• 締切済み

茶毒蛾駆除必要器具と薬剤

私共のマンション垣根周囲にサザンカ(山茶花)が植えて有ります。 そして、近年住民が3人も茶毒蛾に刺され被害に遭っております。 そこで、マンション管理組合で、この茶毒蛾の駆除を自主的にやろうと話をしております。 サザンカの植えて有る範囲は、20m2程度の広さです。 5月と8月の2回、毎年やろうという考えですが、その場合に(この程度の規模で)必要な器具と消毒薬は、取り扱いの面も考慮して、どのようなものを準備したら良いか(最適なもの)教えて下さい。 又、消毒方法も併せて教えて頂けたら有り難いのですが。

みんなの回答

回答No.1

普通のスプレー式殺虫剤でも十分死ぬのですが、本体が死んだところで抜け殻やら食べかす(食害されて禿げてきた木についている茶色の綿埃状のもの)にも針がついており、何かの都合で木が揺れると飛んできます。 葉の裏表をしっかりチェックして卵のうちに処理、一足遅ければ生まれたてで密集しているうちに枝ごと切って焼却処理の方が楽であり、薬剤等も要りません。 卵にも成虫の付けた針があるので直に触れないようにしてください。 また、幼虫を乱暴に扱うと各自下方にロープを垂らして逃げ出しますので塊りは丁寧に扱ってください。 また、卵は葉だけでなく幹にもある場合がありますし、前述の食べ・脱皮かすが思わぬところに残っており虫がいないと思っていても刺されることがありますので手袋は必須です。 かすが多い木を扱う時は目にもご注意。

takashizip
質問者

お礼

有難う御座いました。 このような対策方法も有るのですね。

関連するQ&A

  • 引越先マンションの害虫駆除etc

    再来月から賃貸マンションに住むことになりました。 初めてのことなので、わからないことだらけで。。。 入居の際に、消毒がオプション(¥15,000)でついていました。 不動産の方に内容を伺ったら害虫駆除も含まれているとのことだったので お願いしたほうがいいかなあと思ったのですが、 実際消毒をすれば2年くらいは害虫(ゴキブリやダニetc) は発生しにくいものなんでしょうか?消毒をしても 外や床下から(1階なので)入ってこられやすいんじゃあ。。。 と心配です。(虫が大のニガテなので) マンションは築4年、住むところは1階です。 ご経験者の方、専門の方いらっしゃいましたら、 アドバイス・体験談等よろしくお願いいたします。 恥ずかしいくらいドシロウトで無知なので。。。

  • 中古マンション購入について、困っています。

    先日マンションの内覧に行きました。 築8年、全戸約50戸、間取り(80m2)、立地、価格ともに 私たちの理想に近いマンションで、かなり前向きに 考えたいと思っていたのですが・・・ ひとつだけ問題があり、それがまた重要なのです。 そのマンションは以前は市の管轄マンションだったらしいのですが(この辺もまだよくわからないのですが)、 週に少ししかこないので、やめて自主管理にしているというのです。 そして、現在の修繕積立金が5500円と少し安い上に、 築八年も経っていながら、いまだに大規模修繕計画というものがないというのです。営業の方はまだ築八年 ですからね、と言いますが、ここでいろいろ読んでいると10年ほどで1回目の修繕はあると言いますよね。 しかも自主管理となると、いざというときに大変なことになるのでは・・・と思うのです。 管理組合の詳しい資料は今取り寄せてもらっているところですが、皆様のご意見が聞きたくて質問しました。 今の段階で言える事、それから資料が来たらこういうところを しっかり見る、というところを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 脅迫罪になりますか?

    マンションの自主管理組合の役員をしています。 マンションで、大規模修繕の他に改修工事を行う予定をしています。反対者の一部の居住者から、。個人的に、「資産はどれくらいあるのですか?」「大変高額な裁判費用が掛かりますが大丈夫ですか?」と言われましたが、これは脅迫になりますか?

  • 自主管理を考えてますが。築27年の分譲マンションです。

    自主管理を考えてますが。築27年の分譲マンションです。 今から大規模修繕までの4~5年間は組合の理事は変更せず継続することで各理事の了解をもらっています。 管理会社は大手の会社です。

  • 梅の木の消毒、害虫の駆除について教えてください

    家庭農園で梅の木を15本ぐらい栽培しています。木は15年ぐらいたっています。毎年剪定をして、6月には梅がなるのですが、ほとんどの梅の実に、ごま粒ぐらいの斑点がいくつも付きます。食べられないことはないので、梅干にしていますが、病気か害虫のせいだと思います。いつごろ、どんな消毒や害虫の駆除をしたらよいのかわかりません。教えてください。なお栽培場所は、岐阜県の平野部で毎年雪が2~3回、5cm程度積もるぐらいの暖かい所です。先日、カイガラムシの駆除に1回マシン油を散布しました。

  • 小規模マンション

    今度規模の小さいマンションを買おうかと思います。 規模の小さいところは管理が杜撰だとよく聞きます。 しかしこのマンションは住人にゼネコンの社員など 各分野のスペシャリストがいて自主管理してるそうです。確かに管理費や修繕費などかなり安いです。その割には共用部分などきれいにしてあります。また管理組合も融通が利き、ペットやベランダ物置も認められた そうです。 なんかいい事ばかりですが、実際どうなんでしょう? 私も電気工事業に従事してるので労務提供など要求 されたりするんでしょうか?

