• ベストアンサー

もっと稼ぐには

noname#89471の回答

noname#89471
noname#89471
回答No.4

こんにちは。 質問拝見させていただきました。 私は、約3年半うつ病に苦しみ、会社規則により退職しました(させられました)。 現在は無職です。 まぁそれはいいとして... --------------------------------------------------------- やはり派遣じゃボーナスがないので稼げないのでしょうか? もっと頭を使って楽に稼ぐ方法はないでしょうか・・? --------------------------------------------------------- 一度はローワークへ行ったことがありますか?一度行ってみてください。 どこに行っても、求職者がいっぱいいます。 私からしてみると、派遣であっても、仕事ができていて、仕事ができる 精神状態であることをうらやましく思います。 --------------------------------------------------------- 派遣で月20万稼いでいてもボーナスがないから稼げないと思う ・・家買えない・・ 正社員かぁ・・大学卒業してはじめの3ヶ月しか正社員になったことないよ・・ でも販売で大変だった記憶がある。もっとまともに稼ぎたいよ・・ せめて年収1000万とかなりたいよ・・ --------------------------------------------------------- 大学を卒業されているのであれば、転職にも有利でしょう。 なおのことローワークへ行ってみてください。 年収1,000万ですか...現状では無理でしょう。 一般的なサラリーマンでも、年収1,000万は、と~っても大変でしょう。 「販売で大変だった」 とのことですが、どんな仕事でも大変です。 だから、苦労するのがいやで、楽して稼ぎたい って言っているのでしょうけど... --------------------------------------------------------- 今一人暮らしするために一生懸命お金貯めてるんですが、それも大変で。 仕事はしたい仕事ではなく、嫌々ながらしてる感じもある。。 だからといって稼げる営業がしたいとはお思わない。 無理するかしないか店長になるかならないか。 --------------------------------------------------------- 一人暮らしにあこがれているのですか? でも、今は一人暮らしをしているわけではないんですよね? お金貯めるのが大変だったら、一人暮らしをあきらめてはいかがですか? 現状、すべての人がしたい仕事に就いているわけではありません。 営業だから稼げるとは限りません。どんな仕事でも大変です。 店長になるかならないかは、会社が決めることです。 自分で思っているほど簡単に店長にはなれないと思います。たぶん... まとめます。 zibuwa様は、まだ、せっぱつまっていない と思います。 回答してくださった方へのお礼をみるとそう感じます。 一般人が、苦労しないで稼ぐ と言うことには無理があると思います。 「もっと頭を使って楽に稼ぐ方法」 ? 家庭教師などはいかがですか? 楽に稼ぎたいという考えを変えない限りは、正社員になるのも大変でしょう... 私とは価値観が違いすぎて、うまく回答できません。 がんばってください。

zibuwa
質問者

お礼

ありがとうございました。 なんとか頑張ってみます・・・

関連するQ&A

  • 明日100万手付金の約束なのですが・・・やっていけるか不安

    年収360万で、3300万の家を頭金200万35年ローンで建てようと思っています。 今日契約したのですが、明日手付金を払うとの約束をしました。 でも家に帰って冷静に考えたところどうなんだろう?と考えはじめました。 今会社から5万、自分で4万支払ってアパートにすんでいるのですが、住宅を買うと会社からは出なくなります。そうすると年収5×12=60万は減る計算になるのですよね? すると年収300万で3300万のローンをくむのははっきり行って無謀ですよね?? (毎月の手取りは会社の負担分の5万を引かれて16万です。ボーナスは2回、手取り30万ずつくらいです。) 色々考えているうちに頭がごちゃごちゃしてきてわからなくなってきてしまいました・・・ 明日手付金を払ってしまったらもうキャンセルできないので、今日中に決めたいのですが、やはり毎月8万5千円、ボーナス10万の返済プランは無謀ですか?

  • 扶養から外れますが・・・

    4月から扶養を外れて派遣会社に登録しようと思っています。 しかしボーナスはもちろんなく、年収で200万くらいです。 主人の年収は600万強です。私が扶養から外れることによって、主人の給料からの税金が今までよりもちろん多く引かれますよね? 主人の税金はどれくらいアップするのでしょうか?それで私の年収が200万だとやはり損をするのでしょうか? 教えてください。

  • 派遣?正?お給料の比較方法。

    初歩的な質問で申し訳ないのですが、 教えてください>< 27歳 女性 正社員(内勤) 残業代なし 額面 207000円 (手取 153000円) ボーナス 1ヶ月ずつ。 です。 派遣社員への転職を考えています。 単純に、時給がいくら以上だと年収があがる計算なのでしょうか? 正社員と派遣社員では、手当てや保険関係でも異なるのでしょうか? 計算方法が分からなくて>< とてもお恥ずかしい話なのですが、自分の年収もよく分かっていません。 どなたか教えてください!

