• 締切済み

PCの帯電防止策について

LaVieを購入して2ヶ月経ちました。その間6回ばかりPCが帯電して作動しない(電源ボタンは点灯)状態になり、その都度、バッテリーやAC電源をはずして放電しています。少し回数が多すぎて異常だと思うのですが、帯電防止の方策があれば教えてください。

みんなの回答

  • MASA51
  • ベストアンサー率43% (78/181)
回答No.3

電源ケーブルを2ピンタイプからアース付きの3ピンタイプに変更してください。 しかし3ピンタイプの電源はなかなか個人宅にはありませんので、3ピン電源ケーブルの先端に2ピン+5cmぐらいのアース線タイプ(数百円で量販店にて売ってます)に変更ください。 そうすると、TVに使う電源辺りにアース線をつなぐところが多数の家でありますので(もしなかったらご免なさい) そこにアース線を繋げてみてください。 パソコンは基本的にアース付き3ピン電源ケーブルが メーカーからの推奨です。 ほとんどの企業ではパソコンにはアースをつけています。 故障する前にやってみてください。

noname#11644
質問者

お礼

試みにこれまでと別のコンセントをしようしています。これでなお帯電するようでしたら、アースのことも考えてみたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoyasai
  • ベストアンサー率25% (52/204)
回答No.2

質問の内容からパソコンが固まっていると思います。 その場合はCtrl+Alt+Deleteを押せばタスクマネージャが立ち上がるので、使用中のアプリケーションを終了させてください。 1分待ってもタスクマネージャが立ち上がらなければ、もう一度Ctrl+Alt+Deleteを押して再起動してください。 上の方法では、作業中のデーターが保存できませんが、従来の方法でも保存出来てなかったと思うので、影響はない。

noname#11644
質問者

お礼

電源投入時ばかりの現象で、作業中には起きていないのですが、そうなったときは、参考にさせていただきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyde19
  • ベストアンサー率29% (196/661)
回答No.1

私もLaVieは3度修理に出しています。 スリープ後、リセットがかかったり、電源が落ちたり、電源のトラブルばかりでした。 会社でだったので、帯電とは思ってませんでしたが、他の機器の影響でもあったのでしょうか。 自宅の場合、人体からの影響が色々ありますね。 カーペットの上を靴下を履いて歩くと、静電気が発生して体に電気が貯まります。 コンピュータ用の放電グッズもあります。ハンドレスト(手首を載せる台)のタイプが使い勝手が良いと思います。車用のキーホルダーもありますね。 コンセントに挿しっぱなしにするよりは、こまめに抜き差しする方が良いでしょうね。あとは、たこ足配線になってたり、他の大きな機器(TVなど)と同じコンセントを避けることです。

noname#11644
質問者

お礼

いろいろな原因があり、対策があるのかもしれません。ご指導を参考にしていろいろ試行してみようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCの電源が入らず困っています。

    バッテリーを装着したままACアダプターを接続した状態でスイッチを入れても電源が入りません。一瞬ランプが点灯しますが、消えます。 バッテリーを外してACアダプターのみにした場合、電源が入ることがあります。 電源が入ってしまえば、あとは問題なく作動します。その状態でバッテリーをつないでみても異常ありません。バッテリーの充電状況は100%です。 常に、バッテリーを外してACアダプターのみで電源が入るのならば、バッテリーを外したまま使用しますが、そうでもなく電源が入らない時もあります。 また、ACアダプターを接続せず、バッテリーだけでも電源が入ることがあります。 このような現象の原因と対処法を教えてください。

