国名はどこになりますか? ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

  • カラフルなタフィーが食べたい!

    タフィーというお菓子があるのですが、日本で売られているような茶色くてヌガーのようなものではなく以前アメリカで見かけたカラフルなタフィーが食べたいです。 通販はないか探しても残念ながら見つからず、ならば手作りをと思いレシピを検索しても見つかりませんでした。 あのカラフルなタフィーを通販で扱っているお店やタフィーのレシピをご存知の方がいらっしゃいましたらどうか教えてください。

  • フランスなどのワイン生産国ではぶどうを食べることはありますか?

    フランスやイタリアなどワインの生産国では、食べるぶどうは売られているのでしょうか。フランス人やイタリア人、他のワイン生産国の人は日本人のようにぶどうをデザートとして食べたりしますか。もし、そうなら、ワイン用のぶどうの種類と同じか、そうでないか、ご存知の方、教えてください。

専門家に質問してみよう