  • 不動産所得の必要経費として敷地の整備費用は?

    山の中の倉庫を月45,000円で二年間貸す契約をしました。賃借人はその倉庫の中で腐葉土を作っています。敷地が2,000m2倉庫が400m2ぐらいの規模です。 土地は8筆に分かれています。(山林、ため池、雑種地、畑、宅地)倉庫が2筆にまたがっているのでその部分は現況宅地(1,200m2ぐらい)として課税されています。 固定資産税は土地建物合計で年13万円程です。 固定資産税は必要経費になると思いますが、土地は一体となっているので家主の私は倉庫の周りの笹や草を草刈り機を購入して刈ったり、法面に木を植えたり、垣根を剪定したりして管理しています。その費用は必要経費になりますか? また、敷地の隅に3坪ほどの小屋を建ててクワや鋸等道具を仕舞っています。傾きかけていた小屋も日曜大工で10万ほどかけて修繕しました。 こういった修繕費も必要経費と認められますか?

  • 修繕積立金の適正額

    いま、マンションの管理組合をやらされており、修繕積立金をどうすればいいのか検討しております。 10年先まで見通した場合に3万円くらいにしないと足りなくなりそうです。 築11年、50戸程度の規模のマンションなのですが、この3万円というレベルは世間的には、許される範囲なのでしょうか? 一戸あたりの面積は120m2ちょっとと、すこし広めです。

  • マンション共有部の害虫駆除

    昨年秋に中古マンションを購入し、リフォームして住んでいます。 築約20年、150戸程度の規模です。 虫全般苦手ですが例にもれずGが本当に苦手です。 友人なども怖いとはいいますが出たら仕方ないので戦えるという子がほとんどですが、 私はそのままどこかに行ってしまうのも怖いですが、 それでも逆上して飛ぶんじゃないかなど考えるとどう考えても手出しできません。 (成虫がでた場合は、近隣に実家があるため逃げ帰り家族に捕獲してもらうことになります) そのため、侵入経路撲滅を徹底してやっています。 プラス、某大手D社に定期的に薬剤をまいてもらっています。 そのため専有部にはほとんど出ていません。 しかし、8階の割には共有部にいろいろ虫がいます。 ある程度の高さになると虫を見ないと聞いていましたが、まわりに自然があると無理なんですかね; 夜帰宅時など通路で黒っぽくて小さい虫を何匹か見る日もあります。 怖くて足早に立ち去ってしまいますが、もしGの子供だったらと思うと… 管理会社は大手で毎日清掃員が出勤してきて全フロアきれいに清掃してくれていますし、 掲示板やエレベーターには常にいろいろな清掃・点検等のお知らせが貼られており評判通りよく管理されていると感じています。 しかし、あれだけいろいろな清掃・点検・修繕のお知らせがあるのに「害虫駆除」の表示を見たことがない気がするのです。 通常、共有部の害虫駆除というものはしないのでしょうか? 自室への侵入を防ぐとはいえすぐそばにいるかもしれないと思うと完全に気が休まりません。 素人的には通路の排水溝や排水管などに薬をまいてくれるだけでも違うのでは?と思うのですが、150戸程度の規模になると簡単にはいかないのでしょうか? 排水管の清掃?みたいなことは定期的におこなわれているようなのですが・・・

  • 分譲マンション住人の疑問に、ご助言をお願いします。

     分譲マンションに住んでいて、駐車場の使用料を毎月徴収されているんですが、どうしても納得いきません。   住んでいるマンションは、一戸に一台分敷地内に確保されています。  しかも、自主管理で以前管理会社に委託していた時と毎月同じ額の管理費を支払ってます。 さらに、昨年大規模修繕が終わり、当面多額の費用必要ないのですが...  もちろん今年の予算もかなり残ります。修繕費は、別に積み立てています。   こんな疑問を持つのは、おかしいでしょうか?   理事長に聞いてもハッキリ答えてくれませんし、副理事長にいたっては金が掛かるんだの一点張りでした。  なぜ、自主管理の管理組合が必要以上のお金を持とうとするのか、「余ってるから何でもできる」とならないでしょうか?  駐車場使用料の年間総額は、以前管理会社に支払ってた額とほぼ同じです。  うまく理解される質問になってないかもしれませんが、宜しく願いします。  

専門家に質問してみよう