  • PCの帯電について

    閲覧ありがとうございます。 PCについて詳しい方に教えていただければと思います。 1年強使用しているゲーミングPCがあるのですが、2週間ほど前から起動中に突然画面がブラックアウト+本体が掃除機並みの音(恐らくファンが高速回転している音)を立てて操作不能になる現象が複数回発生しています。 現象発生後は電源長押しでシャットダウンさせ、再度電源ボタンを押せば起動は普通に行えるのですが、同現象が何度も発生する状態です。 加えて現象が起こる度に次の発生までの時間が短くなっています。 まったく同じ現象が昨年9月頃にも発生してまして、修理に出すも現象再現できずそのまま返ってきました。 現象の原因として帯電、Windowsの更新プログラムやグラボドライバの不具合を疑いなどを疑い、おおよそ以下のような時系列で経過しました。 昨年9月現象発生 ケース内の清掃、放電処置 改善せず ↓ グラボのドライバを最新化(基本的には安定しているうちはアップデートせず) 改善せず ↓ 修理依頼 異常再現できず ↓ グラボのドライバ元に戻す 改善(修理から返ってきた段階で現象が発生しなくなっていたかどうかの確認はしておりません) ↓ 今月頭現象再発生 ケース内の清掃、放電処置 改善せず ↓ Windows更新プログラムの最近のものをアンインストール 改善せず ↓ グラボのドライバをほぼ最新化(安定しているバージョン) 改善せず ここまでが昨日までの流れで、この時点で解決はほぼ諦めたのですが、もう一度放電処置を試していた際にケースを横向きにしたのですが、その際にちょうど電源部分の下(ケースの底部分)にフィルターがあるのを発見しました。 そのフィルターの存在に気づいていなかったため(横にしないと気づかない)ほこりびっしりの状態になっており、そこを掃除して10時間程度放電したのち起動してからは、6時間程度連続起動している今も正常に起動しています。 この現象はやはり帯電によるものなのか、またその場合電源近くのほこりというのは特に異常の原因となりやすいのかどうかをお尋ねしたいです。 非常に長くわかりづらい文章になっしまいましたがよろしくお願いします。

  • 盗難防止装置のリセット方法

    GSX1400に純正の盗難防止アラームが付いているのですがこの間バッテリーをはずし、再度つけたところ盗難防止アラームが作動しません。エンジンを切ったとき「ピッ、ピッ」と作動音がしたのですがいまはしません。作動確認用のLEDも点灯しません。バッテリーをはずしたことにより再度セットする必要があるのでしょうか?またセットが必要でしたらセットの仕方も教えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 電源スイッチは入るがWindouwsが起動しません

    中古品の「富士通LIFEBOO AH520/2Aノートパソコン」のOSWindouws7を、Windouws8にアップグレードして約3ヶ月使っていましたが、数日前から電源スイッチを入れてもWindouwsが起動しなくなりました。 「電源ボタン」を押すとパソコンに電源が入っているとの「電源ボタン」が「点灯」しており、本体のキーボードに耳を当てるとハードディスクの回転音も聞こえています。 しかし、「真っ黒な画面のみ」で何の変化もなく、いつまで待ってもロゴマークが出てこず、結局ウインドウズが立ち上がってきません。 「サポートボタン」「メニューボタン」を押しても変化しません。 念のため、 1、バッテリー・電源コードを抜いて、数分間ほどして(PCに帯電している電荷を放電することの操作にあたります)から、  (1)電源コードを繋いで「電源ボタン」を押す  (2)バッテリーを設置して電源コードを繋いで「電源ボタン」を押す ことをしても、黒い画面のままでウィンドウズは起動しません。 2、状態表示LEDの点灯状況は、  (1)ACアダプター接続すれば、「バッテリー充電ランプ点灯」します。よって、バッテリーをとり外して電源ボタンを押しても「電源ボタン点灯」する。 パソコンへ電源が入っているとみられるので問題ないと思います。  (2)「Num Lkランプ」、「Caps Lookランプ」、「Scroll Lockランプ」は、放電操作後電源ボタンを押したとき3つとも「点灯」している。そして、バッテリーをセットすると「バッテリー残量ランプ」が「点灯」(緑色) する。 3、電源ボタンの「点灯」状態は、何の操作せずして約5分程度すると、通電状態でなくなり電源が落ちたようで電源ボタンの色が消え「消灯」している。 原因と対策処置についてご教示ください。 このメールは、Windowsビスタの別のpcから送信しました。

  • パソコン(Windows Vista)が立ち上がらない

    NEC LaVie L550/KG(Windows Vista 64bit)を使っています。シャットダウンして、一晩おくと、次の朝、スムーズにパソコンが立ち上がりません。NECのロゴが出ずに、パソコンが固まってしまいます(つまり、BIOSが立ち上がらない)。何回も、電源を入れなおして、やっと立ち上がります。バッテリーをはずして、放電をするとうまくいくので、バッテリーへの帯電が原因かと思われますが、毎朝、バッテリーをはずすというのも、異常です。 どなたか、同じ症状の方はいらっしゃらないでしょうか?