  • 正社員

    正社員で20代の頃10年近く工場勤務してました 残業もたくさんあり年収400万ありました 現在派遣で年収250万 過去にいくら10年はたらいても 正社員なんて昇給 ボーナスは少しずつあがりますね 正社員ではたらいても辞めたら いちからやりなおし 派遣でも本気で残業すればたくさんもらえます 仕事は簡単ていうめりっとありますし 正社員 派遣どちらがとくでしょうか

  • 派遣プログラマと正社員プログラマの違い

    派遣会社に登録してプログラマの仕事をしておられる、派遣プログラマの方に質問です。 1.派遣プログラマとして働く事のメリットとデメリットを教えて下さい。 2.正社員と派遣ではどちらが年収いいのでしょうか? (正社員はボーナスがありますが派遣はないので、やはり派遣だと安くなりますか?) 3.正社員から派遣になって良かったと思いますか?後悔していたりしますか?

  • 年収の計算方法

    私のお給料は基本給218000円で 今年の時間外(残業)の合計が335,757円だったのですが この場合、私の年収は2,951,757円と言うことになりますか? 派遣の為ボーナスやその手当はありません。

  • 金額を言ってくる ボーナスや給料

    彼が自分の年収やボーナスをちょいちょい会話の中で言ってくるのですが これを言われとき結婚の約束をしていない彼女としてはどういうリアクションをすればいいのでしょうか? 私は派遣社員のOLで彼は私の2倍あります。 そうなんだ!すごーいね! と最初は言っていたのですが前にも聞いたのにまた言ってきたらどうすればいいのでしょうか? 「この金額なら結婚できそうだ」というのが本音ですが 流石に言えずにいるので、「へーいいなー」と言っています。

  • 彼は私に対して本気か? 【ボーナス編】

    お世話になります。 先日同タイトルで質問させていただいた者です。 あれから順調にお付き合いをさせていただいています(^^) その節はお世話になりました。 今回は【ボーナス編】の質問です。 昨夜、彼が私の家に泊まりにきました。 「もうすぐボーナスだから何か欲しい物買ってあげる」 との事。 その時は 「愛が欲しい(笑)」 とかふざけて言っていたのですがよく考えてみるとパソコン以外に特に欲しいものもなく・・・ パソコンじゃ高いですよねぇ?? 高いかどうかは彼が決める事ですが・・・ 私からしてみればパソコン=20万ぐらい?=大金です! 年収1000万の彼のボーナスがいくらかは知りません。 私自身ボーナスに無縁な職業形態なので想像もつかず(^^; 何かおそろいの身につける物(彼は着けてくれなさそう)や旅行(でもお互い時間が取れなさそう)でも良いかなと思ったのですがいろいろ考えていたら頭がパンクしてしまいました(^^; 女性の観点、男性の観点から見てどんなのが良いですかね?

  • 主人との生活について。

    こんばんわ。私は今主人との生活に悩んでいます。 子どもは一人、女の子がいます。四歳です。 家は年収が750万程あります。ボーナスも夏と冬で150万程もらえます。しかし、主人はギャンブル好きで、今までボーナスはすべて自分で使ってしまっていました。しかし子どもの幼稚園入園が決まりしぶしぶ少しボーナスをいれてくれるようになりました。でも給料からの小遣いは月10万ほど取ります。貯金は少しですがしています。学資保険にも入っています。 今後このままで子どもの教育費を払えるでしょうか? 家の実家が貧乏だったために、お金に困るのは嫌です。しかし、話し合いをしてもけんかばかりで・・。 心配しすぎなのでしょうか? よく雑誌などで、家よりも少ない年収で、かなりの貯金をしている人をみるととても不安になります。 どうしたらこの不安な気持ちを落ち着かせられるでしょうか?よろしくお願いします。

  • 月給15万の正社員か派遣社員

    お世話になります。 現在、派遣社員でデータ入力やっています。 時給は1600円です。 今日、正社員で受ける会社が月給15万くらいとのことなのですが、今の派遣の仕事を続けるか、正社員になろうか迷っています。 正社員の求人は事務職です。 派遣社員だと ●1600円×8時間=12800円 12800円×22日=281600円(月給・額面) 281600円×12ヶ月=3,379,200(年収) 正社員だと、ボーナスが2ヶ月出たとして ●150,000円×14ヶ月=2,100,000(年収) 年収で100万以上変わってきます・・・ アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう