• ベストアンサー

商品のラベルのデザインをしたいのですが・・・

日本の商品のラベルを見るたび、あともうひと捻りはできないものかと残念に思うことが多々あります。そこで・・・ 商品のラベルをデザインする、(自宅でできる)アルバイトのようなものはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.4

 商品ラベルというものは、その良し悪しで売上が大きく変わってしまうというぐらい大切なものです。したがって商品を大量に生産し市販する大手メーカーではラベルのデザインというものについては大変深刻に考えています。  たしかに実際の市場を観察してみると、もっといいものにすれば.....と思うことも多々ありますが、そこにはそれぞれお家の事情というものがあるのだろうと推察しています。  というわけで、どんなメーカーでも、それ専門のデザイナー(社の内外を問わず)を抱えているものですし、そうしたデザイナーは等しく、メーカーの姿勢や商品の性格などについて細かくコンセンサスを得た上で制作しているものです。  といいましても、ことに中小メーカーを中心として、まだまだデザインのレベルが低いものも多く、実際に良いデザインを求めているといったケースも無いわけでもないといったところがあります。  アルバイトでデザイン....となると、さすがにご近所の会社の社長にちょっと頼まれて.....といった範囲での仕事、とてもホンモノとはいえませんが、その程度でしたら足で回ってごらんになったらいかがでしょう。  その場合にはクライアントとなるべき相手先に見てもらうために、仮想の商品についていろいろな作例を作っておいて、実力の程をご提示になればいいかと思います。  わたし自身、長年デザインを仕事としてきて、この仕事の責任の重大さと難しさをつくづく思い知らされてきました。とてもアルバイトで出来るような仕事ではない、それだけは断言できます。  しかし、世のメーカーはより良いデザイナーを常に求めていることも事実、とにかくメーカーの理念や商品の特性、あるいは市場に於けるスタンスといったものに抜群の洞察力があり、リサーチとその分析の能力があり、デザインとはなにかをご理解になっているということでしたら、ここはぜひがんばってご覧になればとも思いますよ。

keepitgreen
質問者

お礼

わかりやすく説明していただきありがとうございました。私が考えていたような自宅でできるちょっとしたアルバイト・・・などという甘いお仕事ではなかったようですね。ありがとうございました、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • freeway55
  • ベストアンサー率34% (67/193)
回答No.3

NO.2です。 本気で仕事をしたいのであれば、趣味程度・・・という考えは止めた方がよいです。お金を受け取るなら、それはプロです。本当に趣味なら、初めから無料であると言い切るのは礼儀です。 実際に仕事を得るためには、どんどん、売り込みましょう。 質問者さんが得意な分野があるのであれば、その分野で作品を作るのがよいです。 (1)まったく異なったブランドのラベルデザインを3種類作る。 (2)元のメイカーデザインと、質問者さんが作ったデザインを並べ、(都合、3組できますよね)手当たり次第にメイカーにメールを送る。(1000件以上) (3)デザインと一緒に、質問者さんのプロフィール、デザイン制作に必要な時間、金額もまとめて送る。 3種類作るのは、多すぎると見てもらえないからです。1種類だと見た人が質問者さんの能力を判断できません。 メイカーの元デザインと質問者さんのデザインを並べて送るのは、質問者さんのデザインのよさをアピールするためです。 デザインに掛かる日数と予算は判断材料になります。 極論を言えば、そこそこのデザインでも、依頼から24時間以内に仕上げ、3000円の予算であれば、企業から見て十分に利用価値があります。 デザイナーさんは食べていけませんけど・・・。 1000社にメールを送れば、2~3社は仕事をくれるかもしれません。それでも、年に、1回か2回です。 どんな企業にもお付き合いのあるデザイナーさんが居て、余程の事情が無いと、他には移しません。 私の会社で、過去に趣味程度・・・という人を一度使って、大問題になりました。締め切りを守らなかったわけです。 PCが壊れた・・・という、言い訳にならない言い訳をして、締め切りの2日後にデザインを上げてきました。本当に壊れたのなら、1万円の仕事のために、100万円を出して新しいPCを購入するのがプロです。 それくらいの責任感が無いと、仕事は発生しませんね。 作品を見るだけでも構わないのであれば、私の会社でも見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • freeway55
  • ベストアンサー率34% (67/193)
回答No.2

NO.1さんと同意見です。 イマイチと感じるというお話ですが、それにはそれなりの理由があります。 質問者さんが、すでにデザイナーとして活躍していて、実績があり、黙っていても仕事が舞い込んでくる状態だとします。 そして、そんなあなたと同額の仕事料と同じだけの時間(締め切り)を与えてもらいながら、イマイチの仕事をしている人が目の前に居る場合のみ、あなたに仕事が発生します。 実際、商品のラベルのデザインですが、社員が片手間にやっている場合も多いものです。 きちんとしたデザイナーを雇ってデザインさせてギャラも発生させるというのは、ナショナルブランドのメイカーくらいです。 2~3日後の締め切りで、5~6パターンのデザイン見本を仕上げ、採用されれば1万円。採用されなければ無料。 その条件での仕事でよければ、作品を見てくれる会社はあります。それでも、その条件でもライバルはたくさん居ますから、なかなか仕事は回りません。

keepitgreen
質問者

補足

返信ありがとうございます。採用されるかされないかは、趣味程度にできればよいので本当に構わないです。自宅でできる仕事ですか?どのような方法で応募できるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