  • ノート型PC バックライト

    Windwsは起動していますが,バックライトが点灯しません。AC電源を抜き,バッテリーを抜き,しばらくしてバッテリーを装着し,AC電源を入れて起動しましたが,同じくバックライトが点灯しませんでした。それでバッテリーを抜き,AC電源のみで起動するとバックライトも点灯し全く正常になります。(最初のころはAC電源を抜き,バッテリーを外しその後バッテリーを装着するとバックライトは点灯した状態で起動していました。)原因を教えてください。

  • ノートPCのバッテリーが充電されません。

    知人から数年使ったLavie 900Lをもらい受けましたが、バッテリーが放電されているのでNEC取扱店からバッテリーだけ新品を購入しましたが、いっこうに充電されません。取扱店でも原因不明のままで、バッテリーを外して充電して持って来てはくれますが、すぐ残量0%になります。バッテリーの赤いランプは点滅を続けています。そのため、AC電源以外は使用できない状態です。

  • コンセントが認識されません

    DELL社のノートパソコンを使用しています。 少し目を離している間にパソコンの電源が切れ動かなくなりました。 一旦バッテリを取り外して戻したところ電源はつきましたが、 ACアダプタを取り付けているのに認識されず、バッテリが放電し続けてしまいます。 コンセントに差し込んでもアダプタのランプは点灯しません。 本体の故障なのかアダプタに問題があるのかわからず困っています。 どなたか教えていただけると嬉しいです。

  • ノートPCにACアダプターから電源供給されない

    PCからACアダプタ(USBタイプ)を抜いて、バッテリーのみで使用し、 再度、ACアダプタを刺したところ、PCに電源が供給されなくなった。 (USBの横のランプが点灯しない。バッテリーもあとわずか。。) 異常個所を特定する方法、修復方法を教えてほしい。 型番:LAVIE PC-PM550NAG ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • ノートPCの電源が入らない…対処法お願いします!

    東芝dynabook TX66を使用しています。 本来は良くないと知ったのですが、バッテリーをつけたまま、ACアダプタを差して使用していました。 数ヶ月前から、ACアダプタを差している間は右下(タスクバー?)の電池マークが充電中の表示になっているのにACアダプタが抜けると(よく足などを引っ掛けてしまっていました)そのたびに同時に電源が落ちるという現象が起きていました。 コードさえ抜けないように気をつけていればいいかとしばらくそのまま使用しておりましたが先日ついに電源が入らなくなってしまいました。 現在ACアダプタを差しても本体の充電ランプも他のランプも付かず、音もなにもせずうんともスンともいわない状態です。 自分でもいろいろ調べて、上記の症状からおそらくバッテリーの劣化が原因かなと思うのですが(4年以上使用しました)…。その場合の対処法を調べて試した方法は以下のとおりです。 (1)ACアダプタを新しいものと交換→×(コード中央部のコンセントとの接続部分もきちんと確認済み) (2)ACアダプタを抜き、バッテリーもはずし、少しおいて電源ボタンを数回押して(放電?)、その後ACアダプタをつけて電源ON→× (3)バッテリーをはずし、ACアダプタのみで電源ON→× (4)ACアダプタを抜き、バッテリーをはずし、再度両方を取り付けしばらく放置して電源ON→×(バッテリーが熱を持ったかんじもありません) ちなみにジャックの差込口は目視では異常(汚れや腐食など)は見られません。 ACアダプタだけで起動するならそれでも構わないのですが、(3)もダメなので…。バッテリー購入を考えておりますが、新しいバッテリーを取り付けることで電源が入るきっかけになることはあるのでしょうか? また(1)~(4)以外で電源が入りそうな対処法、提案ありましたら教えていただけると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • もしも後から発達障害が発覚した場合、採用解雇となる可能性はあるのでしょうか?
  • 10年以上健常者として働いてきたが、検査で発達障害が判明した場合、雇用継続は可能か?
  • 質問者は発達障害を患っているが、会社は障害者雇用も行っている。発達障害が発覚しても解雇されるのか?
回答を見る