• ベストアンサー

絶対値の不等式について

scale--freeの回答

回答No.4

一般的な解答は皆さんの言うとおりです。 直感的な方法もあります。 |a-b|は数直線上の点 a と b との距離ですね。 したがって、|x+4|=|x-(-4)|は数直線上の点 x と -4 との 距離となります。 すると、不等式|x+4|<5を解くということは、 『数直線上で点-4からの距離が5より小さい点をすべて求める』 ことと同じですね。 あとは図を描いてみると、答えが分かるでしょう。 ただ、もう少し複雑な不等式になると、このようにはできないので注意してください。

参考URL:
|
maron001
質問者

お礼

図を描くんですね!! 解りましたっ。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不等式を解く問題

    7x-6>2x+19 ↑の答えは、x<5です。 でもこの不等式の解き方が全然わかりません。 詳しく教えてください! お願いします。

  • 絶対値の不等式を解くときに。疑問

    こんにちは。  不等式 |3x-1|<x+7 と解け。 で、場合わけをしてすることは別に問題なのですが、 この手の問題を  |x|<a  の解は、 -a<x<a に従い、右辺が定数ではないですが、あえて 適用してみました。   すなわち  -(x+7)<3x-1<x+7  共通部分をとれば、場合分けした問題 と同じ答えになりました。  この解き方は、ダメなような気がしますが、どうしてダメなのかはっきりしません。

  • 数学Ι 絶対値を2つ含む不等式

    度々すいません^^; 不等式|x+1|+|x-2|<5はどうやって解くのでしょうか? 過去の質問で場合分けする、というのをみたんですけど良く分かりません。 絶対値が一つだったら分かるんですが…場合分け^^; 2個になるとどうとけば良いのでしょう?

  • 数学の不等式の問題がわかりません

    高校の数学の問題に 1次不等式 -3x+1<-8を満たす xの値のうち最小の整数を求めよ という問題で 不等式をとき x>3となって 結局答えは これを満たす整数は4 だったのですが どうして4になるのですか? 教えて下さい(;_;)

  • 不等式教えて下さい。

    高校生の娘の課題を手伝っていましたが不等式がでて答えは解答欄でわかりましたが、 その過程がわかりません。ぜひ、どなたか教えてください。 X ^2<9 という問題です。よろしくお願いいたします。

  • 三角不等式を使った絶対値の不等式の証明

    x、yともに実数のとき、|x|-|y|≦|x+y|  この不等式を三角不等式を使い証明しろという問題があるんですが、やり方がいまいちよくわかりません。どなたか分かりやすく説明してくれる方いませんか?

  • 不等式について質問です

    すごい初歩的なことなんですけど・・・ 例えば(X-2)(X+1)≦0 という式があるとするじゃないですか? 答えは-1≦X≦2になりますよね? この不等式の向きがどう決まってるのか今一つわからないんです;; なんか私の頭の中だと、 ・X-2≦0  X≦2 ・X+1≦0  X≦-1 となってX≦-1の不等号が答えと逆になってしまうのですが・・・;; 私は何がわかっていないんでしょうか? 不等号の意味を教えてください。

  • 不等式について

    不等式が分からなくて困っています。 例えば9xー3≧11x+7だとすると一次方程式のように+とーを反対にして移動できるんでしょうか? 9xー11x≧7+3にするとどちらからも11xと3を引いて足しているので法則に当てはまっているような気がします。 不等式は不等号に気を付けるだけの1次方程式という解釈で合っているのでしょうか? また、答えはx=ー10/3で合っているのでしょうか?

  • 絶対不等式

    問題:すべての実数xに対して,不等式ax^2+(a-1)x+a<0が成り立つような実数aの値の範囲を求めよ。 ax^2+(a-1)x+a<0・・・(1) 【解答にa≠0のとき不等式(1)は2次不等式である。y=ax^2+(a-1)x+a・・・(2)とおくと,すべての実数xに対して,(1)が成り立つ ⇔すべての実数xに対して,y<0 ⇔放物線(2)が,常にx軸の下方にある】 で、⇔すべての実数xに対してy<0の意味が分かりません。グラフを書いて2つ目の⇔は、分かりましたが、y<0とは、なんですか。

  • 不等式

    x(1-x)<1 この不等式なんですが x-x^2<1 x^2-x+1>0 こっからどうすればいいのでしょうか?