ここで聞かれるということはプロではないですよね? イマイチなのには、イマイチなりの理由があるんですよ。

keepitgreen
質問者

補足

私は、プロでも何でもありません。イマイチなのにはイマイチなりの理由があるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラベルデザインの制作料

    個人事業主としてDTP、デザインをしています。 チラシ制作や新聞広告がほとんどなのですが、今回縁あってペットボトルのラベルデザインをさせていただくことになりました。 そこで質問なのですが、商品(お客さんからお金を取る場合)と、 チラシや新聞広告、名刺など(直接的なお金のやり取りは発生しない)とでは デザイン制作料は異なるのでしょうか。 また、商品ロゴなども「著作権料」などの形で料金に含めてしまって構わないのでしょうか。 通常はサイズに応じて料金を設定しているため、今回のラベルデザインですと単純計算でわずかな金額になってしまいます。 田舎のため同業者が少なく、情報も少ない状態です。 よろしくお願いいたします。

  • ・商品ラベルorチラシなど

    お世話になります 自家製ジャムなどを販売していますが商品構成、新製品など 追加商品用に少量のラベルを作成したいのですが質感のある 構図にしたいのですがどの様なソフトを使用するといいのでしょうか? また、そのままラベル製作会社へデザインを移行したく考えておりますがラベル会社などはどの様なソフトにて製作しているのでしょうか? デザイン関係の方などお詳しい方、アドバイス願います。

  • ラベルのデザイン デザイン料

    100ml程度のボトルに張り付けるラベルをデザインしてもらいたいのですが、デザイナーに依頼するとどのくらいデザイン費用が掛るものでしょうか? それと、センスの良いデザイナー知ってたら、紹介してもらえませんか。(あまり有名な先生を紹介されても、予算は少額なので困ってしまいます。)

  • ボトルラベルのデザイン

     ボトルラベルのデザインを勉強したいのですが、 お薦めの本などありませんか?

  • ラベル屋さん(A-ONE商品)について

    ラベル屋さんについておたずねいたします。 サイトからダウンロードをして、インストールをします。 そして、トップページのインストールのアイコンを実行すると、 「インストール済のラベル屋さんHOMEをアンストールします。」と出て、 「ラベル屋さんHOMEのアンインストールをします。」と出ます。 どちらも「はい」を選ばないと、前に進まず、ずっとこの繰り返しです。 そして、デスクトップのアイコンも消えて、また検索してインストールすると、 また上記の繰り返しです。 この繰り返しをもう10回以上しています。 以前のバージョンをコントロールパネルからアンインストールしてから ダウンロードもしました。パソコンはXPです。 正直、もう何度やってもできないので、 A-ONEの商品を買ったことを後悔しています。 筆王からデザインして印刷しようと思ったのですが、今度はA-ONE商品の型番がありません。 一体どうしたらいいのでしょうか? サポートの電話もメールもみつかりません。 わかる方どうか教えてください。。。

  • デザイン

     ワインや日本酒のラベルを集め始めました。 素敵なデザインのラベルを探しているのですが、 お薦めのラベルがあったら教えてください。  あと、ボトル。 私は青と黄色が好きなのですがみなさんはどんなのがお好きですか?  包装紙とか箱なんかでもいいのがあったら教えてください!

  • 差し込み印刷ヘルパーでラベルにデザインしたい

    WORD2000を使用しています。 差し込み印刷ヘルパーを使ってラベルを作りました。 1枚のA4用紙に8枚のラベルで1枚1枚ちがう方の名前が しるされています。 それにデザイン(色線など)を多少加えたいと思ったのですが、 上手くいきません。 Word2000ではラベルにデザインすることは不可能なのでしょうか? 現在のままだと白地に黒文字のつまらないラベルと なりそうです。 ちなみにWord2000で無理でもOPEN OFFICEとやらでは どうでしょうか?

  • デザイン 商品化

    こんにちは。コップのデザインを作ったのですが、どうやって商品化したらよいのか わかりません。どうやって実際の形にするのか知ってる方いらっしゃったら教えてください ませんでしょうか?幸せなコミュニケーションが生まれるきっかけになるペアカップの デザインなんですが。。よろしくお願いいたします。

  • 商品表示ラベルプリンター

    零細食品店舗を親から引継ぎ運営 しています。 表示ありの加工完成品しか仕入れない のですが一つだけ商品表示ラベル シールを貼る必要がでてきました。 安価でコストパフォーマンスの良い 簡単な商品表示ラベルプリンターを ご紹介いただけますか。 また、今回、商品表示ラベルを初めて 扱いますので、その際の注意、アドバイス も合わせてお願いいたします。

  • ・商品ラベル製作に関して・・・

    ・商品ラベル製作に関して・・・ お世話になります ジャムなどの商品ラベルを作成したいと思いますが 簡単作成などで検索するとラベルマイティなどのソフトを紹介 しているのですが簡単は嬉しいのですがAdobe系などのソフトとの 互換性はあるのでしょうか? ラベルマイティで作成したデータをAdobeへ展開編集は可能ですかね? それとも、最初からAdobeソフトで作成した方がいいのでしょうか? また、フリーなどで使いやすいソフト等御座いましたら教えてください